あーA/L/Nそれぞれ基地航空隊必須でしたね
普段は自 にいます
柱島泊地所属、嫁艦は漣
Web UIのダークとライトをkancollizedにするCSS書いた人。ここの色おかしいとかあったらメンションするかGitLabでIssue開くか #1 にコメントしてください
https://gitlab.com/kphrx/kancolle-social-custom-css
APIとか海域画像とかの投稿があるので嫌な人はミュート推奨かも
本格的にイベント海域攻略に参加したのは17春イベから
JDK8がHomebrewから無くなって周辺ツール動かす環境用意するのめんどくさくなって辞めちゃった
もちろん運よく第一2巡目で前衛減らして第二で夜戦第一との条件満たせば特効艦が容易く南方棲鬼さんを沈めてくれるので決戦支援無しでA勝利ぐらいは出来るけどみたいな感じ
S勝利狙うならMに向けた基地航空隊1部隊をボスに向けてボス到達するかボスマスでの命中や火力考えた編成にしていかないとダメなんだろうなと。長門CIのダイソンマスの安定感捨て難いけど、比叡とか霧島に補正あったと思うしそこで合わせていくのかなとか
警戒陣の4番艦は回避補正ほとんどかからないから駆逐艦入れるの怖いし回避も装甲も中途半端な巡洋艦も入れたくない。みたいな感じで戦艦が4番艦になるうちの泊地
私も水戦8つもないから最初は水上艦でやってたけど、あまりの道中の大破率にダメコン無しでこれは無理だなぁと
今ダメコンたくさんあるわけじゃないからやるとしたら多分課金することになると思うけど、ダメコン課金とネジ課金で水偵改修とどっちが安上がりなのだろうと
水上艦でE2-Nマス航空優勢のギミックするときはダメコン進軍した方がいい気がする。Mマス大破無しで抜けるの厳しいし繰り返すの辛いし
対連合艦隊時の夜戦移行条件を計算サイト(https://keisan.casio.jp/exec/user/1486807470)で計算してみた
旗艦落としても小破以上が3隻とかいたらダメなんだなって
#e2甲 第二ボスの編成をあげてなかった。こんな感じ
前衛のPTがとにかく邪魔くさいから、決戦支援出して由良と大井の先制雷撃で減らしつつ黄色副砲や駆逐の赤主砲の命中補正期待する感じ
駆逐に増設開けて機銃積んでもよかったかなぁと思う
特効早見表出てました。これからイベント始める人は編成くむのに参考にするといいかも
https://twitter.com/FlatIsNice/status/1079120329878974464?s=19
潜水艦隊水戦5つで道中支援艦隊と先制雷撃で事故を減らしてMマスまでたどり着いて飛行場姫1編成を引き当てるなんて幸運よりダメコン使って軽空母で制空稼ぐ方が心構えとしては楽かもしれない