icon

ショップで売ってるやつはちゃんとせんれきに載る

icon

便利ツールパニガキャッチャーの景品ブロマイド
プーちゃんはメギストリス領E5 だいたいメギラザの洞くつ前
クーちゃんはメギストリスの都A4
リポちゃんはたぶんレンダーヒルズ

クーちゃんとリポちゃんはポーズ2種類あるけどプーちゃんだけ1種類しかない

便利ツールエイプリルフールのプーちゃんブロマイド メギストリス領E5
Attach image
便利ツールエイプリルフールのクーちゃんブロマイド メギストリスの都A4
Attach image
便利ツールエイプリルフールのリポちゃんブロマイド レンダーヒルズ
Attach image
icon

5年ぶりに登場して優勝する人がいるんだからそろそろあの坊ちゃんもナイトに出場していいのでは?

icon

クオードが出場したら、ボウフラ形クッキーとかいう誰にも望まれていないものを配って4位以下になったら「票が欲しいなどと誰が言った」って言い放って欲しい

icon

念のためボウフラで画像検索してみたけど、闇の領界とかで空飛んでそうだし竜族には受けるのでは

icon

twitter.com/hisa_dq10_munou/st
前にエテーネ王国の治水の話をしたけど水辺の整備は実はボウフラ対策だったのでは

icon

まあボウフラなんて強毒性ザラキール液を放り込めば一発でしょ

icon

広場パドレはあともう少しでツバクロと区別が付かなくなる

v6.5前期フィールドの話
icon

神具解放の審問宮でニワトリを狩ってるとき、なんで隣にぬくぬくどりがぬくぬくしてるんだろうって気になってたのですが、理由がわかりました。
ゼドラ王の黄昏や盟友の虚無にいるモンスターが全部黒であるのと同じように、神具解放の審問宮にいるモンスターは全部白か金色なんです。たぶんそれがルティアナカラーなんでしょう

神具解放の審問宮3のモンスターリスト 全17種 ブランマトック・とこよアゲハ・グリゴリぼうず・ぬくぬくどり・ガネーシャエビル・オベルジーヌ・コットンキャンディ・マダムコーン・アンゴラー・ホワイトパンサー・ハーベストドラゴ・エンペラーレグホン・りゅうぐう王・ホワイトジャッジ・デンガー・ダースドラゴン・キングエレファント
Attach image
ぬくぬくどりの話
icon

たぶん6.5前期での出現に合わせてだと思いますが、ぬくぬくどりのまめちしきが修正されてました。前は大魔獣イーギュアと書かれていたのに

長い間 天敵がいなかったため ぬくぬくと暮らしていたが 強大な魔物の出現により びくびくどりになりつつある。
Attach image
icon

ようやく去年の10月に出た公式ガイドブック読んだけどそんなのあったんだみたいなスキルの話がたくさんあるなぁ。フォースブレイクにフォース乗るとか。そしてどうぐ使いのスキルラインは本当に訳がわからない

icon

設定画を見るとセーラスロッドやセーラスウィップ、セーラスファンもギミック武器にしたかったのか

v6.5前期設定画の話
icon

念晶巨人の設定画がかっこいいと思った。というか設定画のかっこよさをゲーム内で全然再現できてないと思った

v6.4フィールドの話
icon

公式ガイドのモンスター一覧で改めて確認したこと。エルトナの混沌のモンスターはみんなエレメント系で違うのはおむつっこりだけって気づかなかったなぁ。よくできてる。そしてナドラガンドの混沌はみんなドラゴン系だった。違うのはだいおうキッズだけ。イカがいることは当然気づいていたけど、ドラゴンの中にわざわざ置くならそれはもう特別な意味があることは確実
twitter.com/hisa_dq10_munou/st

icon

いつのまにか害虫駆除終わってた。エターナルガーデンは入り口だけエターナルに残るんだろうか

イベント終了後の風の町アズラン・エターナルガーデン入り口
Attach image
icon

エターナルガーデンはラウラリエの丘だけど空がちゃんとアズランの空になっていたのが良かった

巻層雲がかかるエターナルガーデンの空
Attach image
積雲が見えるラウラリエの丘の空
Attach image
icon

シャボン玉の花かごとテンスの花かごランプ、花かごかと思ってたけどシャボン玉発生器と光発生器だった

庭具・シャボン玉の花かご
Attach image
家具・テンスの花かごランプ
Attach image
重要人物を目覚めさせるだいじなものをその目の前で使ってみた様子
Attach image
使うのではなく話しかけることによってイベントが進行することによる
Attach image
icon

春イベントはリプレイできないし2回目以降は開けないしで、地図が入手できなかった人のためのエターナルガーデン地図

エターナルガーデン。ここでは地図が開けない。
Attach image
エターナルガーデン地図
Attach image
春イベントのフウマギ
icon

木かげの集落にいたフウマギって、あの態度とか髪型とかメガネとか名前の最後にギが付くところとか、もしかしてあのエルフの眷属だったのでは

春イベント登場人物・フウマギ。元ネタはフマキラーだと言われているのを見た
Attach image
アサナギ(夢現篇時)
Attach image
春イベントのハナキュウ
icon

なんでも屋のオーガってやっぱりこの人たちですかね

ハナキュウ 「駆除を頼んだ なんでも屋のオーガたちも あいつに ボコボコにされて 今も 生死の境を さまよってるだ……。
Attach image
季節イベント・ウェディング「ささやかなもの」より。ツバクロの元でカミハ南の料理屋を荒らすオーガ二人
Attach image
特別クエストリーネ編「決戦!デビルニャン」より。ツバクロの元で住民を追い出すオーガ二人
Attach image
icon

竜術士両手杖スキルの「蘇生時早詠みの杖」はちゃんと「復活時早詠みの杖」表記に修正されてました

icon

大貧民よ! なにゆえ もがき いきるのか?

icon

こころはイレブン君の心と近いと言えば近い

icon

タバネさんからもらうんじゃないのか

icon

モンスターには心が無い

icon

MP埋め旅立ちのこころはあっさり否定されてしまった

icon

ちなみに嫌いなものはナスである

エステラ 「本当にナスビぬいぐるみ小を いただいてしまって よろしいのですか!? 「これは……。野菜のナスに見えるのですが アストルティアには まさか ナスの魔物が いたりするのでしょうか……。 「……えっ。本当に いるのですか? できれば 会いたくない魔物ですね。 じつは 私……ナスが 苦手なんです。 「……あっ。このぬいぐるみは ちゃんと 大切にしますので 安心してください! ナスの味とか香りが 苦手なだけですから。
Attach image
icon

やっぱり4まで来た

icon

ダーマ神殿の破邪の鐘
>※鐘を鳴らしても回復効果はありません。
確かに本物にはそんな効果があった。鳴らせる状況もの凄く限定されてるけど

icon

>キラーパンサーにあこがれる闘士の衣装
もしかしてかくとうパンサーは全く関係が無い?

icon

ダーマ神殿家具ならこれ欲しかった

アストルティア文字で「だあましんでん」と記されたなんか風鈴の舌みたいな装飾品の写真
Attach image
icon

愛しているに決まっているスタンプの圧がつよい

領界4印章の元ネタ1
icon

・ありがとうございました!
v3.5フウラ奪還

・愛しているに決まっている。
v3.5竜を愛した者たち

・お久しぶり…ですね。
v3.5クロウズとの再会

・さあ 乗ってください
v3.5暴風を越える

ありがとうございました!スタンプの元ネタ フウラ 「ええっ? そうなんですか。 助けていただいて ありがとうございます!
Attach image
愛しているに決まっている。の元ネタ 邪竜神ナドラガ
Attach image
お久しぶり…ですね。スタンプの元ネタ クロウズ 「お久しぶり……ですね。
Attach image
さあ 乗ってくださいスタンプの元ネタ 神獣アマカムシカ 「さあ 私に乗ってください。 この暴風を越え あなたを ほこらまで 届けて見せましょう。
Attach image
領界4印章の元ネタ2
icon

・失礼しましたっ!!
v3.5クロウズとの再会
ちなみに左からヘルドラ・ブレエゲ・リグベ。ううっ、一人だけはぶかれるバッセくんかわいそう・・・。

・信じていたわ
v3.5アンルシアとの再会

・すごいプー!
v3.4ブオーンの宝物

・……なるほど
v3.5クロウズとエステラ

失礼しましたっ!!スタンプの元ネタ ブレエゲ 「これは たいへん 失礼しましたっ!!
Attach image
信じていたわスタンプの元ネタ 勇者姫アンルシア 「あなたに もう一度 会えるって 信じていたわ……。
Attach image
すごいプー!スタンプの元ネタ プオーン 「父ちゃんの胃に住みついた 悪玉菌を 倒しちゃうとは お前 すごいプー!
Attach image
……なるほどスタンプの元ネタ クロウズ 「……なるほど。 大神殿の入り口は 守護の結界で 閉ざされてしまったと 言うのですね。
Attach image
領界4印章の元ネタ3
icon

・ブオーーーン!!
v3.4怪獣の島

・見守っていてください
v3.5神話の終焉

ブオーーーン!!スタンプの元ネタ1 ブオーンの顔のアップ
Attach image
ブオーーーン!!スタンプの元ネタ2 ブオーン 「今は それどころじゃないわい!! ブオーーーーン!!
Attach image
見守っていてくださいスタンプの元ネタ エステラ 「見守っていてください…………。
Attach image
icon

「見守っていてください」スタンプはどういう場面で使えばいいか右上で聞いてみたんですが、錬金でパルぶっぱする時に使えばいいらしい。成功した時は「信じていたわ」で失敗したら「失礼しましたっ!!」。完璧すぎるのでは

v3.5後期の話
icon

元ネタのためにv3.5周辺のムービーほとんど見返しました。当時は全然気にもしなかったんですけど、これナドラガの竜族に対する態度とブオーンのプオーンに対する態度が対比になってたんですね。それで最後怪獣大決戦

v3.5後期の話2
icon

しかし、今の知識で見返すとナドラガって要するに毒親だよねっていう身も蓋もない解釈にたどり着かざるを得ない。毒親が愛しているに決まっているとか言ってきたらそれは縁を切らないと駄目だよね・・・

icon

告死鳥の羽ばたきで一箇所に集めたところに時空の怒りを置いた後とどめにダークトルネードを貼るという源世鳥アルマナさんの本気が来た

icon

レテリオ天の冒険者のころも

その胸に抱く エンブレム。 翼を広げた 天使のように オレをテッペンまで アゲてきやがる……!!
Attach image