00:01:41
icon

1ノーツ足りなくてクリアできないやつで死んだ

00:07:01
icon

Quest電池ないままなのわすれてたー

00:07:15
icon

Quest電池ないままなのわすれてたー

00:07:26
icon

えらーでるとおもったらだぶってた

00:08:13
icon

つまってんな

00:08:56
icon

電池ないのでDIVA再開します

00:19:18
2020-08-07 15:33:17 Posting そら HK_Shuttle@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

00:19:20
2020-08-08 00:10:12 Posting そら HK_Shuttle@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

00:20:14
icon

これってEFIだけ増設側においておいてOSのSSD自体はMB側のだとどうなるんだろう(?)

00:32:55
icon

このたとえ好きすぎる

Attach image
00:33:39
icon

[彼女、お借りします 公式アンソロジー - 原作/宮島礼吏 / 【五十嵐正邦】 | マガジンポケット](pocket.shonenmagazine.com/epis)

00:50:40
icon

VRC入れないんだけど

00:57:53
icon

SteamVRが調子悪すぎる

01:16:58
icon

うーんやっぱりあのインスタンスに入ると例外吐いてるな……

01:25:32
icon

だいじょーぶ

01:25:55
icon

というか対応してるほうが少数でしょ……

01:34:54
icon

querySelectorAll.forEach,いいんだっけって思っちゃうけどIEサポ切ってるからええんやな(

01:35:49
icon

あの設定トリガーで決定するようにしたらどうやるのかわからなくなっちゃった(

01:36:00
icon

[...els].forEachでしょするなら

01:38:04
icon

並行保守になったんだっけ

01:42:57
icon

完全に別物だもんなぁ……

01:43:32
icon

Perl5とPerl6くらいの違いはありそう

01:43:48
icon

いやそれはそれで中途半端か

01:47:12
icon

この要約ひどくない?

Attach image
02:19:11
icon

アニメーションはシェーダーの制御に使ってるだけでしょ

02:19:54
icon

シェーダーギャラリーなワールドとかあったな……

02:35:55
icon

ロリコンだったかぁ

03:02:26
icon

Android TVじゃなくても今どきのTV Abemaみれるやん(

03:02:50
icon

でもほんとあのあたりの本体の寿命と乗ってるののサポート期間があってないよなぁ

10:42:45
icon

[4537694283533 AMD Ryzen 7 PRO 4750G USB2.0増設ボード セット限定 \[100-100000145MPK\] | アプライドネット 通販](shop.applied-net.co.jp/shopdet)

売り切れ 🤔

¥Ñ¥½¥³¥ó¥·¥ç¥Ã¥×¡ÊPC¡ËÄÌÈΤΡڥ¢¥×¥é¥¤¥É¥Í¥Ã¥È¡Û¸ø¼°¥µ¥¤¥È
11:36:22
icon
Web site image
セット商品(AMD + ASUS) Ryzen 7 PRO 4750G + ASUS ROG STRIX B550-F GAMING セット|TSUKUMO公式通販サイト
11:36:33
icon

ROGかぁ

11:37:01
icon
Web site image
セット商品(AMD + ASRock) Ryzen 7 PRO 4750G + ASRock B550M STEEL LEGEND セット|TSUKUMO公式通販サイト
11:38:40
icon

たかい……

Attach image
11:38:54
icon

AMDのリテールクーラーほしい

11:42:57
icon

買えませんでした

Attach image
11:48:04
icon

PayPalも通らんな

Attach image
11:52:29
icon

貴重なSMCC枠が使われてしまった

Attach image
11:52:57
icon

どうせSMCC使うならVisa LINEPay使いたかったけどあっち枠が追いついてないからな……(増やせ)

11:53:48
icon

4750G

11:54:01
icon

4750G買うの,賭け感すごい

11:54:33
icon

ポチっちゃったしチューナーもポチらなきゃ(錯乱)

11:54:46
icon

一番の問題は置き場所がないことなんですけど……

11:55:10
icon

いいえ

12:09:04
icon

dカードGデスクもしもししたすぐつながったえらい(でも機械音声のナビゲーションが長すぎたしわからなさすぎた)

12:11:44
icon

オーダーキャンセルしていい?

12:14:38
icon

不正利用判定されてキレちゃった()

12:15:08
icon

まって店頭入荷してるやん twitter.com/pk_otsu/status/129

12:20:57
icon

店舗取り置き頼めたのでツクモのキャンセルが通ったら突撃してきます……

12:21:32
icon

もしキャンセルが通らなくてダブっちゃった場合はふゆちゃんに代引きで送るね

12:25:27
icon

店員と雑談して「うちには来ないんじゃないですかねー」って言ってた店舗にあるなんて思ってないじゃん(?)

12:26:04
icon

ちなみにPC工房,4*50Gは単体購入可能ってことでした(ついでなのでMBも取り置きしてもらった)

12:26:53
icon

ツクモのポイントです

Attach image
12:27:54
icon

4750G,入荷数は1点のみらしい(3950Xのときもそうやった)

12:28:19
icon

4750G何で決済すりゃええ?

12:31:47
icon

CPUクーラーどうしよ……

12:32:14
icon

やっぱあのとき日本橋ツクモでリテールクーラーこさえといたらよかったな(

12:35:11
icon

3700Xについてるのがいい

12:35:27
icon

九十九にうってた

12:42:50
icon

PC組もうお思ってSSDが無いことに気づいてしまった……

12:43:25
icon

さすがに5年以上前の得体のしれないSSD使いたくないしNVMeほしいんだけど

12:43:59
icon

あとRAMもないからかわなきゃ(どんどん重なる出費)

12:44:40
icon

得体のしれないWD緑あったな……

Attach image
12:47:16
icon

カードの枠が少ないので一括しか使えないマン

12:47:29
icon

ボー活マン怖い

12:48:22
icon

Zen 2コア採用のAPU「Ryzen PRO 4000」シリーズがデビュー、価格は19,980円から - AKIBA PC Hotline!
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

ツクモ通販でもらえる手ぬぐいだ

Web site image
Zen 2コア採用のAPU「Ryzen PRO 4000」シリーズがデビュー、価格は19,980円からRyzen 7 PRO 4750Gなど3モデル
12:49:34
icon

お前

Attach image
12:51:37
icon

わたしのしってるボ括の人ボの周期ずれててもボなくてもボ括つかってたし……(

12:52:35
icon

まあみなさんのしりあいなんですけどね

12:53:15
icon

ふゆちゃんかな

12:56:02
icon

注文後30分でキャンセル投げたけどオーソリ通ってるから売買契約成立してるのでは!?とか思っちゃったけど

> ご利用者とProjectWhiteとの間の売買契約は、ご注文商品がお届け先に到着した時点をもって成立いたします。

だな,届いてないのは未成立(それはそう)

12:57:45
icon

とりあえずキャンセル可否に関わらず今日はMBとCPU買って余っちゃったらふゆちゃんに売っちゃお

12:59:27
icon

B550M SLとB550 SLどっちも在庫有るところMのほう在庫抑えてもらってるけどどっち買ったほうがいい?

13:03:14
icon

B550Mは全面Type-Cなしだっけか

13:03:18
icon

まあケースにないんだけど

13:06:11
icon

ツクモのキャンセル成立した

13:08:16
icon

電源転がってるやつでいいかなーと思ってたけどモジュラー電源じゃないのでケースの中がごちゃつき過ぎてる

13:17:01
icon

PCを組むとどうなる?→置き場所がなくて困る

13:20:24
icon

生理?

13:21:25
icon

置き配、玄関の前においてドア開かなくするのやめてくれ〜

13:23:21
icon

8C16Tの🐧どう使おう(?)

13:24:04
icon

これ後々本格稼働させても結局ゲーム用に常駐窓はいるしなぁ(アホ)

13:24:57
icon

まあCPUエンコとビルドは気兼ねなく回せるようになるしええか(

13:27:04
icon

SSDがないから稼働は当面先だなぁ

13:27:46
icon

SN550,低用量のもおいてなかったしなぁ(

13:29:26
icon

半年以上引きこもってるせいで金銭感覚ガバりまくってる

13:30:12
icon

*.g.local.hina.devが生えます(予定)

13:31:39
icon

えっち

13:32:38
icon

Archで専有するつもりだけど窓鯖も試したほうがいい?いらんな

13:35:51
icon

並んどるな

Attach image
13:46:45
icon

クーラーどうしよ……

13:49:13
icon

Attach image
13:50:41
icon

サイドフロークーラーだとケース的に使えないよなぁ

13:51:09
icon

エアコンも欲しいね

13:51:21
icon

うるさら

13:51:51
icon

しきうたにきの新しい歯車なにかったの

13:52:55
icon

水冷……はないな

13:53:55
icon

チー牛食べてそうな店員がおらん

13:57:05
icon

超天ってどうなの

14:00:06
icon

工房中古の日20%やってる気がするけど買うものないよなぁ

14:05:20
icon

工房、店員が足りなさすぎる

14:18:47
icon

くるーしゃるのメモリ、まーた流通によって1000円くらい違って草

14:21:11
icon

レジ混んでるなぁ

14:22:22
icon

4750G買ってる人おるな

14:22:34
icon

商品券か割引か選べるらしい(?)

14:35:44
icon

apuあわせて8つくらい入荷らしい

14:40:56
icon

歯車

Attach image
14:49:07
icon

一式買ったら4500円引きになった

14:51:45
icon

APUとMB買ったら2000円引きになった上に2-3000円の商品券貰えてそれでクーラー買えるの草でしょ

15:03:00
icon

グリスついとるやん草

15:03:26
icon

そういうとこやぞ

15:05:34
icon

改めまして私の新しい歯車です

Attach image
15:07:31
icon

わたしは8*2におさえたけどふゆちゃんは32*4かってね

15:13:55
icon

いまカードの枠カツカツでは

15:15:12
icon

さっさと組んでArchInstallBattleしたいんですけど今日はSN550を買わなかったのでストレージがありません(やっぱ買うべきやったな)

15:15:32
icon

ふゆちゃんうちにSN550 500GBか1TB送っといて

15:26:17
icon

ファンの悩みの種だったカバー取れたので安心して組めるようになった

15:28:55
icon

本日のカオス

Attach image
15:29:48
icon

LightsailかEC2かで迷うようなケースはEC2使っとけって話だからな(?)

15:31:02
icon

とりあえずUSBメモリにArch入れるか〜……そしてここにあるのがArchをインストールしたUSBメモリ

15:31:33
icon

スク水着ときゃええ

15:32:37
icon

そんなものはないよ

15:33:59
icon

フルパスのm3uつらすぎでは

15:35:40
icon

たんさん

15:37:57
icon

はい

Attach image
15:39:04
icon

三井住友カードVISA様で爆笑してるんだけど何お前

16:03:14
icon

バトらないでいいバックパネル

Attach image
16:03:46
icon

スイッチほしくなってる

16:09:34
icon

そういやFATのUSBメモリあったっけ

16:09:45
icon

こないだmaster-sliアプデしたからあるきはするな

16:21:37
icon

素人質問で申し訳ないんですがグリスってどうぬるのがおすすめなんですか

16:22:55
icon

X字かなぁ

16:23:06
icon

適量がわからんが

16:24:04
icon

ヘラはあるんだけどメンヘラはへんに伸ばすと失敗するからなぁ(?)

16:36:30
icon

AM4のクーラーあいかわらずつけるのむずいなぁ

16:36:44
icon

おかげでグリス良く伸ばせた(ほんまか?)

16:41:03
icon

HDIMケーブルの長さが足りないな〜♪

16:45:03
icon

光る板

Attach image
16:48:27
icon

押すとPCの電源の入るケーブルどこ?

16:49:14
icon

あった

16:50:09
icon

電源ピンどこ?

16:52:06
icon

取説みてたらIOパネルシートを取り付けるとか書いてるんだけどは??

16:52:23
icon

シールド

16:57:30
icon

この電源ほんとに穴足りんのか?(

17:02:37
icon

うーんPOSTしない

17:04:04
icon

Beepスピーカーさしてみるかーとおもったらはんだとれた

17:06:26
icon

なにかびーぷならせるやつない?

17:13:35
icon

エラーは出てるけどファンは回るようになった(電源だな….z)

17:15:13
icon

電源買ってこようかな……(おかねが)

17:28:01
icon

あっ起動した

Attach image
17:29:15
icon

4700Gってかいてんのうけるな

17:29:34
icon

アプデするか……(FATのUSBどこ)

17:38:51
icon

わたし「そろそろArc起動したかな〜」

Attach image
17:39:48
icon

なんでなん?

17:43:57
icon

ウケる

Attach image
17:48:08
icon

インターネットつながんねぇ

17:54:51
icon

lspciでイーサアダプタでるけどNetworkManagerが扱ってくれない件

17:55:24
icon

🤔🤔🤔🤔

17:58:26
icon

そもそも出てないなこいつ

17:58:38
icon

リンクもクソもないからまずは……

18:00:42
icon

ランプはついてるしなぁ

18:02:25
icon

とりあえずテザるか

18:09:12
icon

DKMSかぁ

18:13:50
icon

トラックポイントの中ボタンが中クリックになってつらい

18:18:36
icon

USBメモリでpacmanやっぱtmpfs使うべきだよなぁ

18:24:38
icon

シャーシファンまわしてないとはいえPCめっちゃ静かなんだけどそういうものだっけ

18:24:58
icon

ヒートシンクあったかい///

18:25:59
icon

...UEFIアプデどうしよ

18:39:34
icon

あっ(死の音)

Attach image
18:40:07
icon

Archを起動するためにArchを起動しなきゃ

18:49:26
icon

EFIブートできそうなUSBメモリ発掘したけどブータブルディスクとして認識されねぇ

18:54:53
icon

UbuntuのインストールディスクなんだけどTypeがEmptyになってる……(マウントはできた)

18:54:56
icon

なぞすぎ

18:59:30
icon

??????

18:59:34
icon

/bootがこわれてるな

19:00:04
icon

マウント先間違えただけだったわ

19:05:11
icon

chrootしても挙動がおかしいな……

19:05:21
icon

なんだこれ

19:12:03
icon

とりあえず多くのパッケージがempty担ってることはわかった

19:13:34
icon

というかこれインストールされたファイルの一覧もemptyになってるじゃん草

20:10:29
icon

マザボがケースに入らないんだけどどうしたら入るの

20:17:11
icon

おんなじMicro ATXのくせに一回りでかいせいで差し込むのだるすぎる

20:22:19
icon

教訓,ケースと胸はでかけりゃでかいほうがいい

20:22:46
icon

HDD抜いたら入った

20:25:35
icon

電源とIOパネルの一体型シールドが邪魔で左上のネジ點せへんの矢が????

20:34:49
icon

電源も仕切りも邪魔すぎ~~~っていいながら電源とMB全部はずした……

20:41:42
icon

わたし「やーてっきり入ってこないと思ってたんですけどねー」
店「そうなんですよいきなり入ってきたんですよ~~」

20:45:08
icon

わたし「WLANカードおいてないですよねー」
(PCIeでWLAN増やすやつに案内される)

20:45:11
icon

それじゃないねん

21:11:19
icon

久々に電源LED の極性間違えて光らないやつやっちゃった……

21:14:07
icon

丼のバックアップ、EBS丸々1日2回とってるけど保管期間は2日間(

21:14:52
icon

4750Gに挿すSSDほしいな(?)

21:15:46
icon

4750GのiGPUでVRC……

21:16:00
icon

まあデスクトップが限界かぁ

21:17:03
icon

リーネペイの通知いつになったら実装されんの?

21:20:01
icon

4x50Uほしー!って言ってたのに4750Gがきちゃったぁ

21:21:43
icon

その他 Ryzen 7 PRO 4750G + ASRock B550M STEEL LEGEND セット|TSUKUMO公式通販サイト
shop.tsukumo.co.jp/goods/20200

ところでこれ今朝よりも安くなってない?手ぬぐいは終わったんかしらんけど

Web site image
セット商品(AMD + ASRock) Ryzen 7 PRO 4750G + ASRock B550M STEEL LEGEND セット|TSUKUMO公式通販サイト
21:22:01
icon

おわってないわ

Attach image
21:37:08
icon

カーネルモジュールのビルドがこけるんですが

21:39:05
icon

mkinitcpio.dがぜんぶ空っぽになってるせいでなにもかもがおかしい

21:45:38
icon

R8125をカーネルにいれてくれ~~~(

21:47:36
icon

が不機嫌だな

21:56:16
icon

pacmanのファイルが壊れてるパッケージの一覧抽出する方法とかないん(

22:14:57
icon

グラフィックがあやしいけどとりあえずデスクトップ復活した

22:34:25
icon

Soon™

22:45:51
icon

R8125が全然使えないマンになってる(多分こんどこそ入った

22:48:57
icon

とりあえずはい

Attach image
Attach image
22:52:21
icon

2.5Gbps Etherと申します

Attach image
22:57:11
icon

4750G組んでもどうせ普段つかうのはラップトップなんだよなぁ(

22:57:40
icon

にしても静かだなこいつ

23:01:17
icon

電源のファンこんなに静かだっけ,ほんまに回ってんのか?ってなった(回ってた)

23:01:37
icon

シャーシファン,ひかるんやったなお前……(光らせてない)(MBの光で結局光ってる)

23:02:31
icon

まあ一応目的は録画環境の刷新だよ,当面先だけど

23:06:29
icon

いうて自室にはアンテナ線引いてないからPCの配置をどうにかしなきゃいけないんだよな……1室に3台PC並べるのはそれはそれでアホやろ?スペースないし(

23:07:43
icon

SSD調達すればTissueや丼の開発用にも使えるのでSSDください(?)

23:08:35
icon

VRAM16GBまで割り当てられるんだっけこいつ

23:18:11
icon

とらっくぽいんときーぼーど,USBだとだいぶ不安定な気がするのは気の所為?

23:19:33
icon

うーんクソ

Attach image
23:21:11
icon

IX直結じゃん

23:23:32
icon

あほやろこれ

Attach image
23:24:16
icon

網内でこれだし一回ファイバみてもらったほうがええんかなぁ(

Attach image
23:26:49
icon

あほか?

Attach image
23:29:23
icon

ルーターほしいな

23:29:38
icon

このマシンルーターにするか(あほ)

23:31:20
icon

うちでacルーターやっといれたのって何年前だっけ

23:33:09
icon

3年半前らしい、マジか

23:33:37
icon

axルーターください

23:40:35
icon

ルーターは4x4 80MHzで1733Mbpsに対応してるのに子機は2x2 160MHzで1733Mbpsに対応してるみたいなあれ(つらい)

23:40:56
icon

さっきからまれにいきなり電源おちるんだけどなんでだろ,どう考えても電力不足とは思えないんだけど……

23:41:17
icon

やっぱり電源寿命なんかな……

23:46:03
icon

全くクラッシュログ残ってないなぁ

23:51:06
icon

IPQ806xなぁ