2024-12-09 13:23:16
icon

レテリオ隠密の装束

無駄を削ぎ落とした ワキ見せスタイル。 そのチラリズムを 見たら最後。 ソイツの 人生の終わり……!!
Attach image
2024-12-12 17:35:44
icon

公式の紹介写真と実際のオルフェアの町が微妙に違うんですよ。公式の写真はハロウィンみたいに地面がライトアップされてるっぽい。それによく見ると宿屋の前に大きなプレゼントボックスがある。イベントクリアしたら追加されるのかと思ったけどそうでもないようだし。クリスマス当日になると変化するんですかね

公式サイトのクリスマスツリー衣装の紹介写真。オルフェアの町東口ツリー前が背景。
Attach image
公式と同画角の写真。
Attach image
2024-12-12 17:39:35
icon

考えてみると季節イベントでの町中の変化はハロウィンじゃなくてクリスマスが元祖なのか

2024-12-23 19:18:10
icon

8億当たりました

2024-12-23 19:25:22
icon

ドルワームくんかわいそう・・・

2024-12-23 19:28:07
icon

カミハルムイ特等は第10回、2018年のクリスマス以来。クリスマスと言えばカミハルムイ!

2024-12-23 19:34:21
icon

オルフェアは特等4回3等4回、合計8回でグレンに並んだ。3等4回は単独トップ。番号が無いと選ばれない特等と違って3等を当てるのは強運。恐るべしオルフェア

2024-12-23 19:42:27
icon

このぬいぐるみはエステラが期待できる

icon

とうとう蛇姫来るのか!

2024-12-23 19:45:23
icon

そうきたか・・・。ってふじくすに言わせたという伝説のキャラ

2024-12-23 19:48:27
icon

創世記で確認したら「こうきたか……」だった

2024-12-23 20:00:00
icon

ネルゲル杯はもうこないんですか

2024-12-23 20:01:17
icon

演奏しぐさシリーズではないか

2024-12-23 20:03:40
icon

ちょっと待ってください案件

2024-12-23 21:28:25
icon

ハッピーくじは平等だけどメギストリスはノーチャンス

ハッピーくじ結果一覧
Attach image
2024-12-23 21:32:38
icon

蛇姫がいるのは星明の宮のたぶんE4あたり

蛇姫公式紹介写真
Attach image
星明の宮E4から撮影した遠景
Attach image
2024-12-23 21:43:18
icon

8億

しぐさアクロバットスター
Attach image
2024-12-23 21:46:19
icon

結構上の方から照らしてる

しぐさアクロバットスター・広角
Attach image
2024-12-23 22:24:28
icon

まちのおはなやさん

DQXショップダイヤモンド特典マガザン
Attach image
2024-12-23 22:26:56
DQXショップゴールド特典魔法陣・蒼
Attach image
2024-12-23 22:34:58
icon

この手の文字が「まほうろ」じゃないって珍しい

icon

メリークリスマス。ボンボンを装備する権利をやろう。

これ左肩はどうしてこうなってるんですか。頭が二つある人のためですかね・・・

ボンボントップス
Attach image
2024-12-24 19:51:56
闇に包まれた星の大樹広場のツリー
Attach image
2024-12-24 19:55:55
icon

ツリー衣装は河川敷の原っぱで散々遊び回った子どもみたいに服に色んなものくっつけてますよね

ツリー衣装・前
Attach image
ツリー衣装・後ろ
Attach image
2024-12-25 00:31:26
icon

帝国三将軍、バトル中は闇の使者なのでちょっと色が違います。星の大樹広場にいる時はちゃんとクリスマスカラー。

サンタギュメイ・闇の使者版とクリスマス版
Attach image
ツリーゲルニック・闇の使者版とクリスマス版
Attach image
トナカイゴレオン・闇の使者版とクリスマス版
Attach image
2024-12-25 00:40:38
icon

トナカイゴレオンのキャンディドロップは元々フロスティの技だったのでフロスティの顔が付いた飴が降ってきてます。キャンディと言いつつチョコも降ってきてるのもオリジナルと同じ。

トナカイゴレオンの特技・キャンディドロップ
Attach image
2024-12-25 00:47:40
icon

サンタは天恵石のつるぎに銀雪結晶の盾
ツリーはスターリースタッフ
トナカイはアステルウィップ

サンタ衣装の装備
Attach image
ツリー衣装の装備
Attach image
トナカイ衣装の装備
Attach image
2024-12-25 00:52:30
icon

あのバトル、人がいないとサンタ、ツリー、トナカイというそのまんまの名前のサポが入ってきます。サンタがエックスくんでトナカイはオーガのナギさんでいいとして、ツリーは誰よその女!?

NPCが入った時のなかま欄
Attach image
2024-12-25 01:13:58
icon

クリアしたあと聖夜のエントランスと聖夜の大広間に自由に入れるのは今までと同じですね。2018年と比べてみましたが、ツリーの装飾が増えてたり電飾が追加されてたり、大広間の花火が派手になってたりブラッシュアップされてました。

聖夜のエントランス2018
Attach image
聖夜のエントランス2024
Attach image
上から順に 聖夜の大広間に追加された電飾 聖夜の大広間の派手になった花火 聖夜のエントランスの台周りの電飾
Attach image
2024-12-25 01:27:58
icon

2014年の時からあったけど、エントランスのびっくり箱と鳥さんは見ておいて損はないのでは。びっくり箱は左右にあって往復すると何度でも作動させられます。

びっくり箱(2014年撮影)
Attach image
2階部分にいる鳥
Attach image
2024-12-25 01:37:43
icon

ちなみに、バトルで入った時の聖夜のエントランスにも仕掛けがあります。びっくり箱もこの通りちゃんと闇の仕様に。首(?)取れます。それから右側の壁にトカゲがいますけど、たぶんこれが2階の鳥に対応しているのではないかと思います。
他の所もじっくり観察したり撮影したいんですけどオートマッチングだと他人を待たせることになるのでなかなか難しいんですよね。

バトル前の聖夜のエントランスびっくり箱
Attach image
首(?)が取れたところ
Attach image
壁を這うトカゲ
Attach image
2024-12-26 20:09:21
icon

人食い火竜

魔法の迷宮の奥深くから おぞましいおたけびが 鳴り響いた……。
Attach image
2024-12-26 20:28:29
icon

人食い火竜はバズレッドさんとは違うんですか?

2024-12-27 17:04:30
icon

>※「はじまりの地の転送装置」には転送機能はついていません。

ふふっ(イルーシャ)

2024-12-28 18:09:21
icon

エステラギュッとリュウぐるみ

これも 竜なのですか? 私のよく知る……なんなら 変身できる竜とは かなり 違ってみえるのですが……。
Attach image
これほど 姿が異なるのに 同じ 竜という名で 呼ばれているのは なんだか 奇妙に感じてしまいます。
Attach image
ですが……それでも この子が かわいいのは まぎれもない真実。 大切にさせて いただきますね!
Attach image
icon

移動係スオウさん、2022年に足元が埋もれないように除雪されたんだけど結局また埋もれてたんだ。去年は気付かなかった。

x.com/hisa_dq10_munou/status/1

移動係スオウ2022
Attach image
移動係スオウ2023
Attach image
移動係スオウ2024
Attach image
icon

ギュッとヘビはギュッとを超えてだいぶ体内に取り込まれてる

蛇 長すぎる

ギュッとヘビ
Attach image
2024-12-30 21:16:20
icon

なんとなく七不思議熱が高まったので4回埋まってなかった大巨人に遭遇してきた。すっかり忘れたけどヒゲ生えてたりパンツ履いたりしてたんだなぁ。ついでにまばたきも

砂塵にうごめく大巨人(フィルター:ポイントカラー)
Attach image
砂塵にうごめく大巨人・まばたき中
Attach image
2024-12-31 20:05:08
icon

Kindleをいじってたらなんか自分でフォント入れられるらしいのでリーサさんのアス文字フォント入れてみた。これは良い知理の石版。

dq10lisa.net/dq10_font.html

アストルティア文字風フォント配布サイト|DQ10関連リーサ制作物
アストルティア文字フォント適用kindle 三体Ⅲ上巻の表紙
Attach image
2024-12-31 20:09:06
icon

もちろん魔界文字も行ける。リーサさんのファントはちゃんと作られてるのでこういうことができる。エクセルとかでも表示できるし。

blog.dq10lisa.net/2019/11/dq10

魔界文字フォント適用kindle 本文に入る前の文字サイズについての注意書きの部分
Attach image
2024-12-31 20:18:22
6.5後期とは関係ないけど元ネタかどうか確かめてきた
icon

セールで300円とかいう破格の値段だったので三体読みました。結論から言うと影響を受けるどころの話では無く間違いなく元ネタです。これが元ネタじゃなかったらv6.2を元にして三体が書かれてます。レオーネ処刑シーンと完璧に同じ展開があって驚愕しました。これは人類に福音は存在しませんね・・・。

2024-12-31 20:25:29
icon

今年も終わってしまうし仕方ないから7.2始めますか

2024-12-31 21:02:12
7.2始める前に7.2アプデ分のアストルティア文字解読
icon

7.2になってポルテの家のテーブルに本が一冊追加されてました。たぶんこれからもアプデごとに増えてくでしょう。

めるさんでぃ
ぶーかりー

どう考えてもベーカリーの誤りだと思います。そういうミスはよくあります。一番下は読めませんでした。

ポルテの家のテーブルの本
Attach image
2024-12-31 23:24:02
icon

大晦日に108回鳴るという時の鐘を初めてリアルタイムで見たけど、めちゃくちゃ地味ですねこれ。鳴ってること気付かないのでは。

icon

星明の宮とついでに四神の舞台の星の配置を確認してきたけどアストルティアと同じだったのでその二つは少なくともアストルティア内にある。