節分の後は雛人形を出すという話を奥さんと上の子から聞いて、2018年も飛ばしてるなぁ…と驚く…
お部屋の片付け、買い物をするか(買った物を部屋に置き、そこから片付けていく)、レイアウトを変えるか(変えたところから片付けて行く)しないと片付けが捗らない。今回はリビングのコタツの向きを変えて、ローソファの位置も合わせて変えた。去年は大体子ども部屋のレイアウトを変えてた。
このまま徹夜すればリビング~子ども部屋片付くけど…寝る。朝、積雪でつらそうだしね…