なるほど、pleromaへupdateを送信するときは、inboxじゃなくてsharedInboxの方へ投げないといけないのか。
なるほど、pleromaへupdateを送信するときは、inboxじゃなくてsharedInboxの方へ投げないといけないのか。
notestockのサーバからpleromaにupdateを送信すると500エラーになるな。やはり自分でサーバを立てないと、ブラックボックステストは辛い。
ActivityPubのS2Sのお話内容にもしかしたら参考になるかもです
Mastodonどうしのお話を盗み聞きしてみる - Qiita https://qiita.com/zunda/items/c4d668a75712d88e005c
ActivityPubは基本全部のリクエストにAccept : application/activity+jsonつけるのが無難かもしれない
Follow ActivityにはAccept/Reject Activityを相手方のinboxへ投げ返さないとダメっすね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
情報セキュリティのアカデミーってどうなってんのかなって雑に検索して斜め読みしたやつ
https://tetsutalow.hateblo.jp/entry/2016/04/23/174238