昨日京セラドーム大阪でベルたそのベビーカステラ買ったらもらえたポストカードと、試合後お隣のイオン寄ったら貼ってあったポスター。後者は最初オリックスの選手だと気付かずにどこのバンドだろ?と近寄ってから気付いたんだけど、めちゃんこかっこいいやん〜 #fedibird #プロ野球
✦日向せりか/Serika Hinata✦
🎧音楽/📖読書/🐾動物/🪐宇宙
⚾️プロ野球(阪神/日ハム)
⚽️サッカー(京都サンガF.C.)
🏎モタスポ(フォーミュラE、WEC、F1)
ゲームやアニメなど二次元のオタク趣味の話はOtadonにて。その他詳しくは以下参照。
https://potofu.me/hg165
ここでは基本自分や自分の好きなものの話をしています。だいたいが「個人の感想」なので考え方が合わないなと思われたらミュートorブロック推奨。言論や表現の自由は尊重しますが、陰謀論を吹聴したり自分の考えを押し付けてくる方やその他こちらが不安/不快/恐怖を感じたりするものとは距離を置きたいのでミュートもしくはブロックにて対処させていただきます。
「Bsオリ姫デー2024 supported by DHC」撮影の裏側 #B_ROCK https://www.youtube.com/watch?si=_n1yB_x8SoZe-0sq&v=2vGFCPvY3Yw&feature=youtu.be
ひろーかくん素材が良すぎるな……そして有料コンテンツだともっといろいろ見られるよ!というの商売がうまい… #fedibird #プロ野球
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こちらはBridgy Fedという、ActivityPubやBluesky、IndieWebなどのブリッジサービスを利用した相互接続の様子です。
Bridgy Fed
https://fed.brid.gy/docs
Threadsが(制限がありながらも)ネイティブにActivityPubを実装しているのに対し、ブリッジは異なる実装間を代理接続する形でつなぎます。
Mastodonから見えるアカウントは、Bridgy Fedのサービス上に作られた代理のアカウントです。Bot扱いになっていますね。
フォローしておくと、接続してあるBlueskyのアカウントの新着投稿を代わりに流してくれます。お気に入りも代わりに伝えてくれます。
Blueskyから見えるアカウントも、Bridgy Fedのサービス上に作られた代理のアカウントです。
アカウントのフォローは事前に許可しておいたり、DMでリクエストを許可するようになっているそうです。
なお、X (formerly Twitter)のアカウントをActivityPubにコピーしてくるサービスもあるにはありますが、これはできるだけ使わない方が良いです。
X側が相互接続を認めていないのを無理矢理つないでいるため、ただの無許可コピーになってしまっています。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/112374571388595625 [参照]