まぁGccTLDに選ばれてるドメインなら大丈夫そうっていうのはありますけどね
普段は自 にいます
柱島泊地所属、嫁艦は漣
Web UIのダークとライトをkancollizedにするCSS書いた人。ここの色おかしいとかあったらメンションするかGitLabでIssue開くか #1 にコメントしてください
https://gitlab.com/kphrx/kancolle-social-custom-css
APIとか海域画像とかの投稿があるので嫌な人はミュート推奨かも
本格的にイベント海域攻略に参加したのは17春イベから
JDK8がHomebrewから無くなって周辺ツール動かす環境用意するのめんどくさくなって辞めちゃった
bitlyのカスタムドメインは一度bitlyにリダイレクトするのが見えてたような気がしてて好きじゃないとか思ってたことある
使わなきゃいけないギリギリ3ヶ月ぐらいまで払ってさっさと別のレジストラに移管しました。移管する時に何かお金多く取られたってことはないとは思う(移管先の1年分は契約しなきゃいけないけど
.comが90円の時にドメイン取ったんだけどいらないレンタルサーバーのお金も払うことになって結局損した気分になった過去
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
poiで編成画面に入って艦隊を変えるとpoi側で表示する艦隊も変わるんだけど、これ通信が発生してなくてjsで切り替えてるだけだから、割り込んでるの通信だけじゃねぇなこれとなったので専ブラ厳しいとなっています
6-4ながむつ任務兼Z作戦おしまい
Cで不発だったからボスで使ってみた。弱編成以外には通用しなさそうな火力不足を感じる。Cで不発だからって使うもんじゃねぇな
あと基地の未帰還多数と長門の大破辛い