海女美、どうやって沈むの…?
ごろう in おひとりさまインスタンス
ここがメインアカウント。
財政上の理由により廃止する可能性あり。
サーモンラン(安定クリア(生存重視)勢)
音ゲー(いわゆる黄譜面の常連)
IT関係にわか(本職はとあるWebサービスでSREというかQAというかなんというか…をしてる)
主なサブアカウント
・イカトドン @gorou12
・いかすきー @gorou12
主要3アカウントまとめ
https://notestock.osa-p.net/@gorou12@mstdn.pokete.com/group_main
・Bluesky: https://bsky.app/profile/pokete.com
最近、所用で2週間に数日程度、冷凍食品の日々になるんだけど、
トップバリュのこれ、普通に便利。
これにサトウのごはんをつけたら1食できる。
あと冷凍食品ながら普通に味がする。良い。
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414276114/
勝利ポーズ、しっくりくるのがなくてずっと初期エモートだったんだけど、遂に乗り換える時が来たかも知れない。
ヒッセンを人差し指でクルクルーってしてたり、ZAPを飛ばしてキャッチするの大好きだったんだよねー。
プライベートバイトと同様、ひとりでのタブから選んでも、フレンドマッチングを強制されるんじゃないかと読んでる。
だとしたら友達を併売しない任天堂が悪い。
スクショ見る限り、チームコンテストはバイトのシフトと関係なく開催されるっぽいね。
ビッグラン・フェスみたいに通常モードが封印されるわけでもなく、ガチマみたいな立ち位置なのかな。
…もしかしてガチマ的なノリで常駐するの…?
・チームコンテストは試行錯誤苦手マンなので厳しそう(ビッグランはランダムなので頑張れた)
・スプラ2のバイト報酬は交換制なのか……
・スプラ2のバイト服……Live2Dモデル復活が思ったより早かった……
←このモデルはフレンドの絵描きさんに描いてもらったオリジナルモデル。
・エモートハイカラシティ、懐かしの勝利モーションじゃないか…!
AWS S3の容量削減、うまく回るなら画像データはS3から引き上げてローカルに持ってきてもええんやけどね。
KAGOYAをプランアップすることになるけど。
あれじゃろ、Web3.0が目指してる未来ってのは、自分みたいにみんな「我がトドン」を作って運営するってことなんでしょ。
現時点では自分もWeb3.0の仲間入りやな。ワハハ。
まあPaaSをバリバリ使ってるんで(我がトドンはさくら・ConoHa・KAGOYA・AWS全部が絡んでる)、そうはなってないけれども。
Misskeyってやつ知らなかったけど、設立理念を考えると自分にはMastodonが向いてるっぽい。
まあFediverseなのでつながりあえるし、別に問題ないんだけど。
マストドンで生きるにあたっては、メインで何でも書けるサーバーと、好きなコンテンツ特化型サーバー、それぞれ持っておいたほうがいいっぽいね。
メインサーバーが我がトドンみたいにお一人様サーバーなら、「メインでなんでもかける、信頼できる運営元の大手サーバー」も別途持っておいたほうがいいかも。
というのでいくと、最大手サーバのどこかに1つ持っておくべきか。
我がトドン、リモートの画像データを1週間(だっけ)で破棄するよう設定したら、S3使用率が一定になった。
こういうに面白いよなあ。
何度も失敗しながらカンスト目指すのは性に合わないので、はじめて600超えただけでとても十分です
平均デス0.5なのでさらに十分です