icon

@kuuichi09 ダメだよ!

icon

@kuuichi09 階層の区別がつきづらく、移動経路が限られる問題に関しては京急蒲田を "経由" する事による問題ではないですね。品川・羽田空港から直通電車を利用してください。終点が品川・都心方面なのか横浜・横須賀方面なのかは発車標の欄を用意しているのでそこを読んでいただきたい。英語のアナウンスについては記憶にないため、検証させていただきたいと思います

icon

@kuuichi09 前者は無理にしても、後者は交通局や北総のクルマに、京急のクルマみたいに品川方面の文言がつくようになれば若干改善されそうですな

2022-11-06 22:33:10 酸性雨 in Pleromaの投稿 acid_rain@pleroma.amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kuuichi09 0リスクにしなくとも問題ない知能があると期待したい

icon

@kuuichi09 "正解を知っていないとたどり着けない" というのが理解できないのですが。車両外側の行先表示器に横浜・品川方面の別の表示がないという点?

icon

@akira_soraw1818 腋臭なんだ....

2022-11-07 01:11:12 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

twitter.com/TwitterJP/status/1

思い出すシリーズの伏線が発火しているのを見て爆笑しています

icon

@camo 二輪は 💪男らしい趣味💪

icon

@scissors @204504bySE そもそも明示的オフであっても、オープン募集でなく指名開催すれば問題ないのでは?

icon

@204504bySE やってることが問題なのではない。内容が思想の押しつけなのが問題だったのだ

icon

@kyokolisianthus ブレンビー?!

icon

ピンチケ日帰りヤクザなので、新幹線や特別車はあまり乗れない

icon

鬱病!

icon

Q: 在特やグリーン車はよく乗ってない?
A: 新幹線特急券高いじゃん。自由席B特急券はお手軽で

2022-11-07 01:55:21 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-07 09:30:43 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的には、ブロックは話が飛び飛びになって誤解を生む問題があるので、ブロックはほとんどの場面でおすすめできないし、「見たくない」時に使うべきはミュートです><
「見られたくない」を実現できるのは鍵toot(公開範囲を「フォロワーのみ」)であって、インターネットで誰でも読める投稿(公開/未収載)を特定の誰かには見せないなんて事がどうせできない><

icon

ナマの自社記事のモーメントとやらを見てみたいですね

"確かにTwitterのニュースフィードは更新されてない気がする。私たちメディアは自社記事のモーメントを作成→Twitterキュレーションチームに連絡→審査の上ピックされたりされなかったり、という手順を踏んできたのだけど、この作業はしばらくは意味を成さないのかな?"
twitter.com/i_tkst/status/1589

2022-11-07 11:13:19 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Tでレイオフした社員を呼び戻している、今後に必要な人材を誤って切ってしまったというの、幹部が下の社員の働きを把握していなかったということなのかな。

2022-11-07 11:17:36 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

というかそもそも US だといちど整理してから必要な人材を適宜 callback というよは layoff のときよくやるやり方、らしく

icon

@michan Toughbookは現場屋では

icon

@yakumo それをやっていたら注文キャンセルされたのがこの間

2022-11-06 13:45:46 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

やっぱマストドン気持ち悪い。片っ端から単語をフィルタかけてるけどキリがない。このSNS無理だ…。私の居場所ではない。
少なくともベトナムには一緒に戦う味方がいたが
今じゃ敵ばかりだ!
武装ヘリも飛ばした!
戦車も操縦した!
100万ドルの兵器も任された!
だが国に帰ったら駐車係もやらせてくれない!
帰ってきたのが…間違いだった…!
俺も…死にゃよかった…!

icon

@Mi eSIM専用機は実質ROM機では?

icon

@camo プリカを燃やす趣味をしていると、レジに並ばざるを得ないんですよね(つらい)

2022-11-07 12:41:37 [公式]鵡川漁業協同組合🐟🐚の投稿 Jf_mukawa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

財務省がコロナは存在しないと認めた! さあみんなでマスクを取ろう!(棒)

ワクチン全額国費、廃止を 財務省、医療に17兆円支出|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト - 47news.jp/science-medical/medi

Web site image
ワクチン全額国費、廃止を 財務省、医療に17兆円支出
icon

@LwVe9 先見の明(ぼう) (隙自語) (自画自賛) mstdn.nere9.help/@hadsn/109248

Web site image
主任 (+3000円/月) (@hadsn@mstdn.nere9.help)
icon

@LwVe9 なんでトランプが大統領になれたかをもう少し研究すべきだったのにね。そしたらマスク対策もできたのに

icon

@camo コロナは嘘論者が、財務省が認めたとか言い出さない不思議

icon

PANTONEの話でおつらくなってきた (SoftBank 812SHという機種があってですね‥‥)

icon

いやまあSoftBank 812SHはコジる予定はなかったし、(2ちゃんねるに貼りついていない限り) チャンスも多分なかったのですが

icon

@NekomovYuyusuky 最初はミドルレンジでの登場だったのにねえ。何で後にローエンドになったのやら (スマートフォン化して最後にミドルレンジに返り咲いたが‥‥)

2022-11-07 16:10:21 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-06 09:36:57 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Twitter初期って、ウェブサイトに「Twitterやってます @~です」みたいなこと書いてあって、「よく見るサイトの人をフォロー」してたから、スタートアップデッキの構築も容易だったけど、いまTwitterにしか書かない人が増えたので、自分に合う人を探す手段がTwitterでやるしかないんだろうね。

icon

なんでJR東日本のみどりの窓口に、旅客に付き添ったJR東海の制服に身を包んだ輩が居るんですか?

2022-11-07 18:51:23 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

三井住友Visaギフトカードのご利用ガイドには、残高を使い切る方法として、少額から購入できるオンラインショップのギフト券等を購入する、というのが挙げられているが、その一方で換金性の高い商品は買えないとしている矛盾がある

ご利用できない加盟店について smbc-card.com/camp/visagift/po
Visaギフトカード(カードタイプ)の残高を使い切るにはどうすればいいですか? qa.smbc-card.com/mem/nyukai/de

Web site image
Visaギフトカード ご利用上の注意|Visa Gift Cardなら三井住友VISAカード
Web site image
FAQ詳細 -Visaギフトカード(カードタイプ)の残高を使い切るにはどうすればいいですか? | 三井住友カード株式会社
icon

Q; VisaギフトカードでApple Giftカードを買おうとしているのが問題なのでは?
A: いや、だって言ってることが矛盾してるじゃん。せめて500円くらいならRevolutに入れさせてくれよ

icon

Visaからチャージできて、三井住友に知られてなさそうなプリペイドカード無いの?

2022-11-07 22:48:13 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

エッ

オリコポイント→アマギフのレートが悪くなった

Attach image
2022-11-07 03:29:58 れるらば(Fedibird)の投稿 RRRB_F@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。