先日のDBサーバーとSidekiqサーバー(一部)のリソースグラフです。
23:30頃にグラフが突出していることがよく分かります。
Hostdonのサポートアカウントです。メンテナンス情報や障害情報をお伝えします。
https://blog.hostdon.jp
中身は@Nafです。
先日のDBサーバーとSidekiqサーバー(一部)のリソースグラフです。
23:30頃にグラフが突出していることがよく分かります。
[Pleromaホスティング]
コントロールパネルより新規Pleromaインスタンスの作成が出来るようになりました。
[予告]Pleromaホスティングの仕様、料金について | Hostdon blog
https://blog.hostdon.jp/pleroma/
また、監視ダッシュボードはこちらにて詳しく公開しています。
【おしらせ】
Hostdonコントロールパネルを更新しました。今後提供予定のPleromaホスティングに対応し、UptimeRobotによる監視パネルを追加しました。
【障害発生のお知らせ】
20:30頃からDBサーバーに起因する接続障害が全インスタンスで発生しました。現在は復旧済みです。
ご利用の方にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
【アップデートのお知らせ】
明日(2019/08/12)15:00ごろよりMastodon v2.9.3へのアップデートを行います。
それに伴い、一部インスタンスでは3分程度接続できなくなる場合があります。予めご了承ください。
@hostdon
ソースコードについてはHostdon側で一部カスタマイズしたものを利用する予定です。
https://github.com/Hostdon/pleroma
【予告】Pleromaホスティングを開始します
Hostdonは、ActivityPubに対応しMastodonと連合可能な分散SNS「Pleroma」のホスティングを開始する予定です。
提供開始時期は2019年8月中を、料金は324円/月〜を予定しています。
また、詳しい情報については改めてお伝えする予定です。
【メンテナンスのお知らせ】
Hostdonでは安定性向上のためのメンテナンスを行います。
このメンテナンスは30分程度を予定しています。
実施日時: 2019年8月4日 15:00頃より
対象: 全インスタンス
ご利用の方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
@nippon 質問ありがとうございます。
状況を鑑みてデータベースサーバーの設定を少し変更してみました。
もしsidekiqにエラーがまだ出てくる場合はまた連絡をお願いします。