新ライダー公開されたけどそういえば来週映画だからタイミングとしてはここしかないのね
新ライダー公開されたけどそういえば来週映画だからタイミングとしてはここしかないのね
M.2 SSDを立てて使う小型USBクレードルが発売 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1158639.html
絵をpixivにアップしてると稀に海外の方からコメントをいただくことがあるんだけど、それに返信するのに下手すると絵一枚描くより時間かかる
特に長文を送られると嬉しいんだけどそれはそれとしてどう返したものか…ってめちゃくちゃ悩む
今日はモバスタ持ってこなかったのでアキバあたりでスケベブック調達して、あとHeyでプリチャンやって帰りたい
ハイクがなくなって困る理由、ミニスカサンタがなくなることとcubickさんのツイが確認できなくなることくらいかしら
気が狂って艦これ一番くじを引いてしまい見事E賞(クリアファイル)を当ててバンダイの養分になる回
@tomoco3 自分が子供の頃はそうじゃなかった気がするんですよ(年がバレる)
そりゃそうと昨日NHKでこの話が出た時、障害があるのでエスカレータの左側に乗るのがしんどい人が出てきたんだけどいくらなんでもこれは極端すぎる例でしょって思った
NHK、この間も女性に働きやすい社会をの例で焼肉屋に貼ってある一人焼肉出来ますの張り紙が女性軽視だとか吹き上がってて、いくらなんでもその攻め筋は無理やろってなった
同人誌にあったロゴ、たとえばラノベなんかとはまた違ったお作法が求められるのできびしい
片側空け、要は危険だからやめろの1点でいいんだよな
そこに怪我人への配慮とか持ち出すとじゃあ急いでる人への配慮はどうなる?ってなるから
こういうのをみるにつれ一度広まった嘘マナーを打ち消すのは容易ならざるということがわかる(承知しましたとかハンコの押し方とか)
冬コミ残作業
コピー本表紙(塗りのこり半分)
本文(下書き23日まで)
告知デザイン(コピーの本文出来てから)
値札
あと在庫確認する
去年はポスターに書いといたんだけどほぼ100パー読まれないのでやっぱ手元の値札は必要っぽい
結局サンプル本の右下なんかに蛍光イエローの値札を貼り、マジックなんかで500円つってデカデカと書いたほうが親切かも
手が回らないからと降った仕事がまんま戻ってきた挙げ句どこまでやったかのすり合わせで逆に仕事が増えるのつらみしかない
@sisui_ro 値札、立てかけるより本に直接貼っちゃったほうが視認性がいい気がしてきましたよ
もう既にキット化が済んでるシナンジュ・スタインやフェネクスに物語を付与して売れる商材にしたの本当につよいと思った
NT観る前の我「シナンジュ・スタイン~???シナンジュのバリエキットでしょ誰が買うの」
NT観たあとの我「ゾルタンwwwwwwwwwwww馬鹿wwwwwwww買うわwwwwwwwwwww」
フェネクスもNT前と後では印象が180度変わるし、ナラティブガンダムと一緒に飾りたいわね
ナラティブガンダムA装備とかクソデカすぎるんだよ誰か買うんだよだったけど、NT観た後だと(例のBGM♪)サイコキャプチャー、いっけええええええええ!!!!!!ってなるでしょ
ヨナを迎える役割としてシルヴァ・バレトを用意したの本当にセンスがいいし、パイロットが○○○だからぶち上がりましたよね
矢吹健太朗が初音ミクを描き下ろし、オーダーは「露出度は抑えめで…」 - コミックナタリー https://natalie.mu/comic/news/312820
ラノベ作家らしいという話、前々から聞いてはいたんだけど、昨日送られてきたランチ会での写真に写ってた著書が異世界魔王で、息子さんってむらさきゆきや先生だったのかよ!ってビビった
美少女文庫とかそういうんかな???みたいな感じで聞き流してたんだけど大御所やんけ!
オフセット本にしたことで気軽に再販できなくなってしまった(小部数だと1冊あたりの単価がバカ高くなってしまうため)
近々でやる予定だった作業、どうも週明けでいいくさいので今日はこのへんでやめとく
イラストハウツー本みたいなやつ、そもそも講師のレベルが高すぎて全く参考にならなかったりする
ノウハウ、一応言語化されてるけど、肌はこういい感じに塗ります→出来ましたね?(できない)みたいなやつの連続だから困る
おまけのコピー本、コピーなので前日まで作業できるけど、本にqrコードを印刷しといてそこにアップする形でおまけをつければ当日ギリギリまで作業できるわね
コピー本刷るにもお金がかかるし(1冊90円!)全員に行き渡らせるのも難しいので、qrコードでアップするのがまあ正しいっちゃあ正しいんだよな
もしオリキャスが登場するとなればクウガ、電王、Wなので絶対ニュースになる(超大物俳優なので)から、もう情報入れずにみるのが難しくなる
ディケイドが牙狼あるし無理だわつってたのにあんなガッツリ出てるんだからもう何も信じられない
この間の記者発表会んときも出てこなかったけど、とにかく映画確認するまではなんとも言えない
特捜部 ゴーン前会長を再逮捕|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181221/0022909.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新シリーズが始まった魔弾の王だけど、前作がのこり3巻くらいで激しく失速してしまったのでやっぱX巻でおわりって明示しちゃうのよくないんかなって思った
終わりよければ全て良し
逆に終わりが締まらないとイマイチになっちゃうのでよくない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
っていうかQRコードをスタンプできるハンコつくってそこさえ読めばいつでもコピー本を受け取れる形式にしたほうがいいわね(イベントごとに中身を差し替える)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
○○編の出来としては1億点つけられるんだけど、掲げた看板がでかすぎてアレ?ってなっちゃうの、これは勿体無いと思った
CGが2018年とは思えんくらいショボくて思わず、これCG?初めて観た!つっちゃったよ(スケジュールの都合だろうけど
やっぱかんざきひろ先生がいい(鳴き声
https://www.goodsmileracing.com/racingmiku2018/