icon

大宮メロンに薄い本買いに行く

icon

肩がちぎれるまで買うぞ(決意

icon

肩がちぎれるくらい薄い本買った

icon

ラノベの売り場一億年ぶりに見たんだけど電撃って未だに二色刷りの帯使ってんのね

icon

びっくりしたわ

icon

C93収支計算したら1450円の赤字だった(ヽ´ω`)

icon

100部売ってもこれか~

icon

まあ経費含めてこれだからしゃあないか

icon

コミケはスペース代が高い(卓代9100円+申込書1000円)

icon

これが歌姫なら同程度の売上で3500円だからねえ

icon

うち程度の小規模スペースだと同人刷って卓代出して3~4万ちょっと。100部売って4万売り上げるからまあとんとんってところか

icon

ピタゴラスイッチ特番はじまった

icon

30分もやんのかこれ

icon

やっと年賀状出した(遅

icon

今日は配達ないんだっけ

icon

コピー本作りで大活躍したコンビニのマルチコピー機、ハガキ印刷にも対応してるからいよいよ家のプリンタいらなくなりそう

icon

フルカラー1枚60円だけどインクジェットのランニングコストもそんなもんでしょ

icon

カラーレーザーの品質上がってクオリティ的もいい感じになってきたしねえ

icon

オタクだからごちうさ観に行く

icon

ごちうさ70分もあるのか…

icon

70分も何する気だ

icon

ごちうさ観てごはん食べて帰ってきた

icon

懲りずに伝説のステーキ店行ってきたんだけど今回もイマイチだった

icon

素直にハンバーグ頼めばよかったわ…

icon

前回鉄板が熱々で肉はパッサパサだったんだけど今回はその逆で冷えっ冷えの肉が出てきて真顔になった

icon

こういうときに限ってレアを注文しちゃうからもうどうにもならないという

icon

伝説のステーキ店、食べ放題のカレーがいちばんうまいまである(駄目

icon

もう行かねえ

icon

思いっきり寝てしまった

icon

熊谷駅でコーヒー飲んでる

icon

用事終わったのでこのまま帰るか映画観るか悩む

icon

どうすっかな

icon

のんびり食べようかと思った矢先コーヒーをセーターにこぼして地獄になった

icon

こういう時に限って白いセーターなんだよなあ

icon

世間様は完全に平日だなあ

icon

だらけすぎて脳みそがプリンになった

icon

コメダ行く

icon

うわあコメダ混んでる

icon

みんな行くとこないんか←

icon

薄い本、2017年で完全に作りかたのコツをつかんだので2018年は委託出来るよう頑張る

icon

AV(アニマルビデオ)から錬成出来るという気づきはデカかった

icon

同人誌の基本となる24ページの本、歌姫合わせで作りたい(5月

icon

モノクロ本、sai+フォトショという今の座組みで十分作れることがわかったのも大きい

icon

クリスタに移行するのが最終的に一番効率いいことはわかってるんだけども