あけましておめでとうございます
りふぁちゃんとりらちゃんの絵はお顔もおてても萌え要素だらけでかわいい
ぬるきゃとしーもんの絵は絵柄がゆるゆるで癒されるかわいい
ゆふれんちゃゆの絵はポーズも表情もバリエーション多い上にかわいい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhoneでブラクラ?みたいなサイト👇開いたらめちゃくちゃ重くなってフリーズしちゃいました……(バカ)
https://vg922bundling.ga/iOSandroidXhelplinerror0df4859.infovy8/Apple_iOS_SecurityHelpline008/
0001 風吹けば名無し 2018/01/06 04:32:04
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか?
139 番組の途中ですが(ワッチョイWW cb4a-oAgy) sage 2018/01/06(土) 00:55:22.89 ID:5I29DnP50
マジでなんでこの速度でスレ立てられんの?
知ってたとしか思えない速度
400 番組の途中ですが(ワッチョイ 9b14-fBoS) sage 2018/01/06(土) 01:07:22.56 ID:Xt+vD1/D0 BE:694652279-2BP(1000)
>> 139
強震モニターと連動させてるから初期微動で立つようになってる
つまり揺れる前に立ててるから俺も本当に地震来るかは知らないけど立ててる2018/01/06 04:32:04
またBraveでブラクラ開いて遊ぼうかな🎶
https://iyasaretai.pw/@haibala/107377378504325232
きんきんきんようび~
___
/_/_/|
| |•ω• | |
|// | /
 ̄ ̄ ̄
(・_・)スッ
なにがきんきんきんようびだ。
週5日もの労働の疲れが、たった2日の休日でとれる訳がない。
本当にきんきんに冷えきっているのはこの日本社会なのだ。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/815593
> 過去の地震のデータを分析した結果、P波の地震波形のデータから、震源までの距離・マグニチュード・S波到達予想時刻・揺れの強さを予想できることをつきとめ、緊急地震速報システムの構築に貢献した。
束田さんすごい…気象庁ってこういう博士沢山勤めてるのかな プロ集団?
もうICT教育計画でタブレットが用意されてるから、一太郎スマイルとか息してなそう…
Misskeyにちょうど現役🈲学生沢山いるから生の声が聞けるよやったねたえちゃん
なにもわからなくてすき
ディズニー行くとなると当然チケット代だけじゃなくてお土産代とごはん代と交通費とあるので2万円でも厳しいがち
🚃描くとき比率考えず目視だから写真と比べると窓がデカすぎたりする
でも不正確でも可愛ければにする的には🆗だけど
最近の電車はライトがテールランプ含めて上についてて目っぽくないからあんまりかわいくない…
E231系とか209系とか京急1000形がかわよい
E231系のコピー見てたらめっちゃエモい機関車出てきて怖くて泣いちゃった
http://hamachi-dori.blogspot.com/2020/05/10701f.html?m=1
好きな場所ランキング
3位 深夜の学校の渡り廊下
2位 霧に覆われた山の一本道
1位 電車と電車の間の渡り板の上
海外にカンタンに行けたら昼夜逆転しても自分に合った標準時の国に行くだけで社適になれると思うんだ
思わないけど
午̷̖̺͈̆͛͝前̧̢̖̫̊3̘̦時̗͡の̶̛̘̙̤̙̌̉͢い̷゙̊̈̓̓̅ば̬̬̩͈̊͡ら゙̜̩̹ぎ̫̺̓ͣ̕͡げ̧̛̩̞̽ん゙̨̼̗̤̂̄
にゃにゃめにゃにゃじゅうにゃにゃどのにゃらびでにゃくにゃくいにゃにゃくにゃにゃはんにゃにゃだいにゃんにゃくにゃらべてにゃがにゃがめ
10問中、10問正解です!ガラケー世代 | 【ガラケー】10代には不可能!? 昔の携帯電話クイズ
https://www.buzzfeed.com/jp/hikaruyoza/garake-quiz?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharecopy&quiz_result=10696885_2#10696885
え。。。。。。
10問中、10問正解です! | 全問できたら生きた化石! ガラケークイズ!
https://www.buzzfeed.com/jp/keijiroabe/garake-quiz?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharecopy&quiz_result=9561260_3#9561260
センター問い合わせしたくなってきた
ガラケーっぽいって
0に斜線が入っててカタカナは半角だったり
着信の時にLEDがカラフルに光ったり
シガーソケットとか乾電池使って独特な端子のコードで充電したり
イヤホンもやっぱ変な端子だったり
そういうイメージがある
ドコモの子供ケータイ一瞬憧れたけどあれゲームできないし登録した番号にしかかけられないしやっぱ欲しくないとなるなど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヤク中みたいな絵ってこれのことですか
#JR東日本 TOKYO 2020 - 輩原(はいばら)のイラスト - pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/85066890
輩原ってハンネ、高校の同級生どころか後輩にもばれているので変えなかったの失敗だな
見てますか?輩原は元気にSNSしてますよ
これくるうほどすき
また 集団下校が
あなたを急かしている
ほら 自動改札は
待ってくれと言ってる
塞がる両手が
あなたを引き留めてく
v12ユーザーはフィードバックくれないからクソなのだわ
https://misskey.io/@Simirall/pages/meimei
> 不用意に#にするボコボコにする
を投稿するとにする保護法により罰せられます
知らなかった
#にするボコボコにする
_人人人人人人人_
>お前ら勉強しろ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
('ω')/
<ノ ノ
三 / >
_人人人人人人人人人人_
>俺はMastodonやるけど<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
\('ω')
( (
(∩´・_・`)はわわwwwwwwwwwはうはうはわわわwwwwwwww(∩´・_・`⊃)はぅ〜///はぅ〜///(⊂´・_・`∩) はわわわわわーーーっ!!(∩´・_・`∩)はうぅーっwwwwwwwwwwwwwww(∩´・_・`)はわわwwwwwwwwwはうはうはわわわwwww
Q. え,皆さんSeesaa 掲示板で学校裏サイト作ったりしなかったんですか!?
A.にするは世代的に裏サイト使う人とか限られてるので立てたら即特定される気がしてしませんでした
てか同世代だよね???
TwitterもLINEも最近はメールアドレスに加えて電話番号要求されがちなので、仮にメアド作れる子がいたとしても電番で…というお気持ち
或いは学校のタブレット民はgmail作ろうにもアクセスできないのかな(いや検索エンジン使えないとかある???
予想してるパターン 学校のタブレットのみ有自前スマホ無しで電話番号ない、メアドを作れるサイトはフィルタリングでアクセス不可
パターンにする WiiUと3DSのみでメアドある、自宅の固定電話で音声認証をしていたがSMS認証が主流になり詰んだ
> 火葬した遺骨の場合は、遺骨の表面がセラミック状に変化するため土に還るまで数百年かかると言われています。
これじゃ土に還れない…
出前館のキャンペーン、イモートにお昼買ってきてもらった後だったからお腹いっぱいで頼めなさそう(っ◞‸◟c)
身近な人、フォロワーとのリプで冗談で言った暴言を第三者から通報されて凍ったり、コロナとか武漢とかの文字列を含むツイートをしてアカウントロックされたりしてた
こういうのが嫌いなのでFediverseに来たまである
日本語できないのでMastodonやめます
今までありがとうございました
ちなみに復帰は12月4日の14時30分です
ネモケン on Twitter: "都立大火事 普通に食堂やってる https://t.co/6kBK6f3Ch0" / Twitter
https://mobile.twitter.com/ken5tf/status/1466987710456156171
都立大の化学実験室から出火…「鉄にトルエン入れ溶解」の実験中か : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211204-OYT1T50141/
トリニトロトルエンじゃなかった(っ◞‸◟c)
大学研究室の火災 | 消防防災博物館
https://www.bousaihaku.com/foffer/7311/
そんなにあるんだ
iPhone12mini、指紋認証がないのでそこは大後悔時代
それとファイルのシステム以外は、カメラもデザインも電池持ちも大満足