icon

久しぶりに長浜来たので翼果楼で焼鯖そうめん食べてお向かいの芋平で期間限定の梅風味の芋きんつば食べた! :totemo_umai_01:

Attach image
Attach image
Attach image
icon

彦根にあるクラブハリエのカフェでティータイム🫖お茶はすっきりとした味わいのニルギリ。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

ティータイムのあと彦根駅前のアルプラ寄ったらフードコートで高校サッカー準決勝のパブリックビューイングやってて、地元・近江高校が決勝進出を決めて盛り上がってた。 :ultra_igyo: だし決勝 :t_ganbae: :blobcat_cheer:

icon

彦根のアルプラ、屋上展望台から彦根城見えるの :yoki:

Attach image
icon

twitter.com/tzybhjeblvnri9w/st
関東平野の平坦さ、昨日 :x_twitter: で見かけた能登半島との比較がわかりやすいかも。徒歩や自転車で越えられる程度の丘はあるけど、トンネル掘ったり峠道通したりしないと人の行き来が大変な山は少ない。

icon

伊豆半島や奈良、和歌山、あと四国の一部もほとんど山!で土砂崩れ等で道路寸断されたらやばい地域結構あるから、いろいろ備えておかないといざというとき大変かもなぁ…

icon

京都と奈良はお隣だけど、奈良県の大部分は山なので南部にある十津川温泉まで行こうと思ったら片道7時間くらいかかっちゃうという :kowaihanashi:

2023-12-21 16:03:12 SS名刺メーカー / 文庫・新書ページメーカーの投稿 140sscard@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

SS名刺メーカーや文庫/新書ページメーカーなどの公式さんいつのまにか :fedibird1: にいらっしゃってた! :ablobcheer: (さっそくフォロー!)>BT

icon

滋賀土産。長浜でも彦根でも売ってた。

Attach image