あー仕事したくね
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
●はんドン/etc/hosts部のみなさんへ
はんドンクラブで利用しているドメインは以下の通りですので,以下を記載してください。
・handon.club
・media.handon.club
・streaming.handon.club
うーん,ぷららは普通に handon.club も解決してくれるなあ。
2001:a7ff::5f01::a(西フレッツVNE用DNSアドレス)宛だけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ていうか,handon.clubはCloudFlareのネームサーバが解決するんだけれど,CloudFlareが提供してる1.1.1.1もAレコード分かんないんだ。
(まあ,普通に考えれば別システムで,マジメに解決してるんか)
handon.clubのNSレコードはchin.ns.cloudflare.comなので,dig a handon.club @chin.ns.cloudflare.comが通るのは納得。
でもchin.ns.cloudflare.comでgoogle.comとかが解決できるわけではないから,間違ってもコレをPCのDNSサーバに設定しないでね。代替DNSサーバでもダメ。
むかし status.handon.club っていうのを運用していたんだけど,これドメイン死んだら意味なくねと思って廃止してたんだよね
私は1.1.1.1でhandon.clubかえしてくれない。なんで環境依存するんだろう。digってOS側になんかキャッシュされるんだっけ?(毎回必ず聞きに行ってくれてると思ってた)