岡山市在住のWeb系開発屋さん。愛犬はフラットコーテッドレトリーバー♂の颯(2006-2014)、ミニチュアブルテリア♂の元太(2014-) / 弓道家
今のところ戻る気はないが。
久しぶりにbluesky開いてみたら、いっぱいフォロー通知来てるし、フィードも人数増えて賑わってた。いつまで続くやら。
楽天のログイン、いつの間にかIDとパスワードに加えて生年月日要求してくるようになってる。効果の薄いことを…
弓引いて帰宅。感覚思い出してきて調子に乗ってハイペースで練習してたら少し肩痛めた。
帰宅、弓引き行くぞい
落としかけた包丁を咄嗟に握って指切った、薄皮だけ血が滲む程度で済んだけど。握ったのも浅くて済んだのも反射だな。
高負荷の本気の腕立てだと10回相当キツイやろ…と思ったら、80bpmのメトロノームに合わせてなので、軽いやつだな。それは出来る。
「10回以下はヤバい?」腕立て伏せの回数で10年後の心血管疾患リスクがわかる - ナゾロジー
https://nazology.net/archives/143983
そういう言い方する人ではあるけど、なんで犬の専門家に聞かんかったのかとは思う。
12人噛んだ四国犬に対してパンク町田のコメントで、日本犬では特に噛む犬種、狩猟犬という説明まではともかく、家族としてペットとして飼うような犬ではないと言ってて、それはちょっとなぁ…と。
おはようごじゃいます