Parentalをパレンタルって約したんだれや

KODIでEPGStationの録画再生しようとすると全然うまく再生できないなぁ

やっぱminiDLNAかぁ

けいおん懐かしすぎる

めっちゃブチブチとまってみれたもんじゃないなぁ

EPGStation, http://host:port/api/iptv/channel.m3u8?mode=2 をVLCで開けば任意のチャンネル選べる

やっぱminidlnaだとちゃんと再生できるな

フォルダもちゃんと機能するしやっぱKODIからみるぶんにはDLNAだなぁ

まーたDLsiteなんかセールやってんな

イジワルであまあま,英語版とかあったん

[ENG Ver.] Sweet and Sour ~Loving Handjob from My Younger Girlfriend~ (Audio Ver.)/いちのや dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/l

あんな事案のあとであれだけどWhisp作品対象のクーポンでてるのまた

ほしい作品,なし!

LINEPay今DLsiteのクーポンでてないんかぁ

マジでDLsiteの10枚使えるクーポン1つも使うものがない

そぎぎ

そういうのもあるんか

男の娘に搾り取られる背徳感たっぷりなオナニーサポート/シルトクレーテ dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/l

炎上中?

あーぎりぎりで終わると持ち越し内の忘れてた

古いパソコン、マザボ変えるだけで何故か静かになるしHDD全部引っこ抜くと当然静かになる(?)

静音設計じゃないケースだからなぁ

……ファンほしいな

エアフローどうなのそれ

もっといっしょにいたかったな

shindanmaker.com/968848

匂わせメーカー

"“置くだけ充電”できるMini-ITXケース「A1 PLUS PINK」に白色ファン搭載モデル - AKIBA PC Hotline!" akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

“置くだけ充電”できるMini-ITXケース「A1 PLUS PINK」に白色ファン搭載モデル

スロットの多さを軸にマザボ選んでるのにグラボしかささってないうちのPCの悪口言ってますか

フロントファン増やしたいんじゃ……どれかえばいいかなぁ

上位クランこわい

PCIe3 x8とPCIe2 x1しかないのでグラボ数積むマシンではないですよ

いや単に120mmか140mmを1つ追加するたけだけど

FastlyとTypeScriptで実現するカナリアリリース / yamagoya2020 - Speaker Deck
speakerdeck.com/shqld/yamagoya

FastlyとTypeScriptで実現するカナリアリリース / yamagoya2020

Slack、salesforce.comが170億ドルで買収か──Wall Street Jourlal報道 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/20

SFいろんなもの買ってくなぁ……

Slack、salesforce.comが170億ドルで買収か──Wall Street Journal報道

今、Unityでネットワークマルチプレイ作るのに何を使えばいいのか – soy-software
soysoftware.sakura.ne.jp/archi

今、Unityでネットワークマルチプレイ作るのに何を使えばいいのか

そういや蟹オーディオの調子が悪いっぽくて音量0でも100でも同じ音が聞こえるんだけど

Twitterアニマル,草

VRChatter,刺さってる人やっぱおおいな‥‥

そぎぎ

Edgeでつかえるのそれ

何の話とは言ってないけどVRChatterの話だよ

……からぱりと関わりの多少ある人ってことを確認しました、なきます(なんで

GitHub - GoogleChromeLabs/browser-nativefs: Native File System API with legacy fallback in the browser
github.com/GoogleChromeLabs/br

GitHub - GoogleChromeLabs/browser-fs-access: File System Access API with legacy fallback in the browser

skebをやって好きな絵師のアンチになった話
anond.hatelabo.jp/202011252125

skebをやって好きな絵師のアンチになった話

任天堂がスイッチの委託生産先にシャープ追加、需要増に対応-関係者 - Bloomberg
bloomberg.co.jp/news/articles/

任天堂がスイッチの委託生産先にシャープ追加、需要増で-関係者

[Vtuber増田]第三回!AnonymousDiaryのあの機能を使っていきマスよー!
anond.hatelabo.jp/202011252046

未成年増田なのか

[Vtuber増田]第三回!AnonymousDiaryのあの機能を使っていきマスよー!

山本一郎氏との訴訟についてのご報告。:川上量生 公式ブログ - ブロマガ
ch.nicovideo.jp/kawango/blomag

主張ヤバすぎて草

"『pixiv』という聖域で、代表・永田寛哲氏が仕掛けた人事と混乱(訂正とお詫びあり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース" news.yahoo.co.jp/byline/yamamo

Report: Spotify Targeted in Potential Fraud Scheme
vpnmentor.com/blog/report-spot

spotifyでリストが試された的な可能性が高いみたいなこと書いてるね

Report: Spotify Targeted in Potential Fraud Scheme

マイナビに誤訳書いたん誰かと思ったらいつもの後藤大地

エンガジェですらちゃんと書いてるのにマイナビと来たら

SafariでQiita開いたらLGTMボタンが楕円形になっててくさ

ところでQiitaってUdemy講師云々のバナーとか出してるんか……

お前こんなところに……

特別寄稿 川合秀実で草

Innovative Tech:マスク装着時に話したテキストを翻訳、字幕表示 KAIST「MAScreen」開発 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/20

いってもいないえっちな言葉が表示されるんでしょ、のらきゃっと見てる人は知ってるんだぞ(?)

マスク装着時に話したテキストを翻訳、字幕表示 KAIST「MAScreen」開発

わたしはのらきゃっとみてないのでしりません

こめちきがーる

"Windows 10、再びWindows 7のような丸みに帯びたUIに戻るようです。 - WPTeq" wpteq.org/windows/post-66479/

Windows 10、再びWindows 7のような丸みに帯びたUIに戻るようです。

KDDIがドコモ子会社化するんかと思ったやんけ(

!!!!!!!

ふゆちゃんしぬんか

近鉄乗ったら今年出たB更新とLCカーに連続して乗れてテンション上がってる

3DMarkなぁとかおもってたけど安いもんなぁ

推奨・必須MODリストどこ

7users🤔

京都線2分遅れ了解

Jいい感じに遅れてるしスタバ混んでるからきょうはパス

後続の新快速が17分遅れ、そっか

ねこてー0.01mm

川上量生さん、控訴審に津田大介さん、浜村通信さんを担ぎ出すも高裁判決で無事敗訴 : やまもといちろう
lineblog.me/yamamotoichiro/arc
>  また、なぜか控訴人の川上量生さんからのお悔やみの記事もアップされておりますが、何を言いたいのか、イマイチ意味が良く分かりません。

川上量生さん、控訴審に津田大介さん、浜村通信さんを担ぎ出すも高裁判決で無事敗訴 : やまもといちろう 公式ブログ

ローソンPBのペットボトルのお茶、商品によって伊藤園、サントリー、アサヒの各メーカーが生産してるんだけどあれこんなとこにロゴ入ってたんか……

VRCやるならグラボのメモリもケチったらあかん

2070Sがいまの最低限人権ライン

RAMは32GBが最低限人権ラインだしVRAMは8GBがギリギリ最低限ライン

だいたいは誤魔化せば通してくれそう

そもそもBTOでもあっちはあとから盛るのは前提でやってるんだから……

いきなり変態構成いくのはまあなぁ

今でいうとM1

あれは先見性はあっても素人にすすめるには明らかに早い

かずさんそれは文脈的にブーメラン

ヨの件は詳しく知らないけど聞く話聞く限り見る気すら起こらんのでなんもしらん

普通に組むならコスパ的に〜とか言える面もBTOだと事情だいぶ変わったりするしBTO事情は何もわからん

まあ普通に使うなら無難なんだよなぁ

BTOで何が乗ってくるかよくわからんのとパーツ詳しい人に指定してもらって店に組み立ててもらうのとどっちが安心かみたいなのはある(コスパ度外視

スマートメーターの数字確認してないなぁ

ゴミみたいなPC使っててごめんなさい

まあそりゃ最新カーネルでもなきゃんびでぃあドライバは動くんだよな……

最新カーネルは対応してないことよくあるけど

プロプラドライバほんとな……

いまの録画機はプロプラドライバ使ってないけど

スッポン怖いのはだいたいグリスのせいって……

裏トゲトゲじゃないCPU……()スロット式

かっこのいちおかしい

RadeonはMacでは盛んに使われてるから……(

最新世代とは言ってない

起動テストはしてるはずだからなぁ(インストールもしてるわけで

してない場合もある

Masterデビ、だしてるとこほぼないからな…

VRCいくか