QNAPのVPNとか証明書周りの更新が入ったけどもう遅い。
Tailscale入れたわ。
ってか今ポート開放できないからQNAPのVPN使わん。
からすがわ すうと申します。
普段は、 #DQ10 #DJMAX #EZ2ON #ゴ魔乙 #パンヤ #overwatch2 #ウマ娘 などなどやっています!
なお、積極的にフォローするときがあります。
私の投稿内容はすべて戯言として受け取ってください。
日本最大級(当社比)Lemmy鯖の運営をしています:https://lm.korako.me/
きゅあすきーというプリキュアファン向けMisskeyサーバーを運営しています:https://mk.precure.fun/
QNAPのVPNとか証明書周りの更新が入ったけどもう遅い。
Tailscale入れたわ。
ってか今ポート開放できないからQNAPのVPN使わん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しらべたらN100は3.4GHzまででるので近いところまで行ってるな。
なんかWindowsでやったら100%にしても3GHzこえなかったんだよな。
TDPどうなってんのか。
Ubuntuの電源モード。
バランスだと2.4GHzくらい。
省電力だと1.6GHzくらい。
パフォーマンスだと3.2GHzくらいまで出るのを確認した。
(Intel N100で)
それでも普段は700とか800くらいで動いているので電池も持つと。
Windowsだとなんかそのあたり下手な気がする。