icon

温もりを無くした薄い毛布みたいな

icon

家電のケンちゃんに行ったら、SONYのjackalをファミコン内蔵に改造したものが動いてて良かった。

icon

フリーレンが何故流行ってるかって、皆銀髪ツインテ天然高火力タイプのキャラクターが好きだからじゃなくて?

icon

FreeBSDのアップデート、途中でディスク不足で止まった。
20GBのディスクの9Gしか使ってないのにディスクがなくなった、と思ったら、誰かが勝手にブートディスクのスナップショットを取ってるみたい。誰だ。

icon

私は賢さからくる無関心よりは、熱中した馬鹿さかげんのほうが好きだ。

アナトール・フランス

icon

しかし、サーバーのディスクなんて基本的には10GBもあればいいと思っていたが、自動バックアップとかでもっといるんだな。

icon

あー、古いバックアップを消すスクリプトをRubyで書いてあって、
この間、rbenvでRubyを入れてるから、systemのrubyいらないよね、と思って消したら、crontabで古いバックアップを消すのが止まって、無限にバックアップが増えてディスクを圧迫してるのか。

icon

あー、radeonのドライバが面倒だから、このマシンはこんな古いUbuntu LTSなんだな。

icon

適当に買った安い懐中電灯がType-C充電で、レイトマジョリティまで来たか、と思った。

icon

万博開催は「民族の象徴」説。なるほど。

icon

HCCC

icon

X250の右のUSBポートがたまに認識されないぞ。

icon

https://natalie.mu/eiga/news/546362
実写ドラマ化まじか

Web site image
溝端淳平が「世にも奇妙な物語」で主演、雑誌を圧縮する競技に命を懸ける(コメントあり)
icon

インターフェースAを実装したクラスBとクラスCがあって、A型のbという名前の変数にCのインスタンスが入っていてはまった