This account is not set to public on notestock.
アイコンはさば(@Sabataroto)様より
ブリッジ経由の反応は通知されないので各自ブリッジを設定してください
他インスタンスからのフォローリクエストは知っている方のみ受諾します
This account is not set to public on notestock.
見て見て眷属たち~!完成でちゅ。全ての工程が終了し、完璧に仕上がった状態ってワケ!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
やめろーっ
追い剥ぎバトルは人を傷つけるためのものじゃない!
俺と追い剥ぎバトルで勝負だ!!
やはり引き揚げれば解決
http://shigsak.html.xdomain.jp/pitt/raisetitanic-m.htm
軍艦とか潜水艦でちょくちょく沈んだ船を引き揚げて修理して使ってるのはある
しかし実際に放送される映画タイタニックではタイタニック号が沈没しないのかも知れない
128GBじゃなくて256GB版だから5000円くらいは高く見積もれそう(中にちょっと手を入れたのに目を瞑れば)
地域商品券で自分用に使えるのはプレミア分の1万円だけだから3万円をQuest2売って用立てればトントン
This account is not set to public on notestock.
月曜日に6万円あったはずの地域商品券の残高が1万円ちょっとしかないのでちゅ
あと6ヶ月使う予定だったはずでちゅね????
産業機械の旋回範囲内に入らないことで安全を担保してるものを家庭に持ち込むのは難しい
ZOZOスーツサ終してるじゃん
2022年の6月23日だから1年前
ZOZOは体格情報取得用のZOZOスーツ販売してるしモデルケースの海外企業ともどもけっこうガッツリやってた気がした
近所の別の靴屋行ったら足を3Dスキャンしてたし
存在しないものを取り出すのは論外として、myCobot欲しい
https://twitter.com/kohack_v/status/1631817583317094400
視差を推定してターゲティング広告を表示するってどこかやってなかったっけ、MRデバイスだけじゃなくてこういうのもLoRaWANで普及しないかな
価格とバランスが取れてるものは大型LEDサイネージで、屈曲させて立体的に見える?やつを地元で最先端超巨大とかいって設置してたなぁ
柱の周りに巻いて映像流すの好き
https://mstdn.kemono-friends.info/@higahako/110591661017809801
大型化できるもので実用化可能なものがあるならば、建物へのプロジェクションマッピングみたいに見栄えで集客できて普及早いから……
https://www.reddit.com/r/oddlysatisfying/comments/14e1vzl/satisfying_motion_of_drones_at_the_dragon_boat/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=ioscss&utm_content=1&utm_term=1
裸眼立体視の話で桜木さんがこれ持ってるの今思い出した
https://www.4gamer.net/games/095/G009575/20120706065/
VKetでガンガン宣伝売ってるしなんか次に繋がるものが出てくると面白いな、今はヘッドフォン類か……
登場から数年経って各社鎬を削ってこなれてきただろうからお金ある人はレビューしてみて欲しい
ぶつけたら痛そう
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ただ互いの姿を表示するためだけに数十万円も掛ける?
VRChatterのかるめさん「」
立体ホログラム装置は各種廉価なものから効果なものまであるよね
LEDぶん回したり霧出して投影するやつならPC1台分くらいの値段でパッケージ化されない?(アリエクで買ったら数千円だし)
チューブトレインは日本でも60年くらい前にやって加減速で死ぬって問題出てるし、スカイカーはんなもん絶対やりたくねぇレベルだし……
Apple Vision ProのVision OSがMRのGUIとして理想的なものだったしTunnel Fallって量子コンピューター量産されてるからもうなんかSFの世界って感じ
http://shigsak.html.xdomain.jp/pitt/valhalla.htm
潜水艇を救援する話これが面白かったけど読んだの昔だな、ネタ尽きたのか定期的にやってたけど
AndroidOS突っ込むだけならRaspberryPiあたりで良さそうな気がする
フィートとメートルってまたぞろメーデークラスタがなんか言ってら……と思ってたら火元を真に受けるのが出てきて井戸毒みたいだなってなってる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
見て見て眷属たち~!かるめ焼き〜でちゅ。ジューシーでおいしそうな焼き鳥でちゅね~!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
タイ公認ガムランディーってこと行ってみた、センソムタイボールおいしい
1万円くらいのceleronPCって中古でいくらくらいなんだろうって見てみたらヤフオクで買い叩かれてて、なおさら誰が買うんだろうってなった
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ご飯食べ終わって横になってるせいで意識が危ない
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
見て見て眷属たち~!インターネットの天使ウサコ・ディストピアの降臨でちゅ。ヴァーチャルの世界で人々を導く存在でちゅね~!
〜2005年までの広告とかのバナーって表示されるまで1分くらいかかってヤバかったな
こちらがオススメです
改行
(なんか似たような商品の広告)
改行
(広告より目立たない商品リンク)
改行
このようなアイテムを使い〜
↑これたまに騙される
いい広告はいいからそういうのだけ増えてほしいんだけど、たまに内容が変なブログとか開くと出てくる広告まで邪悪なやつ(タップ位置に位置に表れたり画面の半分を隠したりする)が出てくる問題ある
のんほい前駅から豊川行ってセントレアから飛行機で帰った
その時けフショップやってたから飛行機キャンセルして東京から帰っても良かったんだけど……(その時の目的地は京都)
ファラリスになっちゃう
ファラリスは献上された方だった
日曜のイベント目的で行くと帰るのを月曜午後の便とかに設定しがち……(で日中時間潰せる場所を探したらどこも休館休園)
ブロックリスト便利だったけど巻き込まれブロックも多かったのがちょうど10年くらい前……?
今ネコポスなら175円で北海道以外翌日〜翌々日には届くから便利(個人じゃ出せないからフリマサイトみたいなの使わないといけないけど)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Quest2も壊れたしスマホ(HW-01K)も端子焼いてデータ通信不能+古すぎてちほー開けなくなったからなんとかしたい
Quest2壊れて3週間経ったからPICO4を31%引きで買う
バッテリーか充電回路死んだだけみたいだけど
This account is not set to public on notestock.
バスタオルめっちゃRTで回ってくるから人気なのね、たしかにタンブラーとかより便利かも
専クラからOAuthしようとしたらネットワークエラーになる、ちほーのドメインってなんだっけ……
Pixel3aをちほー専用のスマホにしようかな、Google Photoアップロードにしか使ってないし
モバイルブラウザでマストドン開くとTLに数トゥートしか表示されなくて、ツールバーで「インターネットが小さい」状態になるからとてもつらい
Pixel3aのSubwaytooterでちほー見れたからメインのスマホもアンインストールしたりしてみたけどやっぱり変わらないなぁ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Quest2の中古買取価格って中古相場くらいあるんだ、3割くらい落ちると思ってた。
リフレッシュ品の企業需要とかあるのかな(安価なレンタルもあるし)