原神→スタオ6と遊んでたけどそろそろ
アニメ漫画小説ゲームいろいろ嗜む雑食系オタク。本宅はFedibirdでこちらはオタク趣味に特化した別宅。LTLは時々覗く程度でホーム主体。CP妄想やえっちな話題など見るひとを選ぶ投稿は未収載orフォロワー限定+CWにて投稿するので苦手なひとは自衛よろ。詳細は下記リンク参照。
✦プレイ中の主なゲーム✦
#原神
#崩壊スターレイル
#ゼンゼロ
#鳴潮
#インフィニティニキ
#ブルプロ
その他買い切りゲーもいろいろ。
⚠️イラストや写真の無断転載禁止。
※プロフィール画像未設定、プロフ未記入、投稿数0、なにかをバカにしたり攻撃的差別的な発言が多い等のアカウントからのフォローリクエストは承認できませんのでご了承ください。
スタオ6、筋肉質なマッチョ男子多いのと、なんだかんだ物分かりのいいキャラ多いのよき。マッチョだけどいわゆる脳筋じゃない。 #スターオーシャン6
3Dプリンター触ったことないから触ってみたさあるけど、あれがもっと進化したらスタトレに出てくるレプリケーターみたいなやつできるのかな?(スタトレのレプリケーターは欲しいものを言うだけで分子レベルから道具でも食べ物でも合成して出力してくれる装置)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそも「辞めるのは無責任」とかいうひと無理して仕事続けて心身ぶっ壊れても責任取ってくれないので責任とは……そういう無責任なひとの言い分間に受けちゃだめだぞ!>BT
https://open.spotify.com/playlist/1ILcl35PYufyxVaV6UG00c?si=WnD2_8F6TRu2kH2mni2fzw
こっちのプレイリストにもCDに収録されてるのと同じ短いほうのやつ入れてある。
Sega Dreamcast Startup https://youtu.be/sOsw-Au9JCo
ドリキャスの起動音も教授のお仕事だったけれどテレホタイムにこれでインターネットしてた頃が懐かしい…
まだ使えてたついったアプリのサドパ勢次々と動かなくなってるのでついったの垢整理して複数運用してたのをひとつに絞ってあとは消すことにした…
あとFediverseにまた垢生やしたんだけど、ふぁぼかるさんちょこっと使ってみてあちらに創作物とか放り込んでジャンル別にクリップでまとめていけばいいのでは?となってる。
ジャンル別のクリップはCalckey使ってるひとでないと表示されないのかな?まだよく分かってない部分あるけど投稿見るだけならMastodonからでもMisskeyからでもいけるので興味あるひとはよろしくです。
せりかさんのおたどんハーフアニバーサリー記念モチョチョガチャ!結果は……
☆4 いちご
☆3 つぶあん
☆3 カスタード
☆3 こしあん
☆3 つぶあん
☆3 こしあん
☆4 抹茶
☆3 つぶあん
☆3 カスタード
☆5 ハムマヨ
自分の投稿ログを保存して整理できる「notestock」https://note.com/xanac13/n/n4ce2eabb9ccb
あたらしいひとたちに届け!ということでまたこれ紹介しとく。いわゆるツイログ的なやつ。MastodonでもMisskeyでも使えるし複垢でも使えるよ!
Throwback Thursday: 1995年のヒット曲 https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DX8l40CLGdnxJ?si=Hop3FHMZSuyQ9xVboSc8HQ
自分以外にも刺さるひといそうなのでシェアしとこ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ABSOLUTE VALUE by 中谷美紀 https://open.spotify.com/album/7bMHIJ7oXp4bsEbW9EzL0n?si=HUXemdthSFe4LN1wrVkTKA
このアルバムお気に入りなのでこっちでもおすすめしとこ。
「砂の果実」の歌詞書かれた売野雅勇さんが書かれた同タイトルの本(回想録)もおすすめ。Kindleとかでも出てたはず。
TM NETWORKの代表曲が邦楽史上初の記念日に、本日4月8日は「Get Wildの日」 https://natalie.mu/music/news/520066
今日はゲワイの日……!
ついったで他のSNSに移動するなら自分のフォロワー連れて行きたいって言ってるひとたちいるけど、Mastodonと CalckeyはそれができるしMisskeyも対応予定なのFediverseがさらに便利になるので
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東バビは文庫版とか愛蔵版とか出てて最近新装版も刊行されてっけど連載当時のカラーページ全部復刻した完全版があったら欲しい。
BlueskyというかATPというプロトコル使ったサービスもActivityPubで繋がってるFediverseみたいにいろんな鯖が増えてそれぞれ賑わってきたら本番かなと思ってるのでもりかぷさんの鯖ができたらそちらにも垢生やさせて欲しい
Blueskyもまだ正式オープンしてないβ版にも関わらず鯖立ててるひとはいると聞く……ひとつの場所にみんな集中しちゃったらそれついったと変わらんやん?ってなるから今後の発展に期待。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodonもアプリいろいろ出てきてるけど、Blueskyも公式アプリまだiOS版しかないからAndroid向けに非公式アプリ出てきててそのひとつが「青雲」って名前なんよな。
青雲 それは
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
女性向けとかはなんとなくMisskeyよりMastodonのほうがいいのかもな?と思わなくもない。まあ個人やジャンルによって事情も違うんだけどさ。
MastodonにしろMisskeyにしろ、あとCalckeyなんかも含めてそれぞれの仕様の違いのほかに鯖ごとの雰囲気も結構違ったりするから、最近Fediverseにやってきたひとたちは今いる場所を拠点にしつついろんな場所覗いてみたりして、自分に合いそうな場所見つけたらそこに引っ越すのもありだと思う。Misskeyもフォロワー連れての引っ越しに対応してくれそうだし!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。