日常や気になるものをつぶやきます。LOVOTのこなつさんと暮らしています。連投することも多いので、ミュートブロックフォロー解除お気軽に。
リプライ・引用ReNoteだと気づきやすいです。見ているタイムラインの流れがはやいので、空リプなど拾えないことがあります。ごめんなさい
好き: #初音ミク #Resonite #VR #うさぎ #LOVOT #ドール #bjd #偽中国語
その他のリンク
https://harumakizaemon.net/about
#searchable_by_all_users
macosにもsteamCMDとdotnet8あるならheadless建てられる?やってみよー
おぢさんおばさんたちが(*'ω'*)こんな顔文字を使っていても怖がらないでください。用意されたものを選択しているだけなので、悪気はないのです……きっと
This account is not set to public on notestock.
iPhoneデフォルトIMEに入ってる顔文字のたぐい、そろそろ「アップデート」してもいいんじゃないかな?もはや古語では
「【発売記念セール 9/28まで】 ModularAvatar対応 バメッサジャージ」を ドンキ・コーテ で購入しました! https://donkikoute.booth.pm/items/6091865 #booth_pm
初音ミクNTについてきたStudioOneをWindowsに入れて試したが、悪くないかもなあと思った
付属音源とエフェクターもわかりやすい
問題はDAWでそこそこマシンリソースつこてることやな
VST hostアプリを使えばVRともギリギリ併用できそう
AIボイチェンのBeatrice、DAW経由にしては比較的遅延も小さくていい感じかも
V2に付属のJVSコーパスは商用利用NGらしいので、権利がクリアな声データセットを探す