2023-01-01 11:05:51 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして干支の卯(うさぎ)などをご用意いたしました。

体験料金:1300円(税込)より
制作時間:約30分から40分
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。前日17時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garasunomori/
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員8名様まで。

Web site image
サンドブラスト体験工房
箱根ガラスの森美術館|オンラインチケット販売
Attach image
2023-01-01 17:51:19 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館で遊ぶ #2 フュージング体験

体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。 youtu.be/z0Mwyrbd7Rg

Attach YouTube
2023-01-02 11:14:54 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

プレスリリース:箱根ガラスの森美術館のお正月

新年あけましておめでとうございます。箱根ガラスの森美術館は、2023年も元日より営業しております。
庭園の2本のクリスタルガラスのツリーも、陽光に輝きながら皆様のご来館をお待ちしています。
本年も箱根ガラスの森美術館をよろしくお願いします。

Attach image
2023-01-02 11:55:20 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ミュージアムショップでは、オリジナル福袋を販売いたします。世界各国から直輸入したガラス製品・アクセサリー、メープル製品などを詰め合わせました。

期間:2023年1月1日(日)~1月9日(月)
販売価格:5,000円~50万円(税込)
・画像はイメージです。
・限定数のため完売の場合はご容赦ください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-01-03 07:57:07 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

企画展 ~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界
hakone-garasunomori.jp/event/e
会期:2022年9月28日(水)から2023年4月16日(日)まで
※2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります
自然表現をテーマに、ガラスという共通の素材で異なるアプローチを試みる3人の現代作家の作品を紹介します。

Web site image
企画展 ~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界-後期
Attach image
Attach image
Attach image
2023-01-04 10:40:21 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

春季所蔵作品展:「春を呼ぶヴェネチアン・グラス」~カーニヴァルと春めく祝祭~
hakone-garasunomori.jp/event/2
会期:2023年1月21日(土)~4月16日(日)
春の訪れを感じさせる華やかな装飾のヴェネチアン・グラスをご紹介致します。

Web site image
春季所蔵作品展:「春を呼ぶヴェネチアン・グラス」~カーニバルと春めく祝祭~ https://www.hakone-garasunomori.jp/event/2023_carnevale.html 会期:2023年1月21日(土)~4月16日(日) 春の訪れを感じさせる華やかな装飾のヴェネチアン・グラスをご紹介致します。
2023-01-05 09:15:24 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:人物行列文壺
(1500年頃|ヴェネチア )

球形の胴部に、円錐形の首部、胴と一体化した高台部からなるコバルト・ブルーの小壷。上下部に点彩と金彩で縁どりを施し、胴部には白馬にまたがる天使や、イタリア・ルネサンス時代のコスチュームを纏った人々の行列が描かれている。
15世紀末頃より、エナメル彩技法の作品には人物表現が導入されるようになったが、この様な小壷に描いたものは珍しい。

Attach image
2023-01-06 11:38:43 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「冬季休館のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Attach image
2023-01-07 10:16:43 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとして「マガモ」などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,400円(税込)より
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。前日17時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garasunomori/
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員4名様まで。

Web site image
フュージング体験工房
箱根ガラスの森美術館|オンラインチケット販売
Attach image
2023-01-07 16:39:02 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスタル・ガラスのサクラ
hakone-garasunomori.jp/garden/
展示期間:2023年1月21日(土)から5月21日(日)
桜の花と葉を表現した直径1.4センチのピンクとグリーンのクリスタルガラス合計10万3千粒が、春の柔らかな太陽の光とそよ風をうけて、きらきらと美しく輝きます。陽光と風にきらめく「クリスタルガラスのペア・サクラツリー」で、ひと足早く箱根の春の訪れを感じてください。

Web site image
クリスタル・ガラスのサクラ
2023-01-08 10:12:52 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

プレスリリース:1月から2月のイベント情報

箱根ガラスの森美術館では、所蔵作品展として四季をテーマにヴェネチアン・グラスを紹介する「ヴェネチアン・グラスの四季~ FOUR SEASONS OF VENETIAN GLASS ~」展を開催しています。
15 世紀後半から現代までのヴェネチアン・グラスの名品を体系的に収蔵する箱根ガラスの森美術館のコレクションを、春夏秋冬の各季節をテーマにご紹介いたします。季節ごとにさまざまな表情をみせる箱根の自然と共に、多種多様なヴェネチアン・グラスの世界をご鑑賞ください。

Attach image
Attach image
2023-01-09 09:14:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「休館日のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Attach image
2023-01-10 12:50:32 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:船形水差
(16世紀中頃|ヴェネチア|推定アルミニア・ヴィヴァリーニ作)

透明なガラスで制作された船形の装飾水差。古代から、天然の素材を基に作られていたガラスは、含まれている不純物による発色が原因で、決して無色透明ではなかった。ヴェネチアでは13世紀末頃にこの不純物による発色を抑えるために、消色剤として二酸化マンガンを添加して無色透明なガラスを作り出し、より芸術的な作品へと昇華させていった。この船形水差も、装飾に少量の色ガラスを使用し、透明さがより引き立つように工夫されている。船のモチーフの器は、遠方からの富を運ぶ象徴として人気があり、船形水差が生み出される以前にも、カトラリー入れなどとして貴族たちの宴席を華やかに彩っていた。

「冬季休館のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Attach image
2023-01-11 08:34:55 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:ダイヤモンド・ポイント彫り草花文ワイングラス
(17世紀|ヴェネチア又はネーデルランド)

ドイツのクルッグ・コレクション旧蔵品である。中空の脚部に付けられたウイング・ステム(装飾脚)や、台部が薄く、口径より大きく吹かれている点などから、ファソン・ド・ヴェニス・グラスではなく、ヴェネチアン・グラスの可能性もある。ヴェネチアでは、レース・グラスが発明されたために、ダイヤモンド・ポイント彫りが衰退し、17世紀後半にはほとんど廃絶してしまった。 しかし、この技法はヴェネチアと関係の深かったネーデルランド地方に移って、専らオランダの特殊技法として、17・18世紀のオランダのガラス工芸に花を添えた。

「冬季休館のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

#ガラスの森

#仙石原
#ガラス
#ベネチア

Attach image
2023-01-12 07:42:16 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:マーブル・グラス・デカンター
(16~17世紀|ヴェネチア)
この作品は、マーブル(大理石)の模様をモチーフに作られました。様々な色が調和し、まるで本物の大理石のようです。また、この作品は、光を透かすと夕日のような美しい赤色に変化するため、カルセドーニオ(紅玉髄)とも呼ばれます。

「冬季休館のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Attach image
Attach image
2023-01-13 17:02:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:レース・グラス蓋付ゴブレット
(16世紀末~17世紀初頭|ヴェネチア)

16世紀初頭に発明されたレース・グラスは、ガラスの貴婦人と称えられ、現在もヴェネチアン・グラスの代名詞となっている。ヴェネチアでは、15世紀からブラーノ島でレース編みが作られ、ヨーロッパ中の人々を虜にしていた。ヴェネチアのガラス職人は、その繊細なレース模様を表現するために試行錯誤を重ね、乳白色のガラスと透明なガラスを捻じり合せたガラス棒を組み合わせることで、ついにレース・グラスの制作に成功した。

「冬季休館のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Attach image
2023-01-17 15:30:38 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:バラ装飾脚ワイングラス
(19世紀|ヴェネチア)

坏身は、縦モールがつけられ、ねじりながら成形することにより、斜めのラインが作られている。ラインに併せ小ガラス片による草色とピンク色の着色がされている。坏身下部は、突起状と紐状の装飾が、坏身をぐるりと一周囲んでいる。脚部は透明ガラスに金箔熔着で二層に分かれていて、上部は二本の茎がねじれ、坏身の下で左右の先端にバラの花をつけている。下部はホローノップにドラゴン・ステムのような装飾がつけられている。

「冬季休館のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Attach image
2023-01-18 07:47:36 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:アヴェンチュリン・マーブル・グラス碗
(1668年|ヴェネチア)

銀イオンを入れた多彩マーブル・グラスの中に、アヴェンチュリン・グラスを斑文様に熔着装飾している。マーブル・グラスは15世紀後半にヴェネチアで作り出されていたが、アヴェンチュリン・グラスの発明は17世紀に入ってからのことであった。イタリアのガラス工芸史家ルイジ・ゼッキンの説によると、その発明はジョヴァンニ・ダルディウム(Giovanni Dardium、1586-1654)が発明したものだという。ヴェネチアのカルセドーニオ・グラスとして、イタリア人を始めヨーロッパ人たちが、ヴェネチアン・グラスの中で最も貴重視するガラス器の一つであった。

「冬季休館のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Attach image
2023-01-19 08:11:47 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:龍装飾水差
(19世紀|ヴェネチア|サルヴィアーティ工房)

龍の装飾がついた水差。アヴェンチュリンのレース・グラス棒と水色不透明ガラス棒を交互に配したレース・グラスで作られている。 脚は金箔熔着したホローノップ、台は坏身と同じパターンで作られている。龍は、無色透明ガラスに金箔熔着、 縦モールをつけて形作られており、 赤い舌、 黄色に黒い目玉がつけられている。龍は装飾的な把手となっている。開口部は外側に、台の縁は底側にそれぞれ折り返してある。

「冬季休館のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Attach image
2023-01-20 09:22:17 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:龍形脚花器
(ヴェネチア)
杯身と台にアヴェンチュリン・グラスを使い、脚部に龍の装飾を付けた花器。龍とその下の軸は無色透明のガラスを使い、龍の下には波状の水色のガラスが巻かれている。龍が首と脚を巻きつけて杯身を抱え、尾は軸に巻きついている。アヴェンチュリン・グラスとは、17世紀に発明された技法で、一般的な作り方は、ガラスの原料に金属粉を入れて熔融すると、ガラスが冷めたときに、その金属の微粒子が光を反射して光る、というもので、まるで砂金で作ったかのようにキラキラと輝くガラス。

「冬季休館のお知らせ」
2023年1月10日(火)~1月20日(金)は冬季休館となります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Attach image
2023-01-20 17:13:04 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

春季所蔵作品展:「春を呼ぶヴェネチアン・グラス」~カーニバルと春めく祝祭~
hakone-garasunomori.jp/event/2
会期:2023年1月21日(土)~4月16日(日)
春の訪れを感じさせる華やかな装飾のヴェネチアン・グラスをご紹介致します。

Web site image
春季所蔵作品展:「春を呼ぶヴェネチアン・グラス」~カーニバルと春めく祝祭~ https://www.hakone-garasunomori.jp/event/2023_carnevale.html 会期:2023年1月21日(土)~4月16日(日) 春の訪れを感じさせる華やかな装飾のヴェネチアン・グラスをご紹介致します。
Attach image
Attach image
2023-01-21 08:54:16 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスタル・ガラスのサクラ
hakone-garasunomori.jp/garden/
展示期間:2023年1月21日(土)から5月21日(日)
桜の花と葉を表現した直径1.4センチのピンクとグリーンのクリスタルガラス合計10万3千粒が、春の柔らかな太陽の光とそよ風をうけて、きらきらと美しく輝きます。

Web site image
クリスタル・ガラスのサクラ
Attach image
Attach image
Attach image
2023-01-23 08:48:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根仙石原
今朝は少し雪が舞っていました。

2023-01-25 09:27:33 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

セーンジャー馬頭琴コンサート
hakone-garasunomori.jp/event/s
開催日:毎週水曜日
「草原のチェロ」と呼ばれるモンゴルの民族楽器・馬頭琴の力強くも優しい音色をお楽しみ下さい。セーンジャーの奏でる音楽は、聴く者を一瞬にして悠久の時代に誘います。

Web site image
箱根ガラスの森美術館「セーンジャー馬頭琴コンサート」
2023-01-26 09:35:57 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:コメディア・デラルテ
(20世紀│ヴェネチア)

ヴェネチア伝統の仮面喜劇「コメディア・デラルテ」は、16世紀に成立した仮面を用いた即興劇で、カーニバルの時期になると、道端や広場で上演されてきました。劇中で使用する仮面は、それぞれ特徴があり、役者がどの役柄を演じているのか明確に決まっています。仮面をつけた役者は、様々な階級や職業の人々が巻き起こす喜劇をアクロバティックな演技とともに繰り広げました。18世紀に入り、劇作家カルロ・ゴルドーニが登場すると、その人気はさらに高まり、「コメディア・デラルテ」の登場人物の出で立ちは、ヴェネチア・カーニバルの仮装にも取り入れられました。
ひょうきんな顔をしたアルレッキーノは、金太郎飴のように模様の入ったガラス棒を切断し、そのパーツを貼り合わせることで、アルレッキーノの特徴である、つぎはぎだらけの衣装を表現しています。また、コロンビーナをはじめとする4人の人形たちはどれも表情豊かで、吹きガラスと熔着装飾技法が用いられ、躍動感があふれる様子が見事に表現されています。

Attach image
2023-01-26 11:14:38 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「東京 芝 とうふ屋うかい」
彩のガラスたち 魅惑の世界 ―江戸に華やぐヴェネチアの「粋」―
ukai.co.jp/shiba/information/h
開催中:2023年3月26日(日)まで
うかいグループ「箱根ガラスの森美術館」によるヴェネチアン・ガラスの展示販売会を開催いたします。

Attach image
2023-01-27 11:27:14 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとして「雪の結晶」などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,400円(税込)より
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。前日17時までに公式オンラインチケット販売ページからご予約ください。
e-tix.jp/hakone-garasunomori/
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
※毎時間の最大定員4名様まで。

Web site image
フュージング体験工房
箱根ガラスの森美術館|オンラインチケット販売
Attach image
2023-01-28 08:54:26 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根仙石原、箱根ガラスの森美術館付近の国道138号線は除雪されていますが、日陰等は凍結している場所もあるのでご注意ください。

2023-01-30 09:07:48 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

アルベルト・デ・メイス ヴァイオリンコンサート
hakone-garasunomori.jp/event/a
─毎週月曜日開催─
艶やかにして繊細、圧倒的な集中力で聴衆の心をつかむ国際的ヴァイオリニスト、アルベルト・デ・メイスによる華麗な響きとの出会いにご期待ください。

Web site image
アルベルト・デ・メイス ヴァイオリンコンサート