icon

はぐレモンは許されない

クリスタルモンスターズギャラリー はぐレモン 税込1980円
Attach image
icon

どうしてぎゅっとにぎりつぶすはぐレモンがまだ売ってないんですか。またロフトまで行かされるとか完全に許されない

キュララナビーチの水上ドルボードで疾走している様子
Attach image
icon

キュララナビーチは毎年がエブリイヤーに見えるけど細かいところはいつも変化してる。ムーロンさんのセリフもロマンスがスピードになってたり

「いきなり海開き2021」より ムーロン 「まどろっこしいのは ナシだぜ。 スリルとロマンスの夏は 唐突に始まる……。
Attach image
「いきなり海開き2024」より ムーロン 「まどろっこしいのは ナシだぜ。 スリルとスピードの夏は 唐突に始まる……。
Attach image
icon

10年前の夕日と今の夕日。光と影の表現もちゃんと現在の基準にアップデートされて綺麗になってる

2013年撮影のキュララナビーチの夕日
Attach image
2024年撮影のキュララナビーチの夕日。光の表現が綺麗になっている
Attach image
icon

今年水着が変わってるのは
ウキミ
クルーロ
スイミア
オイリア
サンバーン
の5名。過去最多かも知れない。スイミアさんは案内役ということで最新の水着だし立ちポーズも変わってるしで優遇されてますね

ウキミ 左:2024フリルスイムワンピ 右:2023夢見るスイムワンピ
Attach image
クルーロ 左:2024フリルスイムパンツ 右:2023ビジューな水着
Attach image
スイミア 左:2024マリンバックシャンとマリンショート 右:2023レオパードビキニ
Attach image
オイリアとサンバーン 左上:2024ソレイユバンドゥ 左下:2023ワーニングなビキニ 右上:2024ひまわりの水着 右下:2023灼熱サーフパンツ
Attach image
icon

スイミアさんの立ちポーズはマスター級職人ではない

icon

ちゃんとツキカゲさんが影の中に入ってるのいいと思う。いや、月影は陰ではないけど

屋根の日陰にいるレース屋ツキカゲ
Attach image
icon

そういえばエルフの羽は感覚器官だった

レース屋ツキカゲ 「羽がぬれるのが イヤなので 海には 入らないようにしてるの。 でも 日焼けも 気になるわね……。
Attach image
icon

エステラメンダコのぬいぐるみ

「これは……メンダコさんというのですね。 タコといえば タコメットは知っていますが そのタコとは ずいぶん形が 違うような……。
Attach image
「なるほど! タコさんにも いろんな種類が あるのですね。このメンダコさんは 花が咲いた形みたいで とってもかわいいです!
Attach image
icon

知らなかったのか?レースからは降りられない

レーススタートまで残り10秒のアナウンス。「今は降りられない!」というシステムメッセージが表示されている。 ドルボードから降りられないという意味で、レースを棄権できないという意味ではない。コマンドを開くと棄権するボタンが表示される。 ちなみに聖天のつばさから降りられないときのメッセージは「ここでは降りられない!」である。
Attach image
icon

まあ、お金に困らなくなるのは冒険者の間の言い伝えだから・・・

icon

それにしてもよくそんなネタを見つけてくるなぁ・・・

icon

そういえば言ってなかったけど、ドラゴンクエスト1012周年おめでとうございます

icon

メギストリス以外どこで買っても当選チャンスがあるハッピーくじ

過去のハッピーくじ結果一覧表 当選回数下位はメギストリス、ドルワーム、カミハルムイ、ガートラントの順
Attach image
icon

そういう風になるのか・・・

ハッピーくじ景品しぐさ書全身ゴールド。傘装備はゴールドにならないようだ
Attach image
icon

ウィリーデはラテン語で緑色を意味するviridisの中性形viride。形容詞の中性形は物を意味するので「緑色の物」。まさにマシンといったネーミングですね。ラテン語のvはuと同じなので濁りません。
x.com/hisa_dq10_munou/status/1

icon

あーよく見るとウィリーデにも輝天の盾みたいな翼がちゃんと付いてるな

icon

気合で動きを付ける。やっぱり最後は気合になるのか・・・

icon

やはりついてクンか。ネコのモーションは本物と比べても遜色ない

icon

あの庭の草は見たことあると思ったらローズマリーか。ルイーダのDQXメニューのブリージング・エルフに入ってた。てかやっぱりあれは食べなくてよかったんだ

icon

拾遺譚台本はイーストア専売なんだ

icon

>◆「足ヒレ・金」を装備した状態で泳ぎ中の移動速度がアップしない。

修正された

icon

>◆バトル中にて、特定の条件下においてカメラ視点を設定上の限界を超えてズームイン・ズームアウトできる場合がある。

クーさん修正されました

icon

ウィリーデは鳥呼びますか?テンペスト張った後に大回転斬りしてきますか?

icon

普通に鳥も呼ぶしテンペスト張った後に大回転斬り使うな・・・。ちゃんとタイミングはズレてたけど

icon

レテリオふしぎなボレロ

目を合わせたら もう逃れられない。 神の瞳をあしらった ボレロの魅力に もう視線を逸らすことは 不可能だ……!!
Attach image
icon

エックス君生活印章がきてこのやりとりが出来るようになったんだ

パドレスタンプ「ただいま」 エックス君スタンプ「おかえりー」 マローネスタンプ「おかえりなさい」
Attach image
v7.0のお話 創失3おまけ
icon

家具をレプリカしてるときに気づきましたが、「家族の肖像画」のマローネは創失してないですね。まあこういうものなので基本的にハウジング関連の事柄を何かの根拠にするのは避けた方が良いです

家具「家族の肖像画」を写した写真。マローネが描かれている
Attach image
icon

今年追加されたお宝は5種類
オウム貝
もも
ながぐつ
あげたてチキン
甲冑スタチュー

上の三つは釣れるさかななんでいいですね。いや魚ではないけど。あげたてチキンはチキンハンマーですが、元はキラークリスマスが持っていた物です。甲冑スタチューは家具の「よろい兵士の置物」

オウム貝・もも・ながぐつ
Attach image
あげたてチキン
Attach image
甲冑スタチュー
Attach image
キラークリスマス(2016年のクリスマスイベントより)
Attach image
icon

モンスターシールといい、今年はモモが流行りなんだろうか

icon

「なぜか」でなんでも解決できるわけじゃないぞ!

バルバトス 「ただし! 今度の航路では なぜか 泥沼がわきだして 足を引っ張ってきやがる! うっかり 踏んじまわないように注意しろよ!
Attach image
icon

レテリオ竜術士の服

竜の吐息は インフェルノ! バイブス アゲちゃう ボルケーノ! まさか この姿に ブルってるの……!?
Attach image
icon

第1回マグロ
第2回カジキ
第3回イカ
第4回イセエビ
第5回本マグロ
第6回マダイ
第7回エビ
第8回アマエビ

第2回でスイカが釣れたことを考慮すると、フィッシングコンテストと言いつつフィッシュは少数派なのでは

icon

また変な写真が撮れてしまったので次の七不思議コンテストで応募したい

シュタール鉱野。海の中で夕日が輝いている写真。 本来なら消えるはずの光が地中を透過して見えているというバグ写真。
Attach image
別角度の写真。より海の中にあるのがわかりやすい感じ
Attach image
icon

ハンモックベッド。とうとう実際に寝られるハンモックが出た。今までどれだけ望まれても一向にハンモックが出なかったのは寝転がったときのたわみが表現できないから。いや別にスタッフではないので推測ですけど、でも実際カタログとかで実物を見てみれば分かると思います。どういう方法で解決してるかも。アウトドアデッキチェアも同じ方法。

ちなみにこのたわみの問題を解決できなかったのがディレクターチェアです。

icon

いいぞ。今回も確実にピタリ賞に近づいてる

旬のアマエビ サイズ:700.0
Attach image
サイズ:820.0
Attach image
サイズ:809.9
Attach image
icon

旬のアマエビは初期距離66~70m、暴れ3~5、逃げ距離5~10m、海底をはった時の逃げ距離10~15m、スタミナ10、ゆらゆらただよう(無駄行動)。
まあだいたい前回の旬のエビと同じ。旬の黄金アマエビはデータが乏しいのでよくわからないけどたぶん普通のアマエビと同じだと思います。黄金が掛かる確率はだいたい3%。これも前回のえびせんと同じ

icon

釣りLv54以上でじょうぶな釣りざおを使用した場合の引ける距離は
通常12.1~17.2m
全力20.5~30.6m
会心24.3~34.4m
全力会心41.1~61.3m

icon

フィッシングコンテストが来たときだけ釣りのデータが充実する

icon

突然のピタリ賞、どうかお許しいただきたい。

サイズ:810.0
Attach image
旬のアマエビは コンテスト用の魚だ。 ……しかも ピタリ賞の魚だった! 釣り師範 ナツリに見せに行こう!
Attach image
icon

ピタリが出るまで4年かかりました

ピタリ賞賞品プチアーノンの釣り傘
Attach image
icon

どうしてエルフ男の割合がそんなに減ってしまうんですか