2023-06-10 22:16:05 🏆️ノレドンヌードウの投稿 kumayabai@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@toshi3_12 早く必要なら、稀にすかいらーく系列のレストランのレジ横にあります。ガストとバーミヤンで見たことあります。

icon

@toshi3_12 マスクしたままこれ舐めるとマジで目をやられるのでお気を付けください。さらにメガネしてると効果倍増:meow_resonyance:
漢方に片足突っ込んでる感じなので、常用薬とかあれば飲み合わせは気をつけたほうがいいかも?市販品だからそこまで気にしなくてもいいとは思うけど。味は独特だけど、効き目はピカイチです!

icon

短歌は一時期趣味でやってみたことあったけど、文字数を数えるのが面倒なのでテクノロジーでどうにかしてほしいとずっと思っていた。便利だったアプリが廃止されて悲しみ。

icon

俳句検出bot @find575@social.timespiral.co.jp とかいう面白いものがあるのか

icon

麻疹の流行はマジで怖すぎる…ガチの空気感染やぞ…

2023-06-09 17:00:51 あかるの投稿 akarun_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

結局、都度都度、出先で飲み物買うのが合理的だなという結論に至る。あとペットボトルは人類最高の発明すぎる。

icon

コンビニのコーヒーをすぽっと入れられるタンブラーもあるけど、蓋がにゃいから結局わりとすぐ冷めてしまうのであんまり意味がにゃいという結論に至った。

icon

象印のシームレス蓋?のシリーズ好きにゃんだけど、飲む時に蓋を回すのが面倒だにゃと思ってしまった。タンブラー系はだいたい蓋を回すのめんどい(どんだけものぐさ)。でもこぼれるリスクは可能にゃら回避したい…。
やっぱりネスプレッソのノマドマグを買い足すかにゃぁ。でもあれ保温性能がいいのか重たいから家と会社で往復して持ち歩きたくはにゃいのよにゃ…

icon

:ohayou:
まだ全く本調子ではないけど出社…

icon

その昔、濃いめのピルクルなるものが存在したときに500mlを1日で飲んだら、とても見事にお腹を下して「実質、下剤では?」と思ったのを思い出した。乳酸菌飲料は体質に合う合わないは確かにある。

icon

アップデートされてから、ショートカットで置いてるのを開くと1回目は必ずエラーになるようになってしまった…なんで…

icon

シェアハウスは、結婚しない、異性を連れ込む予定がないならいいという偏見に凝り固まったイメージを持ってる

icon

洗剤一択。泡のキュキュットが狙いやすくていい🫧洗剤なら散らかっても拭けば綺麗になるだけで害がない。そして何より、界面活性剤により確実に息絶える。息絶えたのを見ないと安心できない。

RE:
https://otofu.uk/notes/9fmei38vym

Web site image
ねむだる豆腐:blob_grin:(鯖缶のすがた) (@nemudaru)