2023-02-12 09:25:43 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

さくらをモチーフにした、箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップオリジナルのネックレス。クリスタル・ガラスを使用した人気アイテムです。

Attach image
2023-02-13 09:19:41 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、ヴァレンタイン・ホワイトデー限定モチーフなどをご用意いたしました。

体験料金:1300円(税込)より
制作時間:約30分から40分
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。前日17時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garasunomori/
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員8名様まで。

Web site image
サンドブラスト体験工房
箱根ガラスの森美術館|オンラインチケット販売
Attach image
2023-02-14 11:21:55 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館カフェ・レストランおすすめメニュー
「ガトーショコラ」
hakone-garasunomori.jp/cafe_re
生地から表面のカカオパウダーまですべてコロンビア産カカオにこだわった純度の高いガトーショコラ。上品な甘さが口いっぱいに広がる、チョコレート好きにはたまらない逸品です。

カフェ・レストラン-メニュー | 箱根ガラスの森美術館
Attach image
2023-02-15 13:12:53 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ヴェネチア仮面作成工房
hakone-garasunomori.jp/atelier
あなたも仮面を作ってみませんか?本場イタリアより直輸入した仮面にデコレーションし、世界にひとつだけのオリジナル仮面が作れます。
期間限定:2023年2月1日(水)から2月28日(火)まで

Web site image
ヴェネチア仮面祭~作って・つけて・楽しもう!~
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-02-16 12:38:57 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ガラスのバラも凍っていました。

Attach image
2023-02-17 07:50:47 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館の庭園では、ガラスのバラが開花しています。
hakone-garasunomori.jp/garden/

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-02-18 09:14:34 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:点彩扁瓶
(16世紀|ヴェネチア)

ラッティモと呼ばれる乳白色ガラスの代表的作品。16世紀特有のエナメル点彩と金彩が施された扁瓶で、同形式の透明ガラス作品も作られていた。扁瓶や扁壷はもともと聖地の聖水を汲んでくる巡礼瓶にその形式の源流があった。この扁瓶もイスラム・グラスの長頚扁壷の面影をとどめており、同様に点彩、外周のひれ飾りにもイスラムの影響の痕がみられる。この作品は、そういった面からも、ヴェネチアの16世紀を代表する作品の一つである。なお、乳白色ガラスは、中国の白磁への憧憬から、この頃より盛んにガラス製の模造磁器として作り出された。

Attach image