地域の夏の行事に参加
(肝心の娘は少し食べたところで昼寝でダウン
完全に脱線で、自分でマイクを作り実験としてLM386のアンプ回路の入力に「スピーカー」をつないでマイクにする実験をしてみた。
まぁノイズがひどいです・・w https://twitter.com/ina_ani/status/1676884624348418048
ポッドキャスト音声のノイズ低減でrnnoiseを試していたがちょっと違うかな?
発言していない部分がきれいに無音になるのは良いが、ちょっと強引に削られる感じがある。
といいつつ次回はこれで行ってみようかな?
Audacityのノイズ低減の方が好きかなー、rnnoiseは音声っぽくないところは完全に無音になるが、音声部分のノイズは微妙に残っている感
今月はゆずの「夏色」をことあるごとに歌ってたら娘も何となく歌えるようになってきた。
「駐車場の猫の歌」とのこと
#パパ育
夫婦の認識が合って、我が家も本格的に動画を解禁していくこととなった!
せっかくなので英語学習とかと絡めた行きたい。
良い動画教材を探さねば、、
#パパ育
この辺の価値観は人それぞれだから夫婦で認識合わせないと揉める感じがする
妻は妻の案があるらしいので、自分もおすすめ動画をまとめよう