icon

この対話はChatGPTにおけるchatですが、なぜか名前がNew chatのままなので、これまでの対話内容を元に日本語で名前を端的に決め、それだけを書いて
ChatGPTが、たまに対話の履歴のタイトルを設定せずNew chatのまま放置することがあって困る。
元のタイトル決めもGPTでやってるだろうから、仕方ないので対話の中でやってもらう

icon

PlantUMLで図を書いてると、大きいディスプレイが欲しくなるなぁ

icon

https://github.com/wolfchief-inc/kysymys/blob/main/doc/adr/003_problem_status.md

イミュータブルデータモデルで始める 実践データモデリング(WEB+DB PRESS Vol.130)を読み直してるけど、ロングタームイベントが良く分からなくて、こっちの方が幾分か具体的で分かりやすかった。まだ飲み込めてないから、もっと他の解説も見てみたい

Web site image
kysymys/003_problem_status.md at main · wolfchief-inc/kysymys
icon

Unityの今のロゴは:unitycube:だけど、前の:unitycube_2004:の方がUnityって分かりやすい気がする。今の:unitycube:はUnityってよりSci-Fi風のなんかのマークって感じしちゃう。削ぎ落され過ぎてるのかな?

icon

いつ捻ったのか分からないけど、左肩と背中の辺りが痛い・・

icon

おなかへったな

2023-04-27 19:45:42 コハタ ヤスマサの投稿 y_kohata_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あと、うまくいかなかった対話は、うまくいかなかった例として消したくはないけど、普段は邪魔なのでメインの一覧から除外とかしたい

icon

ChatGPTの履歴を、カレンダー的なUIとかで時期から探したり、検索したりしたいな

icon

イミュータブルデータモデルの解説記事、もっと増えて欲しい

icon

Wordle 678 5/6*

⬛⬛🟨⬛⬛
⬛🟨⬛⬛⬛
🟩⬛⬛🟨⬛
🟩⬛🟩🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

今日も苦しい展開だった。step 3で、的当にありそうな綴りを入力したら通ったけど、英辞郎に載ってないしChatGPTもそんな単語は無いって言ってきて謎。
けど、それで1文字目と5文字目が確定できた

icon

作業中に聴いてるBGMって、集中してると聞いてるけど聴いてないんだけど、疲れて作業終わりってなったら聴こえてきて、疲れてるけど作業に集中出来てたテンションと合わさって、一番心地よく聴ける気がする。

2023-04-27 19:53:52 neokiの投稿 neoki_ohaE@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

がっつりテーブル設計してすっごい疲れた。まだ全然終わってないけど・・

icon

Redisデータ操作(string,list,set,zset,hash) - わくわくBank https://www.wakuwakubank.com/posts/736-server-redis-cli/

触ってるコードがRedisを使ってるから、雰囲気でやってたけど、そろそろちゃんと把握しないとってなったけど、公式のドキュメントがなんとなく分かりにくい気がする。
ってことで、この記事が端的にデータ型と操作がまとまってて良かった。
たまにしか触らないからまた忘れるし、何度か見に来ることになりそう。

Web site image
Redisデータ操作(string,list,set,zset,hash) - わくわくBank