12:29:28 @hadsn@mstdn.jp
icon

@taka_hvc1 さすがに80, 443以外を閉じる設定くらいはできそう。自分側の公開ポート・相手の着信ポートともに

12:31:19 @hadsn@mstdn.jp
icon

@taka_hvc1 そもそもIPv4なNATの内側なら、アタックするのは無理があるんですけどね

12:33:11 @hadsn@mstdn.jp
icon

@taka_hvc1 はい。こちらから不用意に外に出ないのは重要ですが

12:34:48 @hadsn@mstdn.jp
icon

@taka_hvc1 (TLSの証明書とか大丈夫かいな、というお気持ち)

12:36:03 @hadsn@mstdn.jp
icon

@taka_hvc1 ブラウザとアクセス先次第って感じ

12:40:39 @hadsn@mstdn.jp
2019-04-13 10:51:35 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:41:09 @hadsn@mstdn.jp
icon

やはり問題が発生したら、強火で焼き切る姿勢を見せないとダメ

13:24:29 @hadsn@mstdn.jp
2019-04-13 13:14:16 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:36:13 @hadsn@mstdn.jp
icon

コカ・コーラのスマホ対応自販機用のアプリ、Coke ONなるものがあり、対応自販機を表示する機能がある。対応自販機を無差別に探すのではなく、コカ・コーラや綾鷹のようなメジャーなメニューでなく、ドクターペッパーやアンバサのようなマイナーメニューをのみたい人向けに、飲料を指定して対応自販機を探す機能が欲しい

13:36:44 @hadsn@mstdn.jp
icon

@pyn_pyn さっき観測した

13:40:05 @hadsn@mstdn.jp
icon

@luana しむこれは、しむこれだから‥‥

13:40:58 @hadsn@mstdn.jp
icon

普通の気分の時にエロメイドはダメ

13:44:43 @hadsn@mstdn.jp
icon
Web site image
かえざくら@11/31~12/1:札幌、小樽 (@kae_sakura@mstdn.jp)
13:46:01 @hadsn@mstdn.jp
icon

@LwVe9 だってつよつよお姉さんという認識しかないんですもの

13:47:39 @hadsn@mstdn.jp
icon

@204504bySE それはそう。ファッション誌を読めといいたい

13:48:45 @hadsn@mstdn.jp
icon

@204504bySE 佐野ちゃんは素直だから

13:52:57 @hadsn@mstdn.jp
icon

MWCのブースもMVNOらしく間借り、とはまた上手いことを言いやがってw

13:56:12 @hadsn@mstdn.jp
icon

フィギュアは持ってないけどお人形になってしまう人(@204504bySE)

13:57:41 @hadsn@mstdn.jp
icon

moto Z3 play スペシャルセットは売り切れたんだ‥‥

Attach image
14:02:06 @hadsn@mstdn.jp
icon

ミドルローとミドルハイ、ハイの中でロー、ハイエンドのそれぞれ

Attach image
14:03:29 @hadsn@mstdn.jp
Attach image
14:10:30 @hadsn@mstdn.jp
icon

SHARPのスマートフォンは通し番で型番がついているので、その点を理解してね、という話

Attach image
14:12:09 @hadsn@mstdn.jp
icon

@LwVe9 お姉さんは認めるんですね、わかります

14:47:14 @hadsn@mstdn.jp
icon

@LwVe9 ご否定されないということはそういうことなのかとw

14:48:23 @hadsn@mstdn.jp
2019-04-13 14:40:47 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:49:33 @hadsn@mstdn.jp
icon

@Tina04VV いえーい(死)

14:50:01 @hadsn@mstdn.jp
2019-04-13 14:19:03 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:07:54 @hadsn@mstdn.jp
icon

@LwVe9 あなたはお姉ちゃんです(プラーンプラーン)

15:08:19 @hadsn@mstdn.jp
2019-04-13 15:02:30 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:19:22 @hadsn@mstdn.jp
icon

NICTに覗かれるのが気にくわない? もっとヤバいやつに覗かれてるぞ!

Attach image
15:25:04 @hadsn@mstdn.jp
icon

@LwVe9 お姉ちゃん♡

15:25:30 @hadsn@mstdn.jp
icon

C&Cがどうしたって???

NEC: News Release 95/04/27-01 nec.co.jp/press/ja/9504/2701.h

NEC: News Release 95/04/27-01
Attach image
15:31:07 @hadsn@mstdn.jp
icon

botnet対策のDNSフィルタリングに対する処理にご協力ください

Attach image
Attach image
Attach image
15:38:49 @hadsn@mstdn.jp
icon

通信の秘密は侵していいことがあるけど、正当業務行為外の場合はしっかり議論しましょう

Attach image
Attach image
15:58:41 @hadsn@mstdn.jp
icon

日本の携帯電話料金の値下がり率が悪いよね、という話

Attach image
16:00:55 @hadsn@mstdn.jp
icon

@LwVe9 お姉ちゃんがいればいいもん!

16:02:21 @hadsn@mstdn.jp
icon

総務省はいらすとやにライセンス料を払っているのかという疑問

16:09:58 @hadsn@mstdn.jp
icon

総務省サンは何を考えて規制を行っているのかわからない。実効性がない規制ばかりを行って事業者が焼け太っているだけでしょう

Attach image
Attach image
16:20:52 @hadsn@mstdn.jp
2019-04-13 16:17:15 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

UbuntuというかLinuxディストリビューションでは大抵の場合は本体の時計がUTCになっているという仮定を置くため。最近のUbuntuならtimedatectl set-local-rtc true、そうでなければlinux rtc localで検索して適当にやっていく

16:25:41 @hadsn@mstdn.jp
icon

iPhoneの一括価格が9年で3倍とハイエンド端末の価格は高騰しており、その中で更に見かけ上値段の上がる端末購入補助を撤廃すると買い換えの間隔は長くなると考えられるがその点はどう思っているのか。そして買い換えの間隔が長くなると言うことは、仮に中古として端末が排出されてもサポート切れで使い物にならないというオチが待っているがそれをどう思っているのか。そして割賦の踏み倒しなど不正な方法で手に入れた端末が中古市場に流入した場合、それを購入した善意の者の利用権が制限されることをどう思っているのかが気になる。

16:27:08 @hadsn@mstdn.jp
icon

@japaslu 高い端末の例として出した

16:30:56 @hadsn@mstdn.jp
2019-04-13 16:26:13 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:37:39 @hadsn@mstdn.jp
icon

そして下手にMNOに値下げしろと迫ってしまうと、回線の仕入れの仕方の都合上値段くらいしかない競争力のないMVNOの経営がたちゆかなくなってしまう虞があることにはどう考えているのだろうか?

16:39:47 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: botnetの為のブロッキングはFTTHとかのほうが実効性がありません?
A: IIJ全体で対策をやるのでmioも対象です

16:40:46 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: IIJから出て行くDNSのトラヒックとかも ”処理” した方が実効的なのでは
A: やりすぎっすよ

16:42:16 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: botnetのDNSブロッキングは誰が保護対象なのかわからない。手法は?
A: ミンナダヨ 手法は今後考える

16:43:01 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 通信費を平均で語るな。中央値などで考えろ
A: 手持ちにデータがないです

16:45:15 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 端末と通信費が分離されても端末代が科目の付け替えになるんじゃないの?
A: こんごのどうこうをみまもりたいとおもいます

16:46:29 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 高額なキャッシュバックはMNO側に問題があるのでは?
A: 個別の事案により判断し、指導していきます

16:47:32 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: ピッカリ死すべし!
A: グループで見るか法人単体で見るかは未定

16:49:56 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 新規サービスの推進をできない状況にして置いて5Gをちゃんとやれというのは無茶なんじゃ
A: (玉虫色の回答)

16:50:49 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: MNOを呼んでみて
A: チャレンジはしてみたことはあります

16:51:24 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: エリアメール問題は?
A: 解決を見たと考えております。全数調査はちょっと無理でして、後手後手の調査になっています

16:53:29 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 各種速度比較サイトでタイプAばかり遅いんですが
A: 統計的多重効果の結果、契約者数の多いタイプDの方は増強しやすいんですが、タイプAは契約者数が少ないので

16:53:44 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 遅い
A: 金

16:55:18 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: Android端末は2年くらいしかサポートされないんですけど!
A: 端末メーカ側の問題では (回答者IIJ)

16:56:13 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 100円スマホはどれだけ熟れた?
A: :baka: いっぱい

16:57:51 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: ピッカリのWi-Fiサービスは使いづらい
A: すまんのw

16:58:43 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: SIMカード変更中に使えないのがつらい
A: まって♡

16:59:04 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 名義変更・譲渡は?
A: ま(ry

17:00:30 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: LINEの年齢認証を通したい
A: 話が進んでない

17:01:39 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: eSIM商品の拡充を
A: 夏頃に出したいな、って

17:03:36 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: オプテージの光を使ったISPが再販するサービスが出始めてますが、IIJはコラボ光以外に何か使わないんですか?
A: コミュファ光などやってます

17:04:10 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: eSIM 契約時の本人確認は?
A: これまで通りにがんばる

17:05:25 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: mineoはSIMカード取り付け済みで発送してますが
A: サプライサービスではやってませんね

17:06:38 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: MVNOのシェアが上がると接続料算出の分母が変わり、値上がりするのでは?
A: そういうのはないです

17:07:17 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 怪しい回線が安すぎるんですよ
A: 法人向けの相対契約は安いですよね

17:08:34 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 何で最近は解約月に日割りにされないの!
A: 問題は認識しており、やり玉に挙がっています

17:11:52 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: ギガの繰り越しを行った場合、先月分を使ってから当月分を使うようにするのが正しいのでは?
A: 知らなかったので貴重なご意見としていただきます

17:12:32 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: MNO向けにしか端末が出ないのは独占につながるので指導汁
A: 無理言うな

17:14:08 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: MNO向け端末はカスタマイズが激しすぎて使い物にならないことが
A: テザリングの事案に関しては是正を求めて是正されたはずです。それ以外についてはお話を聴取したい

17:15:55 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: IIJmioのタグスパムに対して文句を言ってほしい
A: 実効性がないのでつらさがある

17:18:04 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: IPネットワークが輻輳した場合、どのような制限をかけるのが適切だと思いますか
A: 全員が低速ながら使える方が望ましいと思います

17:20:30 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: botnet対策の名称が気にくわない
A: JANOGの方針なども含めてシャンシャンにやっていきたい

17:20:58 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 仮想通貨で追加容量を
A: おもしろそうですね

17:22:30 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 2年縛りを受けなくても契約できるのに何で目の敵にするのだ
A: いきすぎたところに関しては是正さえたいと

17:26:45 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 善意の第三者によって購入された、不正取得の端末はどうするの?
A: 現在の利用制限確認という形で問題は一定の範囲で解消されていると思います。一方で周知徹底されていないと問題であると考えます

17:31:20 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 携帯電話の代理店は利用者の代理なのか、事業者の代理なのか、はたまた双方代理なのか
A: 事業者の代理です

17:32:34 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 端末価格を規制しても通信価格に影響がないのでは? 内部留保が貯まって無駄な事業を増やしているだけじゃないか
A: 端末価格の規制は通信費低廉化への第一段階です

17:37:25 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 一括で払うような額を長期分割させるってどうなの? 縛りじゃないの
A: 確認していきたいと考えます

17:41:15 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 分離プランで巻き取りの0円提供はどうなる?
A: 今のルールだと特例でオッケーです

17:44:14 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 分離プランにおいて端末は何年使うことを前提に考えているんですか
A: 平均的には3年半と記憶していますが、自信は4年の利用となっています

17:45:02 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: Google自身は5年も使うような想定をしていないのでご理解いただきたく
A: 貴重な意見をありがとうございます

17:45:59 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 今回ノベルティのキャラクタは?
A: しむしでもなくドロイド君でもないです

Attach image
17:47:19 @hadsn@mstdn.jp
icon

Q: 完全分離されていまうと新サービスのスタートダッシュが利かないのでは?
A: 今後の推移を見極めて検討したい

23:33:04 @hadsn@mstdn.jp
2019-04-13 23:26:05 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:37:26 @hadsn@mstdn.jp
2019-04-13 22:47:34 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。