2024-09-19 10:58:16 featherの投稿 feather@covelline.social

新しいバージョンのfeather v1.15.0をリリースしました!

iOS18で発生している具合の修正・タイムラインオプションの追加などを行っています。

ぜひアップデートしてご利用ください!

> クロス LAN ケーブル
古いパソコンと直接繋げられる。 Wifi より圧倒的にレイテンシが短い。大量のファイルとかをやり取りするのにすごく便利だった。これを使って古いパソコンを NAS として使ってる、めんどくさいデータ移行を後回しにできた。

いつの時代のPCですか

2024-09-19 12:35:39 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

今どきはPC側もAutoなんとかでクロスストレート自動判別なんじゃないの・・・?><(あれはあくまでハブ側の機能?><)

NICの仕様書にもちゃんとAuto MDI/MDI-X書かれてますね…

書かれてるってことはしてないのがあってもおかしくはないんか

そもそも1000BASE-Tだと仕様的にいるのかはしらん

わるいオタクはいつもこういう

今朝の件、自動ブレーキ作動で間E21編成ちょいの間隔でとまってるの普通にすごいんよ

[一部報道の件について | ニュースリリース | アイコム](icom.co.jp/news/8090/)

一部報道の件について | ニュースリリース | アイコム

WesmoってNFCタグからアプリ起動できるようにしてるんだ

Cortex-A53か

eero Plus、1Passついてくるんだえっろ

米買うだけなら普通に売ってるんだよな……ねだんは知らん

2024-09-19 16:48:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

これ私が知ってるNECの無線LANルーターの見た目じゃない

amazon.co.jp/dp/B0B4MF1YKP/

これ送られてきてた人はいたな……

なんで?

3台セット32k引き草

scoop叩くとタブが死ぬんだけどなんで

なんかUSB NICが300Mbpsくらいしかでてないなぁ……とおもってipef叩いてもそうだったのでなやんでたけどちゃんと抜いて指し直したらちゃんと1GbpsでたしUSB2にフォールバックされちゃってみたみたい(一回半抜きして戻したからか)

はやく新バージョンだして~~~~
github.com/Morganamilo/paru/issues/1239

libalpm.so.14 cannot be found with pacman in [testing] · Issue #1239 · Morganamilo/paru

どうしよ

YTM標準が128kbps?

論理的に絞られてるのは理論値出せていいあるある

🤔
Screenshot (2024/09/19 18:17:40)

povo YTM標準、わりとすぐにバッファあたって止まるな……

povo通信制限でもトッピング購入はスムーズにできるからえらい

いまのMSPaintってレイヤーの概念が存在するんだな……

めっちゃお砂糖求めてた人が最近みかけないなと思ってたらいちゃいちゃ籠もってる形跡がでてきた

幸せならry

ましまれみてきたよかった