icon

シリーズに初めて触れる方へオススメ
様々なメディアでギルティギアのストーリーを
楽しもう!
guiltygear.com/ggst/jp/story/
4月から放送開始の「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」、このアニメきっかけにギルティギアというシリーズに興味持ったひといたら公式が初期シリーズのダイジェストコミックやその続きのXrdのストーリーモードをYouTubeで無料で見られるようにしてくれてるのでこのページをブクマしとくといいよ!さらにその続編のSTRIVEはSteamやPS4/5版が50%オフのセールやってるよ!あとセール中ではないけどSwitch版も今年発売されたとこなんでSwitchしか持ってないひとはそっちでも楽しめるよ!

icon

x.com/adagio_di_molto/status/1
生成AIについては自分個人としては学習を拒否できないのが嫌なんじゃなくて、別に学習されてもいいけどそれを基に生成されたものが他者の権利を侵害してないか等々AIに判断する機能がない上に利用者のモラルにも期待できない現状が嫌なんよな。まぁ電動キックボードの置かれてる現状と似てるとこあるというか、道具そのものにはなんにも悪感情はないけどそれをゴリ押しで運用する企業や交通ルール守らない利用者には嫌になるよな的な。

icon

『FF9』より「ビビ」を主人公にしたオリジナル絵本の発売が決定。緩やかな日々を描く前日譚。ほか、25周年を記念した各種グッズの予約開始やコラボレーションも発表 news.denfaminicogamer.jp/news/
ビビたやの絵本!

2025-03-31 19:07:24 kawaの投稿 kawa@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-31 19:22:01 もりかぷの投稿 morikapu@otadon.com
icon

まだ2年ちょっとだよ!!!

icon

おたどんもっと前からある気がするのに現実世界ではまだ2年ちょいとかマ?ってなるけど分散型SNS、たぶんサーバーによって時間の流れも異なってる説(ばんなそかな)