風呂た
@akawshi つまりxargs
とかfind -exec
とかで中身の行数を取ってきて、その後ソートするっていうことになる?
そのコマンド授業でまだやってないんだけど
Linuxの授業の課題で「/etc ディレクトリ中のファイルを,⾏数の⼩さい順に並べ,1画⾯ずつ確認する」コマンドを作るっていうのがあるんだけど、これ全部のファイルの行数を見てソートするっていう意味?
Linuxより日本語が難しんだけど
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 17081(+25)
フォロー : 328(+0)
フォロワー :337(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 12861(+8)
フォロー : 257(+0)
フォロワー :263(-2)
でした。
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert