00:25:25
icon

またgithubが壊れてるよ

22:02:24
icon

Fediverse対応ありがとう!!! / はてなブックマークアプリと拡張機能に、ブックマークの共有メニューを追加しました - はてなブックマーク開発ブログ https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2023/05/16/150518

Web site image
はてなブックマークアプリと拡張機能に、ブックマークの共有メニューを追加しました
16:11:35
icon

ぬおー動く,ようやく動く状態になってきたぞ

00:59:33
2023-05-16 00:59:26 Posting fedistar fedistar@pleroma.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:03:41
icon

ほげー

16:48:38
icon

とりあえず再現するテストは書けた.あとはどうにでも料理できる

15:57:39
icon

これはパースの仕方がよくない,よくないんだけどどうしたもんか……

15:11:14
icon

無限ループでログ出力したらシェルが死んだ

14:35:33
icon

単純にscanするだけなら動くな.つまり俺のロジックが間違ってる(大抵の場合はそう

13:51:24
icon

再生できるぞー

13:41:47
icon

そもそも入っているログが一部しかないので何かがおかしい.たしかにログが途中までしか入ってないならEOFに到達してないので終了しなくても不思議ではないのだが

13:28:22
icon

io.Readerをbufio.Scannerに変換してつかってるんだけど,ここがだいぶ怪しい.最後まで読んだところでbufioはcloseしていない感じがする

20:52:55
icon

あーわかっちゃーtruncateするときにschema_migrationsまでtruncateしてはいかん.これマジ大事

18:58:43
icon

なんかこれMakefileが普通に使いにくいな……なんでこんなことしてるんだろうな……

15:16:58
icon

Subway Tooterはいいぞ、いいぞ / 他37件のコメント https://t.co/961BZ9snMU “突然、紹介されるオススメAndroidアプリ集” (167 users) https://t.co/ByuLz4m8MV

Web site image
突然、紹介されるオススメAndroidアプリ集【追記あり】
11:02:48
icon

どうやってdbをtruncateするか……

02:02:10
icon

database cleaner相当のことをだれがどうやってやるかが悩ましいな

01:40:48
icon

なんでgoのバージョンこんなに古いんだよ……

01:37:39
icon

あーくそコードである.まじでクソである

01:19:20
icon

テストのときだけDBをすげ替えないとダメだなぁ……