icon

もうメモリも128GBの時代だもんねー / 「メモリがニゴロ、イチニッパ」みたいな言い方が恥ずかしい https://anond.hatelabo.jp/20231005034950

Web site image
「メモリがニゴロ、イチニッパ」みたいな言い方が恥ずかしい
icon

“発行者が「Let's Encrypt」ならまず詐欺なので用心しよう” 大丈夫かコイツ / 偽サイトもアドレス欄に鍵マーク、証明書を確認してフィッシング詐欺を見抜こう https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02574/090700003/

Web site image
偽サイトもアドレス欄に鍵マーク、証明書を確認してフィッシング詐欺を見抜こう
icon

あーキーが間違っとるやんけー別物が指定されてる.ちゃんとそういうエラー出してくれよな

icon

エラーが再現できない,なんもわからん

icon

寝なければ……

icon

パースまでいけたな.これは全部書き換えるか

icon

とりあえずブラウザで動くサンプルはできたぞ

icon

なーぜーかー特定のnifのメソッドだけが呼び出しエラーになる.こいつ何がおかしいのか

icon

もう今週やることないな

icon

githubがactionを発火してくれなくなった

icon

もーバグじゃないですか.最初からバグってるんだよ.なんだよ

icon

機能削除系の変更レビューはまじでわからん.もとの機能に相当詳しくないと削除範囲が必要十分なのかの判断ができない.変更差分に乗らない部分でどういう使われ方しているかに依存するからな……

icon

githubのauto generate release note,使ってみたいんで早くなにかリリースしてみたい.マージしたPR全部入るのかな.ChangeとかAddとかFixってちゃんと分類されるんだろうか.

icon

おお,これはマジで便利そう.どのくらいちゃんと生成されるんだろ / 他3件のコメント https://t.co/v9FTtR9wLJ “A new public beta of GitHub Releases: How we’re improving the release experience | The GitHub Blog” (11 users) https://t.co/RolSy4phpt

Web site image
A new public beta of GitHub Releases: How we’re improving the release experience | The GitHub Blog
icon

レビューが溜まっておる

icon

あーしごと

icon

いかん,遊びすぎたな

icon

ほんの一ヶ月来なかっただけで,AWS Consoleの画面がだいぶ変わった

icon

ZenHubになれすぎており,GitHubのissueに親子関係を生み出したい

icon

> 職業として成立するのは、お金を払ってでも他人に頼みたい面倒ごとがあるからです。幸運なことですが、プログラミングというのは、非常に面倒なので、他人にお金を払ってでもやって欲しい人が世の中に大量にいます。

職業として成立するとか,成立しやすいのは単純に需要と供給のバランスだけの話だよ.お前が面倒とか楽しいとか関係ない.