Gnome System monitor、WSLで開くとリソースタブがvmstatなくてクラッシュして草
枠の都合でデビット優先で使ってたこともあったから今わざわざデビット使う理由あんまりないよな(高額決済するときはめんどいからデビット使うみたいなのはあるけど)
[自販機連携サービス開始のお知らせ](https://www.konami.com/amusement/paseli/news.php?page=vendorlink)
どこに対応自販機あるの……
新しく出そうなSEGAの音ゲーのhoge-net.comを無限に取ってSEGAを妨害しようキャンペーン 🤔
EX予約の夜間メンテだるいんだけどMFクラウド経費はデイリーだか数時間後とにだかで勝手に領収書をエクスポートしてくれるので困らなくなった話(かってに領収書を吐かせるな)
[#1057 (Google QUIC - statement) – nginx](https://trac.nginx.org/nginx/ticket/1057)
今年のロードマップか〜〜〜いつになるんかな〜〜〜
Miracleluminal AKIBA-POP!!、GPMに入ってないと思いこんでたけどあるやん
https://play.google.com/music/m/B2qp4x7vfr2vpg4wt32fwlo4ht4?t=Miracleluminal_AKIBA-POP_-_MOSAICWAV
#NowPlaying on @GooglePlayMusic: とーきょー全域★アキハバラ? https://play.google.com/music/m/Tdv6yw7a6l2t6oad3knwz6b54w4?utm_medium=organic_share&utm_source=twitter
http://niku.webcrow.jp/u/0V8tY
なにがあるのかわからないから雑に突っ込んでる
http://niku.webcrow.jp/u/JYGwQ
わたしのこんな感じだっけ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[Twitterに上げた男の娘漫画 女装パンデミック / 品川ミクズ - ニコニコ静画 (マンガ)](http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg375209?track=verticalwatch_next2)
そんなコラボ収録してたんか……
http://groovecoaster.jp/music/660-really-fairy.html
MUGEN∞MIRAIかけてってGoogleアシスタントに言ったら橋本みゆきの∞未来かけられたんだけどそういやこの人ゆずの曲も歌ってなかったっけと思ったらそうだリドジョOPか
Mastodonコミュニティへの寄付とPawooというサービスの運営は全く別の話だからな
プラチナスポンサーじゃなくなったからってサービスの存続が心配だってのはちょっと早計すぎないかぁとは思うけどうんぬん
もっとスポンサーアピールしようぜ. Caddy もトップページに企業出してるし.(ヘッダに記載はやりすぎ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> なぜgitか?他のバージョン管理との違い
> うるせぇgit使え
> そんなの来年考えろ
[クソ簡単にgitの説明をする](https://anond.hatelabo.jp/20190203175803)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかしらんけどビルド時に古いライブラリに参照かかってるのがよくあったり古いのに設定が向いてるのがあったりよくするからいきなり死んだり再ビルドが必要になったりしてつらくなる