icon

原神、世界ランク一気にふたつも上がってしまってあばばばば!ってなったけどとりあえずひとつ下げた……ある程度戦えるようになったら戻す…

icon

胡桃ちゃんと白ポ先生、葬儀屋と医者で立場や思想的に相入れないゆーか対極に位置するようでいてコインの表裏みたいな関係性かもしれないな?と思いつつ自らのHP大幅に削ってでも敵薙ぎ倒すマン胡桃ちゃんとシールド&回復で絶対誰も死なせないマン白ポ先生の組み合わせ楽しい。

icon

胡桃白朮ガイア行秋と好きなキャラで固めたパーティめっちゃ楽しいけど、もっとダメージ出すこと考えたらモナちゃんも育てたほうがいいのかな。

icon

水魔女、面白いんだけど話数少ない上にたびたびお休み入るのもあって美味しいけど料理出てくるまで待ち時間長くてボリューム的に物足りないお店みたいだなってなっちゃうの惜しい。

icon

あとやっぱり個人的な趣味としてMS戦もっと見たいしライバル枠欲しい(強欲)

icon

でもガンダムはじめてのひと向けとしてはバランスよいのかなとも思ってるけどね。

icon

ガンダム非宇宙世紀枠として前作のオルフェンズもライバル枠不在みたいなとこあったけど、水魔女のスレッタにしてもオルフェンズの三日月にしても己の信念みたいなもの出してくるキャラじゃないからシャアとアムロ的な邂逅とかぶつかり合いみたいなのは描きにくいのかもな…

icon

三日月とか自分と関係ない人間のことどうでもいいタイプだったからそもそもライバル枠成り立たないっていう。

icon

さらに前の作品のAGEは三世代の物語を描くのにいろいろ足りてない部分も多かったけど、アセムとゼハートの関係性よきだしMEMORY OF EDENだけでも見てほしさある。

icon

まあなんだかんだガンダムどれ見ても面白いとは思うしあとは味付けがお口に合うかどうかなので、見たことないやつがアマプラなりYouTubeの無料配信にあったらとりま味見してみて、みたいなとこある。

ガンダムSEEDのオリジナル放送版の扱いへの不満的なやつ
icon

ガンダムといえば新しく興味持ったひとがSEED見るとなると作画だけでなく演出や物語的な部分でもオリジナルからあちこち改変されてるHDリマスター版がデフォみたいになってる現状なんだかなぁというか、Zガンダムの場合もTV放送版と後年作られた劇場版の新訳でストーリー的にも改変入ってるもののこっちはあくまで別物扱いなのに対して、SEEDのはオリジナルをリマスターで置き換えて都合の悪かったとこ歴史改変しちゃおうみたいな動きがどうにも好きになれない…
オリジナル好きだったからいろいろ書き換えられたりなかったことにされたりでリマスターが正史みたいになってしまうとしんどいなぁ。

GQuuuuuuX5話
icon

唐突な水着シーンや突然のシュウちゃん呼び&下着姿になるニャアンとかなんか情緒ねーなというか4クールアニメならもうちょい丁寧に描写できるだろうに……って残念さ感じつつ、ニャアンとマチュの立ち位置の違いがはっきり描かれたのはよかったな。しかしエグザベくんいいキャラではあるけどパイロットとしての見せ場が今んとこ最初だけなの勿体無いというか1クールアニメだといろいろ捨てなきゃならない部分多過ぎてわかってたことではあるけど水魔女同様食い足りない…

GQuuuuuuX5話
icon

実戦で活躍した黒い三連星のうち一抜けしたマッシュを除くふたりがクビになってるの、2人1組のクラバに出させるためのご都合もあるかもだけど、そんな中シャリアのもとに配属されてるエグザベくんそれなりに優秀なパイロットだろうに、5話まで終わって彼の自機的なものチラ見せでもお披露目されてないんよな……クアックスに乗る前に乗ってた機体とかあるとは思うんだけども。しかし元黒い三連星の扱い前回のシイコさんに比べると雑よな。

icon

近年のオリジナルのTVアニメ、とにかく尺が足りてなさ過ぎてキャラや世界観の掘り下げや遊びや余白、溜めその他諸々不足しててファストフードかスナック菓子かみたいな作品多いの個人的に残念だなー。むしろ尺とかあんま気にしなくていいゲームのほうが物語として豊かさを感じるものが多いかも。