2022-05-01 10:58:03 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

展示作品のご紹介:菊
(1960年|ヴェネチア|フラテッリ・トーゾ工房作)

花芯に、赤、黄、青、緑、黒などを使った菊花文様の断面を持つモザイク・グラスを並べて板状に熔かし合わせ、それを無色のガラス棒の周りに巻きつけて、再加熱し、花器に仕上げる。さらに外側全体に研磨仕上げを施す。ローマ時代のミルフィオリ・グラスを現代的に処理した技法で作られている。文様を整然と仕上げていくためには、名人芸的な技巧を要する難しい技法である。1960年代に、フラテッリ・トーゾ工房が手がけたミルフイオリ・グラスの代表作である。

Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-01 17:22:43 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

🧚‍♂️花咲く箱根✨🌷

大切に受け継がれたツツジは、つぼみを膨らませ開花のときへ、、個性ある株が咲きそろい今年も鮮やかに庭園を染る季節へ、、この美しい景色を後世へと伝えるために守ってきた人々に感謝🙇‍♂️

㊗️日本植物園協会ナショナルコレクション第10号✨

撮影2022.4.28📷あと数日で開花へ。。

✨小田急山のホテル👒🍽
Hotel de Yama
箱根町元箱根80

🚙🚗🚌🚙連休中国道一号線は渋滞します。芦ノ湖方面からは旧道、箱根新道、箱根ターンパイク経由がおすすめです。混み合う時間と道を避けてゆっくりと夕陽に輝く美しい景色お楽しみください✨👒













 







@odakyuhotel.yama

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-04 08:59:09 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

🍵花咲く箱根✨🧚

✨箱根美術館💚
Hakone museum of art✨
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300

通り雨が苔庭を深い緑に染め、新緑の中で朱色のつつじに今年も出会う。冬を超え春を迎え、
雨に優しく微笑むつつじ、、命がみなぎる自然の呼吸を感じる場所、箱根美術館💚

🚙🚗🚌🚙🚐🛻🚗
連休中、国道一号線、箱根新道は渋滞します。強羅からは、芦ノ湖方面に迂回し旧道、箱根ターンパイク経由
がおすすめです。または、仙石原から東名御殿場ICへ、車で約20分!混み合う時間と道を避けて花咲く箱根、
鮮やかな新緑をお楽しみください✨





#ツツジ




Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-04 10:34:53 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

駐車場のツツジが開花しています。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-04 12:04:04 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

🧚‍♂️花咲く箱根✨
桜咲く湖畔のすてきなレストラン🍽🍕イタリアンレストラン ラ・テラッツァ 芦ノ湖より八重桜開花のお知らせをいただきました✨🍕🌸

芦ノ湖テラス🍕
Ashinoko-terrace
箱根町元箱根61

🚙🚗🚌🚙連休中国道一号線は渋滞します。芦ノ湖方面からは旧道、箱根新道、箱根ターンパイク経由がおすすめです。混み合う時間と道を避け新緑と美しい景色お楽しみください✨👒

 
 










@la_terrazza_ashinoko_official

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-08 08:52:59 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

庭園のサラサドウダンが咲いていました。

Attach image
2022-05-08 10:35:30 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館のミュージアム・ショップでは、涼しげな「ガラスの魚」などを取り扱っております。

Attach image
Attach image
2022-05-09 09:14:24 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

新緑の美しい季節になりました。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-09 10:46:07 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

オリジナル・タイピン/丸形/AQ - 箱根ガラスの森美術館 onlineboutique
hakone-onlineboutique.jp/?pid=

箱根ガラスの森美術館オリジナル・アクセサリーです。
一粒ごとに丁寧にカッティングされたクリスタルガラスの輝きを引き立てるため、金属部分はシンプルながらも磨き上げが美しい仕上がりです。

Web site image
オリジナル・タイピン/丸形/AQ - 箱根ガラスの森美術館 onlineboutique
Attach image
2022-05-10 07:44:08 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

特別企画展:~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界
hakone-garasunomori.jp/event/e
会期:2022年4月29日(金)から2023年4月16日(日)まで
アーティストたちの個性が豊かに響き合う、ガラス・アートの世界をご覧ください。

Web site image
企画展 ~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-11 09:26:43 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

第三無料駐車場の隅で「ジシバリ」の花が咲いていました。

Attach image
2022-05-11 11:20:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

第三無料駐車場の隅で「ハルジオン」が咲いていました。

Attach image
2022-05-12 08:58:20 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

フロントの花器に、カンパニュラやスプレーマムが生けられていました。

Attach image
2022-05-12 11:31:43 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「ムッリーネ標本箱」
神奈川県三浦市のガラス工房である、潮工房の可愛らしいムッリーネが25個並んだ標本箱。箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップにて取り扱っております。

68,750円(内税)

Attach image
Attach image
2022-05-13 06:11:09 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

所蔵作品展:ヴェネチアン・グラスの四季 ~ヴェネチアン・グラスを彩る海の生き物たち~
hakone-garasunomori.jp/event/e
会期:2022年4月29日(金)から9月4日(日)まで。
海と海棲生物をモチーフとしたヴェネチアン・グラスを歴史とともにご紹介します。

Web site image
所蔵作品展:ヴェネチアン・グラスの四季 ~ヴェネチアン・グラスを彩る海の生き物たち~
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-14 09:10:12 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。父の日限定モチーフなどをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,100円(税込)より
hakone-garasunomori.jp/atelier

事前ご予約優先です。ご予約は前日17時までにお申し込みください。
お電話予約 0460-86-3111
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。

「じゃらん遊び・体験予約」サイトからもご予約可能です。
jalan.net/kankou/spt_14382cc33

Web site image
フュージング体験工房
Web site image
【箱根ガラスの森美術館】予約・アクセス・割引クーポン - じゃらんnet
Attach image
Attach image
2022-05-15 09:27:09 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

水車小屋のツルバラが見頃になりました。

Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-16 10:25:11 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

庭園でタニウツギが咲いていました。

Attach image
2022-05-17 08:15:57 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

所蔵作品展:ヴェネチアン・グラスの四季 ~ヴェネチアン・グラスを彩る海の生き物たち~
hakone-garasunomori.jp/event/e
会期:2022年4月29日(金)から9月4日(日)まで。
海と海棲生物をモチーフとしたヴェネチアン・グラスを歴史とともにご紹介します。

Web site image
所蔵作品展:ヴェネチアン・グラスの四季 ~ヴェネチアン・グラスを彩る海の生き物たち~
Attach image
2022-05-18 09:32:47 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

庭園でサンザシの花が咲いていました。

Attach image
2022-05-18 11:20:33 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館のミュージアム・ショップでは、ヴェネチア・ムラーノ島のBALLARIN工房製のレース・グラスなどが入荷いたしました。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-18 12:10:58 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ホテルインディゴ箱根強羅meetsヴェネチアン・グラスの輝き
hakonegora.hotelindigo.com/pla

ガラスの森美術館のチケット、そしてホテルインディゴ箱根強羅にご宿泊のゲストだけ体験できる「学芸員解説ガイド付き」の特別ツアーを体験できるプランです。ヴェネチアン・グラスの成り立ち、歴史や、職人さんの裏話が聞けるのはこのプランだけ。ご夕食は、可憐なヴェネチアン・グラスのお皿をアミューズと前菜で使用した特別ディナー。また薪グリルを使ったグリル料理や和朝食の弁当もお楽しみいただけます。気分はさながらヴェネチア旅行へ!

Web site image
【箱根ガラスの森美術館×ホテルインディゴ箱根強羅】ホテルインディゴ箱根強羅meetsヴェネチアン・グラスの輝き - ホテルインディゴ箱根強羅
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-20 07:24:26 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ビーズフラワー/rosa(azzurro)/ガラス器&レース小物入れセット
hakone-onlineboutique.jp/?pid=

箱根ガラスの森美術館、オンライン・ショップにて取り扱っております。
88,000円(内税)

Web site image
ビーズフラワー/rosa(azzurro)/ガラス器&レース小物入れセット - 箱根ガラスの森美術館 onlineboutique
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-21 08:51:54 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

プレスリリース:バラとあじさい

Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-21 09:24:24 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスタル・ガラスのサクラは、5月22日までの展示となります。その後クリスタル・ガラスのアジサイに植え替えます。
hakone-garasunomori.jp/garden/

庭園-クリスタル・ガラス | 箱根ガラスの森美術館
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-21 13:48:59 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

カフェ・レストラン
hakone-garasunomori.jp/cafe_re
おすすめメニュー 「シフォンケーキ」
ふんわり、しっとりと焼きあげました。特製のフルーツソースとご一緒にお召し上がり下さい。

カフェ・レストラン-メニュー | 箱根ガラスの森美術館
Attach image
2022-05-22 10:22:11 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根仙石原
今朝は晴れて大涌谷がよく見えます。

Attach image
2022-05-22 11:56:02 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館のミュージアム・ショップでは、可愛らしい「ガラスの魚」などを取り扱っております。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-23 11:04:08 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「ファザーズ・デイ Fathers Day」の開花が始まりました。オレンジのディープカップ咲き小輪種で良い香りがします。花付きがとても多いバラです。
(1959年|ドイツ|タンタウ社作出) 別名:オレンジマザーズデイ

Attach image
2022-05-25 09:04:44 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

水車小屋の壁に這い上がっている蔓紫陽花(ツルアジサイ)が開花しています。

Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-25 09:31:49 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根湯本温泉 天成園
asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/as
☆旅の思い出にマイグラスを…☆「箱根ガラスの森美術館」入館チケット付プラン♪

天成園☆旅の思い出にマイグラスを…☆「箱根ガラスの森美術館」入館チケット付プラン♪
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-25 11:59:33 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館の庭園では、約1200輪のガラスのバラが開花しております。
hakone-garasunomori.jp/garden/

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-26 09:07:59 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

プレスリリース:スペシャルチケットPlus
hakone-garasunomori.jp/global-
箱根ガラスの森美術館では、館内ご利用券付きのお得なチケットを期間限定で販売いたします。

Attach image
2022-05-26 09:22:26 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

オリジナル・タイピン/長方形/S.S.
hakone-onlineboutique.jp/?pid=
箱根ガラスの森美術館オリジナル・アクセサリーです。一粒ごとに丁寧にカッティングされたクリスタルガラスの輝きを引き立てるため、金属部分はシンプルながらも磨き上げが美しい仕上がりです。

オンラインショップにて販売中です。

Web site image
オリジナル・タイピン/長方形/S.S. - 箱根ガラスの森美術館 onlineboutique
Attach image
Attach image
2022-05-27 07:15:00 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ビーズフラワー/rosa/ガラス器&レース小物入れセット
hakone-onlineboutique.jp/?pid=

箱根ガラスの森美術館、オンライン・ショップにて取り扱っております。
88,000円(内税)

Web site image
ビーズフラワー/rosa/ガラス器&レース小物入れセット - 箱根ガラスの森美術館 onlineboutique
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-27 08:02:36 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

マガモのヒナが孵化しました。庭園の池を泳いでいます。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-27 10:45:14 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

5月23日に孵化したマガモのヒナ
わりと素早い動きで泳いでいます。

2022-05-28 09:09:01 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
2022-05-28 10:40:23 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「ローズ・ポンパドゥール Rose Pompadour」が開花しました。ピンクのディープカップ~ロゼット咲き大輪種でとても良い香りがします。
(2009年|フランス|デルパール社作出)

ポンパドゥール侯爵夫人(1721年-1764年)フランス国王ルイ15世の寵妃。美貌と、芸術的な才能をもち「ロココ様式の女王」と呼ばれ、花や香りにもこだわっていた。

Attach image
2022-05-28 11:00:37 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「ポール・ノエル Paul Noel」が開花しました。ピンクのロゼット咲き中輪種で、カフェ・テラスの壁を彩っています。
(1913年|フランス|Remi Tanne作出)

Attach image
2022-05-29 08:59:47 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

庭園のカルミアが開花しています。

Attach image
Attach image
2022-05-29 12:53:04 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館の庭園では、何種類かのバラの開花が始まりました。

バラ特集のページ
hakone-garasunomori.jp/garden/

Web site image
箱根ガラスの森美術館 バラ特集
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-05-30 09:11:37 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

「マリー・アントワネット Marie Antoinette」が開花しました。アプリコットアイボリーのカップ咲き中輪種の四季咲きバラで良い香りがします。
(2003年|ドイツ|タンタウ社作出)

マリー・アントワネット(1755-1793年)
フランス国王ルイ16世の王妃。ロケ・ケンティフォリアなど、香りがある原種バラや、優しい野の花を好み、プチトリアノン宮殿に広がる風景が憩いの場であった。

Attach image
2022-05-31 07:44:30 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

オリジナル・タイピン/菱形/S.N.
hakone-onlineboutique.jp/?pid=
箱根ガラスの森美術館オリジナル・アクセサリーです。一粒ごとに丁寧にカッティングされたクリスタルガラスの輝きを引き立てるため、金属部分はシンプルながらも磨き上げが美しい仕上がりです。

オンラインショップにて販売中です。

Web site image
オリジナル・タイピン/菱形/S.N. - 箱根ガラスの森美術館 onlineboutique
Attach image