10:45:20 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

8月26日 箱根仙石原「箱根ガラスの森美術館」付近 今朝は晴れて大涌谷がよく見えます。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:01:03 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

今日は晴れてクリスタル・ガラスのススキが輝いています。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:07:03 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

庭園の花壇にコスモスが植えられていました。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:01:47 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

収蔵作品のご紹介:人物行列文壷
(1500年頃|ヴェネチア )

球形の胴部に、円錐形の首部、胴と一体化した高台部からなるコバルト・ブルーの小壷。上下部に点彩と金彩で縁どりを施し、胴部には白馬にまたがる天使や、イタリア・ルネサンス時代のコスチュームを纏った人々の行列が描かれている。
15世紀末頃より、エナメル彩技法の作品には人物表現が導入されるようになったが、この様な小壷に描いたものは珍しい。

08:19:59 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館-onlineboutique
「ザンフィリコ/フルート」
hakone-onlineboutique.jp/?pid=
ヴェネチア、ムラーノ島で造られた、繊細で涼しげなレース・グラス。

サイズ:H21×カップφ7×台座φ8cm
工房:VETRERIA ARTISTICA BALLARIN

72,310円(消費税 梱包費用込み)

Web site image
ザンフィリコ/フルート - 箱根ガラスの森美術館 onlineboutique
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:33:47 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

ミュージアム・ショップ 秋のおすすめ「もみじピンブローチ」
箱根の紅葉を旅の記念にいかがですか。箱根ガラスの森美術館オリジナルアクセサリーです。

各¥3,740(税込)

Attach image
09:46:14 @hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

クリスタル・ガラスのススキ
展示期間:2023年8月26日から11月26日まで(予定)
hakone-garasunomori.jp/garden/
箱根、仙石原の秋の風物詩である“ススキ”をモチーフにしたオブジェです。
草丈は約1.5メートル。その花穂には約100粒のクリスタル・ガラスが咲き誇ります。クリスタル・ガラスのススキの株数は300本。 合計30,000 粒のクリスタルの華が秋空の下で七色に輝きます。
箱根仙石原高原のススキとクリスタル・ガラスのススキの競演をお楽しみください。

Web site image
クリスタル・ガラスのススキ