〇〇部屋をstableって言うことを知った
星をつなげて / covered by 冷凍ナッツ - Animation MV https://youtube.com/watch?v=TD2H996_i_U&si=JRP8rjnEmyWMFee9 #theboss_tech
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
クーポンが12時で切れるの忘れてたけどなんか28日まで使用期限伸びてた
4/1まで残ってたら買っちゃおうかな
買ったら1本1000円3000円とかはいい方で、こういう木とかってちょっと前までは売ってるところもなかったからな(建築模型用のなんか厚ぼったいやつくらい)
This account is not set to public on notestock.
見て見て眷属たち~!Japan H Partyでちゅ!みんなの笑顔のために、アツく燃え上がるダンスで世界に元気を届ける、慈善団体でちゅ! #theboss_tech
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Q3はMR機能追加で値段が倍になったPICO4って感じだけど、現状VR以外のキラーコンテンツが無いから何だかなぁってところある
そこのところMetaがんばって
フレンドが真夜中のうささきってイベントを毎週火曜日にやってるからうささきさんは行って欲しい(当てはまるのが二人しかいない……)
Quest2は彫りの深い顔向け&ゴムストラップ&パンケーキレンズじゃないから平たい顔族向けでデフォルトエリストのPICO4と違って顔腫れまくった……
This account is not set to public on notestock.
見て見て眷属たち~!カッティングプロッタでちゅ!紙を切って色々作れる、夢とロマンの詰まったお絵かきマシンでちゅ!
306012Gたぶん中古のほうが新品セールより高いんだけど、年始セールは終わったから次GWか7月くらいには安くなるのかなぁ
Unity2022になったのとVoiceMeeter使い始めたのでもうi7-4771じゃキツすぎて涙目
Steamで3DF Zephyrのライト版が16000円くらいだったけど買い逃してるうちにサブスク移行しちゃった
Mervelous Designerも買っておけばよかった
スマホのフォトグラメトリソフトも写真をサーバーに送りつけて演算して金払わせるタイプが多かったはず、半分くらいはスマホで無理やり
見て見て眷属たち~!フォトグラメトリでちゅ!写真バンバン撮って、あとはPCに任せれば3Dが完成する、魔法の自動生成機でちゅ!
フォトグラメトリって深度を測らずに演算能力で殴るから、大量に写真を撮って後工程でPC使ってやるのがいい(5年くらい前けフ3出たばかりの時に3DF Zephyrでダッチョさんフォトグラメトリした)
私のはARCoreが出始めてAppleのLiDARとか全然ない頃にIntelのRealsenseを外付けしてやってたのだから……(その前はスマホ内蔵ToFセンサーでやったり)
3Dスキャンにスマホ使ってるからストレージ128GBじゃ全然足りないんだけど、それとAndroid9ってとこを除けばまだまだ使えるしなぁ……
フォトグラメトリが重いのはポリゴン数バカでかいままシーンに突っ込んでるせいでリアルタイムライトの負荷がバカになってるから……
旧世代と値段ほぼ変わらないから現行のLGA1700/AM5どっちかでDDR5にしたいけど、それにしたって今年か来年には新世代出て安くなりそうだしうーん……
VRCに関してはRTX3070とか3080買うくらいなら3060にして他買えくらいの事も言われてたしなぁ
VRCで3060より40番台のVRAM16GB以上必須っていう異常者も見ないわけじゃないけど、それよりVRAM関係なく40番台以外はローエンドっていう他ゲーの異常者の方をよく見る
まあVRCにVRAMが必要っていうのもテクスチャ容量とかクランチ圧縮に制限掛けられてあまり気にする必要が無くなっていきそうだけど
VRC向けにRTX3070買って爆死ってネタがあったけどRTX4060買ってRTX3060に買い替えって人もいそう