装備IDは変わってないし改修で消費する装備の変更ってアナウンスもなかった。そもそも烈風改は恒常入手の手段が少なすぎるって感じなので変わっていないと思いますね
普段は自 にいます
柱島泊地所属、嫁艦は漣
Web UIのダークとライトをkancollizedにするCSS書いた人。ここの色おかしいとかあったらメンションするかGitLabでIssue開くか #1 にコメントしてください
https://gitlab.com/kphrx/kancolle-social-custom-css
APIとか海域画像とかの投稿があるので嫌な人はミュート推奨かも
本格的にイベント海域攻略に参加したのは17春イベから
JDK8がHomebrewから無くなって周辺ツール動かす環境用意するのめんどくさくなって辞めちゃった
装備IDは変わってないし改修で消費する装備の変更ってアナウンスもなかった。そもそも烈風改は恒常入手の手段が少なすぎるって感じなので変わっていないと思いますね
多分バルジ改修には当分手を出さんけど6-2で甲型駆逐艦にバルジ積んで行くようになったし中型にしとこう。大型これ以上使わん気もするし
80%までやって演習終わってしまったので雑に演習任務編成。まぁ演習やしそこまで詰めなくてもええやろ的な感じなので漣とか重巡の装備はええ加減に積んでる
フェアユース、日本語か英語のWikipediaにクラブチームのロゴを上げて消された小学生の頃にそういったものがあるのを知った