このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
✦日向せりか/Serika Hinata✦
🎧音楽/📖読書/🐾動物/🪐宇宙
⚾️プロ野球(阪神/日ハム)
⚽️サッカー(京都サンガF.C.)
🏎モタスポ(フォーミュラE、WEC、F1)
ゲームやアニメなど二次元のオタク趣味の話はOtadonにて。その他詳しくは以下参照。
https://potofu.me/hg165
ここでは基本自分や自分の好きなものの話をしています。だいたいが「個人の感想」なので考え方が合わないなと思われたらミュートorブロック推奨。言論や表現の自由は尊重しますが、陰謀論を吹聴したり自分の考えを押し付けてくる方やその他こちらが不安/不快/恐怖を感じたりするものとは距離を置きたいのでミュートもしくはブロックにて対処させていただきます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Instagramは画像や動画投稿メインで自分の見てほしいものを見せるという使い方してるひとばかりなので帰属意識なにそれみたいな感じあるしわりとみんな好き勝手やってて「個」がはっきりしてるから気楽なとこある。TwitterはよそのSNSが話題になり始めてからまた帰属意識つよつよなついったらーが目立つようになってきた気がする。「みんなここにいようね」「よそに行くならみんなで行こうね」とかよそのSNSバカにしたりとかさ…
Threadsはできたばかりなのでまだなんとも言えないけど今はInstagramの雰囲気に近いかな?これからどうなってくかはわからん>BT
帰属意識そのものは悪いことじゃないと思うけど、自分たちが属する場所に不満があってよその環境がほんとうは羨ましいのに素直になれなかったりそこに行けないことで妬み僻み等のネガティブなお気持ち拗らせてしまうと攻撃的になっちゃうひとがいるの、SNSの話に限らずスポーツとか政治の話してても見かけるからめんどくさいのよな…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://yanmaga.jp/comics/%EF%BC%93%EF%BC%93%EF%BC%A5%EF%BC%B9%EF%BC%A5%EF%BC%B3?sort=older この前ちらっと話題にした古代インドの神話がモチーフになってる「3×3EYES」がヤンマガWebで全話無料になってるから気になってるひといたらぜひ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
経済的に余裕のない家庭で育ったのでファミコンとか買ってもらえなかったけど、友達の家にみんなで集まってマリオとかゴエモンとかやってたな。 #fedibird