まじで
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
aliexpressのツァイニャオ😺のやつが佐川で届くからそこだけうまいこと受け取れるようになると嬉しい…(今は突然届く)
一度不在差戻になってからやっと指定できるやつ最初からPUDOとかに突っ込んでおいて欲しい
This account is not set to public on notestock.
山菜天ぷら山盛りとヤマメフルコースでおいしい
https://maps.app.goo.gl/w2QEk1fcuR6pNWEh8
福岡市内にある蕎麦屋3店舗見てみたけど、鴨南蛮とにしんそばはあるのに山菜そばはないなぁ
近所の坂上ったところに蕎麦屋あるけど、前そのへんで信じられない幅寄せされたし近寄りたくないなぁ……
緑色のモハ30なんていたんだ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%8430%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
東急京急西武弘前熊本西鉄って多すぎる
一番やばいのは鉄道省モハ30かなんかだった気がする、車体長さえ合えば上は適当に作り直せば良いから
前オランダからトリックスのT-2(だっけ)を5両輸入した時は、全部分解して走行性能が平均的になるように調整して4人に送ったりしたなぁ……今はどこで走ってるんだろう
車籍簿(車検証)が残ってる車両じゃないと車籍復帰できないみたいなのもあるし…(ボイラは新製できなかったっけ…?東海汽缶が今度でっかい工場作るし)
https://twitter.com/negimi283/status/1540984299054571521
接道義務でリフォームってめちゃくちゃよく聞くけどこれ見に行ってみたい
階段を空港にあるような車にして、二階の店舗に上がれるようにしたやつ好き(車だから階段じゃない)
こういう立法って真っ先に悪用する人のことを考えないといけないけど、確かに土地の定着物に抜け道を作ったら悪用する人がいそう
買取価格で補助なんかよりも設備に対する税額負担を下げたほうがよっぽど良さそうだけど、補助の方が終わらせやすいからそうしてるんかなぁ
地表に太陽光そのものを集約すると循環系がめちゃくちゃなことになるし、電磁波送電が主流だけどそれより軌道リングの方が好き
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00119/00076/
ここは裏面発電だったか、大規模商業施設の駐車場みたいなところこそメガソーラーやってほしい
熱対策でやるところはほとんどなさそう(元農地でやるなら定着物にならないように単管で組むし、家の屋根ならほぼベタ付けっぽいし、熱を気にするのは最近の駐車場上屋なんかか)
100wの1枚9000円くらいで単結晶のやつよく売ってる(円安で値上がりしてそう)
This account is not set to public on notestock.
Lunascape使ってた頃でも3行くらいになってた気がする
8月1日にゴクラクBD予約しなきゃって勘違いしてたけど(それもあるけど)、8月1日は例年のがーでんなり舞台の発表日時だった
飛行機取れっかな……
This account is not set to public on notestock.
https://www.google.com/amp/s/morning.vogue.tokyo/tenpura/amp
あげなは白米じゃなくてかしわ飯が食べ放題なのがやばいんだよな、その代わりに塩辛が無いけど……(高菜はあったはず)
かしわうどん、かしわ飯じゃなくて鶏天って言った時は大分名物を指すことの方が多そう(かしわ天って聞いた記憶がない)
東京のイベント参加してキット10個捌ければ旅費実質無料だけどそんな気力は無かった
福岡天気良くなって草、これもう梅雨明けじゃない?
梅雨明けまだー?って思ったけどときわ亭の無料キャンペーンが終わるからまだ明けなくていいや
This account is not set to public on notestock.
VRC用アカウント作る時に興味関心を適当に設定したら広告が良い感じになってうれしい