icon

これは美味いですわ

53_IMG_20200926_180949.jpg
Attach image
54_IMG_20200926_182303.jpg
Attach image
55_IMG_20200926_184916.jpg
Attach image
icon

アジとカサゴが釣れた

52_IMG_20200926_155010.jpg
Attach image
icon

I released Whalebird version 4.2.3. In this version, apply theme color in new toot window. And I fixed some bugs about window height of new toot window.

https://github.com/h3poteto/whalebird-desktop/releases/tag/4.2.3

Web site image
Release 4.2.3 · h3poteto/whalebird-desktop
icon

Whalebird 4.2.3をリリースしました.新規投稿画面にテーマカラーが適用されます.また新規投稿画面のウィンドウサイズに関するバグが修正されています.

https://github.com/h3poteto/whalebird-desktop/releases/tag/4.2.3

Web site image
Release 4.2.3 · h3poteto/whalebird-desktop
icon

あと,だいたいそういう要求を俺にしてくる人は,「〇〇の機能があったら寄付してあげてもいいけど」みたいな枕詞をつけてくる.だいたいこういう手合は,機能を実装しても寄付しないことを学んだ.

icon

Gabをブロックしろとか,俺に言われてもそんなの各サーバでやればいいじゃない,なぜクライアントにそういう要求が来るのか…….個人的にはあまり強いこだわりはないんだけど,理由はよく知らないけど英語圏の人はすごい敏感だよね.

icon

はてなブログに投稿しました
dap-modeでEmacs上でgoをデバッグする - PartyIX
https://t.co/dWxBGwXAry

icon

手元から流すと成功するのにbotにやらせると失敗する……何が違うんや……

icon

@glueoh サポートしてるっていうか,開発者がpleroma使いなのでpleromaのついでにmastodonをサポートしている

icon

ヴァイオレット・エヴァーガーデン見てきた.最高じゃないか

icon

国勢調査のインターネット回答しようと思ったら,「恐れ入りますが、お使いの利用環境ではご利用いただけません。 」と言われた,Firefox on Manjaroです

icon

あ,IPが変わってるのでサーバ証明書作り直さなきゃ……