07:29:15
icon

これ確定なのかな!?本当だったら嬉しいけど…。M-1の審査員なんて嫌や!って言ってたから引き受けてくれるとは思わなかった!
M-1立川志らく後任の新審査員は海原ともこ!姉妹コンビの実力派、山田邦子と初の女性2人体制 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/deta

11:49:22
icon

はーーーー!!面白かった!! 、前に正月に一挙放送されたときに録画したのを見たんだけど、最後の2話(多分)が録画されてなくて見れてなかったんだけど、おれはこんなに面白い2話を残していたのか…!自分ひとりだと「いつか見る」で後回しにしちゃいがちなのでウォチパありがたかったです!

11:51:10
icon

MIUも見れるうちに見ておきたい 今日は大奥とテニミュを消化したい…

12:16:13
アンナチュラル9話 ネタバレ感想
icon

これまでの話で「中堂は過去に恋人を殺され、その遺体を自身で解剖した」経緯は描かれていて知ってはいたことだったけど、中堂さん本人の回想と合わせてlemonのかかるタイミングよ…。歌詞でグエッ!!!!!!!!となる箇所が数ヵ所あったけど割愛(JASRAC案件) 。被害者の共通点が「人生の転機を迎えたとき」で、もしもゆきこが結婚のための新居を探すために不動産屋を訪れていたのがきっかけだったら地獄すぎるんだけど〜〜!!と思ってたので、最終回で違うことが分かってよかった…と一瞬思ったけどどのみち2人で住んでたけど家を出ることになったのがきっかけなの普通につら…
宍戸さんはもしかして真実を暴くためには手段を選ばないタイプか!?→やっぱり自身の名誉と金のためでした!おれのきもち…。高瀬役の尾上さん、最終回含め目とか雰囲気とかが狂人のそれでめっちゃ良かった。最後のピンクのカバの絵が燃えていくシーン、中堂さんが見ることができなかったピンクのカバを、ゆきこを殺した犯人は先に見ていたんだな……としみじみ思わせてくれて最悪でした(褒めてる)

12:20:50
icon

ラストの2話が怒涛の展開で最終回の感想がまとまらない。とりあえず所長はかっこかわいい。過去回からのつながりがいろいろ出てきて「脚本上手すぎるやろ……」となった

12:25:17
icon

韓国リメイクの話があったけど主題歌どうなるんだろうな。「夢ならば…」で何度も突き落とされた身としては

13:52:20
icon

ドラマ10大奥、家定編がどうも合わないな……と思ってだら見してたけど慶喜公がちょっと良すぎ!

14:24:24
icon

家定編は「原作未読勢は頼むから原作読んでくれ!!」だな

17:02:32
icon

大東駿介の徳川慶喜、100点満点中1000000000点で本当にむかつく(褒め言葉)

18:25:33
icon

最終回まで見たぞ!原作19巻を映像作品21話に収めるためにエピソードのカットや改変をしつつも原作を壊さない脚本と語られない分を補って有り余るような俳優陣の熱のこもった演技よ…。原作何度も読み返してるのにドラマを見ての気付きとかがいっぱいあった!何かのインタビューでよしながふみ先生が「有功と胤篤を同じ役者でやってみたい」というようなことを言っていて、それを叶えてくれてありがとうな。福士蒼汰も本当にありがとう…
最終回の歴代将軍のハイライトシーンでまたドラマも原作も見返したくなったので時間泥棒すぎる

18:29:18
icon

和宮様の啖呵シーンは :blobcatglowsticks2: :blobcatglowsticks2: :blobcatglowsticks2: な気持ちだった