UCいけたなぁ。
からすがわ すうと申します。
普段は、 #DQ10 #DJMAX #EZ2ON #ゴ魔乙 #パンヤ #overwatch2 #ウマ娘 などなどやっています!
なお、積極的にフォローするときがあります。
私の投稿内容はすべて戯言として受け取ってください。
日本最大級(当社比)Lemmy鯖の運営をしています:https://lm.korako.me/
きゅあすきーというプリキュアファン向けMisskeyサーバーを運営しています:https://mk.precure.fun/
当時まだ子どもだったので21時のニュースの時は寝ていたのかどうなのか覚えてはいないが、ビルが崩壊する瞬間の映像はすごく記憶に残っていた。
カラー12を選ぶとはわかってるじゃないか。
プラットフォームによってもアップロード時に再エンコードされてしまう事もあるけど作るぶんには好きなフレームレートでいいはず。
なお、MisskeyはわからんけどMastodonは最大120まで。
YouTubeは24〜60推奨と言ってるらしい。
年払いだとやすくなる感じか、まあよくあるタイプ。
若干割高だけど、まあどうなんだろう。
ディスク100GBがきになるところだが、おそらくDBも含まれているのでリレーに入ると大変なことになりそう。
100GまるまるというよりはOS領域とかもあるだろうから70GBくらいかな。
リレーに入らなければ逆に何年かは余裕なはず。
(リモートメディアの保持はしないで)
Misskeyはまえあったけど今はどうだろう。
Mastodonはある。
ほかもあるやつはあるけど・・・。
Fedifyはフレームワークなので話が違う。
目的がわからないけど、Mastodonのようなものを自分で開発したいならFedify。
そうじゃなくてFedi鯖を設置したいならMastodonやMisskeyを自分で設置するかホスティング。
どちらも意味がわからなかったらホスティング。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
KH氏はショートで伸びているときいたが再生数見てびっくりしたわ。
ショートってすごいんだな。
私は見ないかった。。ってか配信をみているから。