ほんま?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「こっちのほうの電話番号にかけるとよくわかってない女の人が出るので障害時はこっちではなくこっちにかけてください」って工事の人いってて草
[【NTT西日本】光コラボレーション事業者とシェアドアクセス事業者間における光ブロードバンドサービスの変更に伴う光回線再利用スキームの参加事業者決定について - 通信・ICTサービス・ソリューション](https://www.ntt-west.co.jp/info/support/oshirase20250124.html)
ドコモがないどうして……
WindowsのアップデートでHMB SSDの一部が死ぬの、それだけ聞くとWindowsが悪そうだけどファーム更新で対応してるってことは綺麗にバグ踏み抜いてるのかな……
ThinkPad X13がダイエットに成功!軽量化で933gに - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1666920.html
ええやん
なんかよくわかんないけどnodeでotelの収集がうまくできてない、esbuildかけてるせいなきがしなくもないが……
【樋口真嗣の地獄の怪光線】Netflix映画「新幹線大爆破」は緊迫したおじさんたちの顔でいっぱいです - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/higuchi/1666898.html
フリマで学位記(たぶんそのケースだと思うが)うってるの草 https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/n488116346
地雷系女子は家凸してゲームしながらHもしたいっ/木鈴亭 https://dlaf.jp/maniax-touch/dlaf/=/t/p/link/work/aid/hina_m/id/RJ01090222.html #DLsite
モバイルICOCAをベースに他社展開するの、Suicaで使ってた部分を使っている部分もありつつもだいぶICOCAで要求仕様に合わせて開発してるのかなぁ、でもこの表現気になるな……
なんかちーずがめっちゃ濃くてチーズしてた。トロトロでおいしいしてりたまなんだけのチーズが混ざっててチーズ食べてる気分だった……
OutlookからIMAP/SMTPのログインができなくなっていい加減メールサーバー引っ越さなきゃの機運が機運してきた
本屋にもそういうの売ってるんだ……ん?なんか品揃え偏ってない……?
https://vvstore.jp/feature/detail/18698
悪意ある拡張機能がパスワードマネージャーなどのふりをして機密情報を盗む「ポリモーフィック攻撃」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250307-chrome-extensions-polymorphic-attack/
『対象となるブラウザもChromeだけではなくMicrosoft Edgeなども含めたChromiumベースのブラウザ全般』
ふぇぇ。今後はパスワードマネージャーがマスターパスワード求めてきた時は注意しないとね。😓
さすがにこれだと普段と挙動が違って気づくけど、もっと怪しい動きだってできそうね……(1Passがネイティブからできてよかった〜)