ダーツ用のOリングを買ってみたんだけど,シャフトが回らなくなってむっちゃ快適になったぞ
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
宅配事情を表す図になっててすごい:
赤福宅配サービス | お届けできる地域について
https://shop.akafuku.co.jp/delivery
This account is not set to public on notestock.
残ってるのModeration APIとAccount Migration UIか。後者は確かに早く欲しいけど、まあPollがくるならなんでもいい
This account is not set to public on notestock.
@nekomimy 漏れがあると思いますけど取り急ぎスマホから追加できる分は追加しました
I'm at @Akihabara Station (秋葉原駅) [""] http://4sq.com/68fhHr
オイゲンさんが、
鍵アカ(非公開アカウント)でブーストした時に、ブーストが見える範囲をフォロワーオンリーに変更しちゃってもいい? って問いかけてる。
現状は、鍵でもブーストは公開投稿になってて、ユーザー自身では変更できない。
ブーストの可視範囲については、APIで指定できるようになる予定になってるんだけど、実はWebUIには搭載予定がない。
オイゲンさん曰く「ブーストする度に範囲を指定するんですか?」(煩わしくないですか?)ってことらしいんだけど、ブースト確認ダイアログあるんだからそこで聞いても良いんじゃね? って意見が出てる。
あと、鍵かどうかじゃなくて、投稿のデフォルト可視範囲と連動させては? という話も。
鍵運用にしてても、ほとんど公開で投稿してるよ!って意見も。Mastodonの利用方法は多様ですね。
で、この問いかけ、アンケート機能使って聞いてくれてるんだけど、(カジュアルに参加できて)いいね!っていう人がいる一方、それv2.8.0まで使えない機能だろ(ウチはまだ使えないよ!)と嘆く人もw
まぁ、mastodon.socialでは使えるからねぇ。