icon

現在進行形で発熱してる。3日前に電車乗ったときにもらったとしか思えない / 5類移行から1年。コロナってどうなったの? コロナってなんだったの? - 社会 - ニュース - https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2024/05/31/123379/

Web site image
5類移行から1年。コロナってどうなったの? コロナってなんだったの? - 社会 - ニュース
icon

鼻と喉の調子が悪い.風邪かなぁ……

icon

流鏑馬じゃないか / 常磐道でトラックのドアに弓の矢 並走車両から撃ち込まれたか | NHK - https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/k10014465691000.html

Web site image
常磐道でトラックのドアに弓の矢 並走車両から撃ち込まれたか | NHK
icon

手動確認ではちゃんと動くのにテストだけが落ちる

icon

> It’s important to remember that DNS64 and NAT64 are meant to be enabled for IPv6-only subnets. If you enable DNS64 on a dual stack subnet, then your dual stack instances will receive both A and AAAA records for the same IPv4 destination address. The OS-level settings will choose the preferred protocol, which in most cases is IPv6. Therefore, the communication will flow through the NAT64 gateway instead of using the IPv4 protocol directly.
https://aws.amazon.com/jp/blogs/networking-and-content-delivery/dual-stack-architectures-for-aws-and-hybrid-networks-part-2/
はははー完全に理解した

Web site image
Dual-stack IPv6 architectures for AWS and hybrid networks – Part 2 | Amazon Web Services
icon

ははーん,DNS64だけ有効化されていて,NAT64用のrouting ruleが足りてない.これが原因じゃないかよ

icon

https://dev.classmethod.jp/articles/create-ipv6-only-ec2-by-using-aws-cdk/
やっぱりAWS APIがIPv6なりdualstackに対応したエンドポイントを提供してくれないときつい

Web site image
AWS CDKでIPv6オンリーなVPCとEC2を作成してみたけど、なかなか厳しいものがある | DevelopersIO
icon

ec2.ap-northeast-1.amazonaws.com はdualstackのエンドポイント持ってないのか?

Web site image
Amazon EC2 - Cloud Compute Capacity - AWS
2024-05-30 00:46:39 whalebirdの投稿 whalebird@pleroma.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-30 00:45:49 fedistarの投稿 fedistar@pleroma.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんかgoogleにすらつながらないのは,流石に設定間違ってんじゃないの?という気がしてきた

icon

https://stackoverflow.com/questions/77418843/aws-s3-access-timeout
これっぽいんだけどすでにdualstackのエンドポイント使ってるんだけどな

icon

aws s3 lsがいつまで立っても帰ってこない,なんなんだよ

2024-05-29 16:01:41 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

相変わらず絵はめっちゃきれいだなぁ.そして久しぶりの大暮維人だ / 灰仭巫覡 - 大暮維人 / 【一番】 | マガポケ - https://pocket.shonenmagazine.com/episode/2550689798630604192

icon

インスタンス内からaws-cliでAPIを叩くときに,dualstackかどうかをいちいち指定しなきゃいけないというのは,かなり使いにくい.だいたいその対応状況もregionによって変わるじゃん.AWS自身がIPv4に課金するというなら,せめてdualstackでIPv6をもう少し使いやすくすべき.

icon

IPv6を入れてるとたたけないAWS APIがある

icon

なんかルーターがちょいちょい再起動するなぁ,なんだろ

icon

どうにもならなくて苦肉の策でProcess.sleep入れた

icon

ガールズバンドクライが結構面白な

icon

なかなかバグをローカルで再現できない

icon

イーロン・マスクから投資の話が来たら,たとえ送り主が本当にイーロンだとしても絶対詐欺だろう / 「イーロン・マスクから来たLINEだから詐欺なわけがない」警察が説得するも…客、なかなか信じず コンビニ店員が詐欺防ぐ 客は翌日も店に訪れ…「まだ詐欺だとは信じられないんだよね」 | TBS NEWS DIG - https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1185784

Web site image
「イーロン・マスクから来たLINEだから詐欺なわけがない」警察が説得するも…客、なかなか信じず コンビニ店員が詐欺防ぐ 客は翌日も店に訪れ…「まだ詐欺だとは信じられないんだよね」 | TBS NEWS DIG
icon

うーん,テストでは再現できるけどどうやってもローカルで再現できない.なにが原因なんだろ

icon

なんかバグってる予感がするなーどうやって直すかなぁー

2024-05-22 14:58:07 RubyKaigiの投稿 rubykaigi@ruby.social
icon

RubyKaigi 2025
🗓️ April 16..18, 2025
🍊 Matsuyama, Ehime, Japan

icon

AtomicBoolってClone derive指定できないのか

icon

あ,GitHub死んでるな!?actionsが起動しねーじゃんかよ

icon

はてなブログに投稿しました
おうちKubernetesクラスタにImmichを入れてGoogle Photoを代替する - PartyIX https://h3poteto.hatenablog.com/entry/2024/05/21/215236

Web site image
おうちKubernetesクラスタにImmichを入れてGoogle Photoを代替する
icon

今言う? / 6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置 - https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240520-OYT1T50213/

Web site image
6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置
icon

だったら最初からテキストで書いてくれよ,テキストサイトを増やしてくれよ,としか思えなかった / GeminiがYouTube動画を一瞬で要約してくれるようになった(しかも無料) | ライフハッカー・ジャパン - https://www.lifehacker.jp/article/2405-use-gemini-summarize-youtube-videos-free/

Web site image
GeminiがYouTube動画を一瞬で要約してくれるようになった(しかも無料) | ライフハッカー・ジャパン
icon

いけたー!!再現できたぞ!!

icon

想定外のエラーメッセージが多いんだけど,なんとかこいつらをテストで再現したい

icon

ぬあーここを変えると他のテストもだいぶ落ちるわ

icon

今日はbohemianvoodooを見にきた

Attach image
icon

ブリンケル

Attach image
icon

今日もきたんだなー

Attach image
icon

お疲れ!

Attach image
2024-05-17 01:12:42 fedistarの投稿 fedistar@pleroma.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

またgithubが壊れてるよ

icon

github actionsはもうちょっと豊富な制御文を用意しておいてほしい.early exitとかどうしたらええの

2024-05-15 17:37:28 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今年は行けなかったRubyKaigi.いいなー

icon

とかいいつつ別に韓国でのLINEの利用率はそんなに高くないよね? / 「韓国企業が育てたLINEが日本に強奪される」 資本関係見直しの問題、韓国野党に反日あおる動き:東京新聞 TOKYO Web - https://www.tokyo-np.co.jp/article/326856

Web site image
「韓国企業が育てたLINEが日本に強奪される」 資本関係見直しの問題、韓国野党に反日あおる動き:東京新聞 TOKYO Web
2024-05-14 15:03:15 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
Attach image
Attach image
icon

みんなRubyKaigiのためにそろそろ沖縄入りの日か

icon

ようやくテストが通ったぞ

icon

はてなブログに投稿しました
おうちKubernetesにCertManagerを入れてTLS接続できるようにする - PartyIX https://h3poteto.hatenablog.com/entry/2024/05/13/190603

Web site image
おうちKubernetesにCertManagerを入れてTLS接続できるようにする
icon

@kuroringo そこにはないはずなのに最近の車はそこにサイドブレーキがあるパターンがあって,マジで罠です

icon

IMDSでIPv6を得るにはMACアドレス必要なの?

icon

なかなか面白い / 五芒星六芒星パワースポットを探そう 結界発見 - https://hothukurou.com/game/Barrier/index.html

Web site image
五芒星六芒星パワースポットを探そう 結界発見
icon

etsってクラスタ内で同期されたりするんかね

icon

飲みましたね

Attach image
Attach image
icon

新しいプログラミング言語を習得するときに,あんまり本を読まない人間なんだけど,Golangを学びたい人にはどんな本をおすすめしたらいいだろうか.できれば英語で

icon

そんなわけないだろ,今作ったPRを出せ

Attach image
icon

またgithubが壊れてるよ

icon

はてなブログに投稿しました
DHT20で湿度計測してprometheus exporterで出力しGrafanaで可視化する - PartyIX https://h3poteto.hatenablog.com/entry/2024/05/07/183308

Web site image
DHT20で湿度計測してprometheus exporterで出力しGrafanaで可視化する
icon

今更ながら漫画版のナウシカを買った

Attach image
icon

gmailの自動転送ってログは残らないんかな……こういうこと調べるのにgoogleが本当に使い物にならなくなった

icon

冬にやってるんだ,覚悟要るな / 星野リゾート「観光列車」車内料理の豪華に仰天 - https://toyokeizai.net/articles/-/750759

Web site image
星野リゾート「観光列車」車内料理の豪華に仰天
icon

久しぶりにruby書いたらエディタのrubyの設定が壊れている

icon

テストが落ちるようになってしまった,こいつ治すの時間かかりそう

icon

うーん,goのlspがダメか……やっぱりこの方針無理があるんじゃないかなぁ

icon

mise+LSP動くようにするかなぁ.エディタ側からmiseを有効化できると楽なんだけど,そうでない限りは普通にasdfのsymlinkの方が便利なんだよな

icon

Grafanaのnotification templateもう少しなんとかならんかなぁ,イマイチアラート本文が充実させられない

icon

あーlonghornで用意したpvがReadWriteOnceなので,読み書きするpodが同じnode上にないと成立しないんだ.affinityで同じnodeにスケジュールさせるか

2024-05-03 11:47:00 fedistarの投稿 fedistar@pleroma.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-02 16:52:32 いなえの投稿 toroko_t@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人が少なすぎてレビューされないしデプロイも進まんし,やることなくなってきた.寝たい

icon

謎のインスタンスを見つけてしまった俺,こいつは何をしているんだ

icon

ようやく半分は越えたかな……

icon

結構実装しなきゃいけないAPIがいっぱいある.これ実装しないとコンパイル通らないだろうなぁ