SASASAゲーム開始の時点で既にシフリンがだいぶ病んでてつれぇ~

SASASA

ループと通話できなくてめちゃくちゃ寂しいし心細いよ~ループの旅を追体験できるのヤバいな…

ミスだとは思うんだけどシフリンの一人称が揺れてるの良いな~

SASASA

シフの手を握るイザボー!!!!!​:blobcatdj::blobcatdj::blobcatdj:

SASASA

ていうかこれループが願う前の体験か!そうだよね!?アーーーーーーー

SASASAエンディング見た!短いけどちゃんとISATのおもしろさが濃縮されてる!!ISATと口調が違ったりあとSAでしか見れないイベントがあったりで楽しい​:ablobcatcheersparkles:

他のエンディングも探しにいくぞ​:ablobcat_osanpo:

SASASA

忘れてしまった仲間の名前を思い出すことができて王を倒すことができて…ミラベルやイザボーに手を握ってもらったこともリセットされて…いやループ…辛すぎんべ…そら心折れますわ…

SASASA

シフリンの顔がまんまループなんだよな~…

SASASA

ISATでループがシフランの手握ってくれたのって…そういうこと…!?

英語が原語のゲームやってると原語のニュアンスも分かるようになりたかったなーと思う(もう諦めている)し違和感なく丁寧にローカライズしてくださっているありがたみが沁みる…

むかしアンテでいせき出てから英語に切り替えてやってみたけどスノーフルに着く前に挫折した パピルスが英語ペラペラですごい賢く見えた

パピルスは賢い子だよ!!

夜になるのが早くなったなあ

寒いのは嫌いだけど夜が長いのは好き

ふっクラ終了寂しいよ~~~~~~~​:blobcatcry::blobcatcry::blobcatcry:

見る側も恐らく配信側もリニューアル以降の動画の雰囲気とか楽しみ方が掴めてきて馴染んできたところだったのにな…収益化って難しいんだね…​:blobcatsadlife2:

ISAT

改めて見るとシフランとループの目おんなじなのすごいな~全然気付かなかったし考えもしなかったもん シフランが隻眼なのってデザイン的にそういう意図もあったりするんかな…すごいな~

PT内の聡明な年長者️ポジションがオディールみたいな女性ってなかなかレアな気がする んでオディールの「女性らしさ」みたいな部分が特にフォーカスされていないところが良いんよな…

オディール

みんなの保護者ポジだけどずっと自分のルーツを探し続けているっていう柔い部分を抱えているってのがさッッッ​:blobcatcode::blobcatcode::blobcatcode:

ISATほんと良いゲームだ